• 2025年6月2日
  • 0件

小泉農水相「(農水省が)今まで見立てを誤っていたことも事実」 コメ供給で答弁

1: 山師さん 2025/06/02(月) 11:35:10.29 ID:3ygCVSU/9 https://www.asahi.com/articles/AST620JGBT62UTFK001M.html 2025年6月2日 11時16分 石破茂首相は2日午前の参院予算委員会の集中審議で、週内にコメの安定供給に関する関係閣僚会議を立ち上げる考えを示した。自民党の北村経夫氏の質問に答えた。

  • 2025年6月2日
  • 0件

【食育】学校での「田植え体験」は必要か? 「大変さを植えつけないで」「経験は大切」とSNSで賛否両論…ご近所や保護者からはクレームも

1: 山師さん 2025/06/01(日) 15:14:15.57 ID:??? TID:2929 一向に収まる気配のない「令和のコメ騒動」。 備蓄米の売り渡し方法の見直しで店頭価格の値下がりが期待されるが、コメ需要の減少や農家の後継者不足などの課題は山積したままだ。 そんな中、全国では田植えのシーズンを迎え、教育現場でも食育体験等の一環として「田植え体験」を行なう学校が多く見られる。 ところが、 […]

  • 2025年6月2日
  • 0件

【教育】月1万円の手当が半額に…特別支援学級担任たちの悲鳴「仕事は1.5倍に増えているのに」“過酷な現場”から上がる怒りの声

1: 山師さん 2025/05/31(土) 23:07:07.17 ID:jAZ2lFSC9 「現場の状況がわかっていないんだ、という印象しかないですね」と、あきれ顔で言ったのは東京都内の小学校で特別支援学級を担任しているAさん(30代)だった。 特別な支援を要する子どもたちが在籍する特別支援学校や特別支援学級を担任する教員には、給与月額の3%相当、金額にして1万円前後が「調整額」として支払われて […]

  • 2025年6月2日
  • 0件

【家】迫る住宅ローン危機 「フラット35」利用 40代以上6割に

1: 山師さん 2025/06/01(日) 18:21:47.38 ID:??? TID:1015hasan 40歳を過ぎて住宅ローンを組む人が増えている。 長期固定金利の住宅ローン「フラット35」の2023年度の申込者のうち40代以上は約6割を占め、30代以下との比率は10年前に比べ逆転した。 多くは70代以降も返済が続くとみられるが、リストラや介護など想定外の事態で資金が不足し、「住宅ローン破 […]

  • 2025年6月2日
  • 0件

【夏のボーナス!】「2025年夏季賞与」は過去最高!平均額はいくら?業種別の一覧表で確認!

1: 山師さん 2025/06/01(日) 14:30:13.01 ID:??? TID:SnowPig 多くの会社員や公務員にとって、6月は待ちに待ったボーナスの支給月です。 今から使い道を考えている方も多いと思いますが、気になるのはその水準です。 どのくらい支給されるか、毎年受け取っていても気になるところです。 そこで今回は、一般財団法人 労務行政研究所の調査結果をもとに、2025年の夏季賞与 […]

  • 2025年6月1日
  • 1件

資産1億円を達成し41歳で退職も…1年で会社員に戻った訳

1: 山師さん 2025/06/01(日) 18:43:37.90 ID:DI40epnC9 Aさんは、自由を得るためにはお金が必要と、妻にも「将来のためにお金を貯めよう」と節約を徹底。自らも株式投資で積極的な資産運用に取り組みました。 そして41歳のとき、節約・資産運用・親からの相続も含め、資産はついに1億円に到達しました。 https://news.livedoor.com/topics/de […]

  • 2025年6月1日
  • 0件

【悲報】新型コロナの変異株、感染拡大中…

1: 山師さん 2025/05/31(土) 21:26:31.46 ID:GH2I787mM 新型コロナ“再流行”の危機迫る…変異株「LP.8.1」急増中、WHO「ワクチン接種の継続を」 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff5650c1cfd737035da70e05b9da77f0316a085 新型コロナ、中国・香港・シンガポール・タイでも感染拡大 「懸念 […]

  • 2025年6月1日
  • 0件

いわき信組不正融資、20年で247億円…預金者ら憤り「客の名義悪用なんて聞いたことがない」

1: 山師さん 2025/05/31(土) 06:41:38.50 ID:jmoPH3c09  いわき信用組合(福島県いわき市)が、預金者に無断で開設した口座に架空融資を行って資金を不正流用していた問題で、同信組の第三者委員会は30日、調査報告書を公表した。 (続きは↓でお読みください) 読売新聞オンライン 2025/05/31 06:31 https://www.yomiuri.co.jp/na […]