Intelの未来を描く内部ロードマップとされる情報がリークされたが、もしこれが真実であれば、かなり衝撃的な内容だ。それに…
202: 山師さん (ワッチョイ f558-IVsE [14.12.81.2]) 2020/09/21(月) 23:52:36.03 ID:1TYdNuAG0 悪いこと言わんから含み益ある奴は今のうちに利確しとけ 231: 山師さん (ワッチョイ 9bf3-B7gR [111.217.173.151]) 2020/09/21(月) 23:54:16.91 ID:5uuFuEOI0 >> […]
349: 山師さん 2022/03/03(木) 23:58:13.36 ID:W/1Xox0P0 マジで制裁逃れのマネーが仮想通貨に流れてるとしたら規制をするのに当局に一切の躊躇はないだろうね むしろ口実できてラッキーとばかりに苛烈な締め付けをするだろう 392: 山師さん 2022/03/04(金) 00:05:56.10 ID:oHHFJySr0 >>349 他方でウクライナ政府へ […]
851: 山師さん 2021/12/15(水) 20:39:43.57 ID:fUF/nAs40 IPO銘柄って日本はクソだけどアメ株でも同じだったわ。 入るならロックアップ解除した後の決算後が良さそう 853: 山師さん 2021/12/15(水) 20:40:40.01 ID:yZb83Z1d0 >>851 マルケタだけは許さない 887: 山師さん 2021/12/15(水) 2 […]
14Aで実現する気なんかな?
それより今すぐ立て直せよ
ここ数年AMDしか買う気起きないけど
もうその気はないでしょ
将来性が見込めて需要がある市場向けにリソースを傾ける気だよ
価格性能比をAMD以上にすれば、余裕でシェア回復
現状、ショボいのに高杉
台湾の為に、お金を大量に投資しな
1万8000円のマザーボードを、4万8000円がバレたから、3万8000円に引き下げているよ
PコアだけのAMDとEコアだけのIntelで棲み分けする戦略でしょ
日本はIntelしか選ばないスキルレベルの低い情シスが多いから安泰だろうな
おるで、3930kを無理のない4.25GHzまでOCして
1660super積んで、32G RAM
ゲームしなくなって、Officeやネット閲覧しかしねえから
メチャクチャ快適やで
問題はWindows11にできん事やな
不可能なのか
量子コンピューターの普及待つしか
ないのか
それはappleシリコンのARM系
昔にくらべたら、進歩が鈍化したけど、
amdは一世代で、12~13%くらいあがってるぞ
次のZen6もipcで10%、クロックが最大7GHzになるとかリーク情報あるから
そのとおりなら、それくらいは上がる
大きなやらかししたら、ビッグテックあたりの子会社だな
1万中古ノーパソはほぼIntelだから諦めて使うけど
athlonXPは良いCPUだったよな
5700xに変えた
sandyおぢさんから、ZEN3おじさんへの進化は鉄板だよな
生きてたら10年後に集まろうぜ!!
業界の覇者みたいな扱い受けてた時代あったのに
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752700586/