• 2023年12月5日
  • 0件

【米国株】レジェンドが資産を増減した軌跡とは?

504: 山師さん (テテンテンテン MM7f-EBnT [133.106.130.75]) 2021/06/07(月) 20:49:41.97 ID:RCKT6U8NM   機関投資家は常に踊らなきゃならないのが弱点だが個人は負けなきゃ勝ち 505: 山師さん (アウアウウー Sa47-9EMp [106.130.126.122]) 2021/06/07(月) 20:49:48.40 […]

  • 2023年12月4日
  • 0件

ワイ社、大量離職でえらいいことになりそう

1: 山師さん 23/11/23(木) 10:47:15 ID:8MJT ワイ部署 上司  →9月に離職済み 事務員 →9月に離職済み ワイ →今年末で離職予定 外部から出向した人 →逃げる 同僚 →ワイさんに八つ当たりする 隣部署 部長とその下 →今夏離職済み リーダークラス →今冬離職予定(未発表) 新人二人 →リーダーがやめたらやめる言うてる 更にとなり部署 部長 →今夏離職済み メンバーク […]

  • 2023年12月4日
  • 0件

相次ぐ「中国はずし」で日本の半導体産業に大チャンス…熊本で世界トップ企業の「3兆円工場」が進行中のワケ

1: 山師さん 2023/12/04(月) 20:12:41.77 ID:8THfwBKu9 現在、世界中で注目を集め、急速に利用が増えている“チャットGPT”を開発した、米オープンAIの理事会で予想外の事態が発生した。同社の創業者の1人であるサム・アルトマン氏が解任された。その後、すぐにアルトマン氏は、オープンAIと資本関係にあるマイクロソフトに入社すると発表された。 解任決定にもかかわらず、同 […]

  • 2023年12月4日
  • 0件

忘年会「復活元年」に未経験の若者憂うつ 苦手な上司、気の重いお酌、求められる一発芸・・・「残業代ほしい」

1: 山師さん 2023/12/02(土) 12:50:54.59 ID:TGtv+KTn 12/2(土) 10:20配信 中国新聞デジタル 忘年会シーズンを、新型コロナウイルスの「5類」移行後初めて迎えた。忘年会「復活元年」と期待される一方、未経験の若い社会人からは「大人数が苦手」「飲み会慣れしてない」と憂うつな声も少なくない。 【一覧】忘年会に尻込みする若者たちの声 「4年ぶりの忘年会、全員参 […]

  • 2023年12月4日
  • 0件

国際協力機構(JICA)、韓国輸出入銀行・対外経済協力基金との協力覚書を締結…ODA事業での連携で

1: 山師さん 2023/12/02(土) 14:42:13.82 ID:tN/ubIIU9 国際協力機構(JICA)は、11月24日、韓国輸出入銀行・対外経済協力基金(以下EDCF)と協力覚書を締結し、東京のJICA本部にて、田中明彦JICA理事長とユン・ヒソンKEXIM総裁との間で署名が行われました。 両者はインド太平洋地域の発展の重要性や、JICAとEDCFの連携について意見交換し、今後もさ […]

  • 2023年12月4日
  • 0件

【米国株】グロース株のホールドの仕方にはコツがある!?

172: 山師さん (アウアウウー Saa3-7Xj9 [106.180.1.226]) 2021/06/24(木) 16:38:06.03 ID:uxA14l5Va   買場来なくて発狂しそう 機会損失感半端ないわ、仕事中も落ち込んだり まだチャンスあると思ったり うつ病かな 179: 山師さん (スププ Sd72-LA4V [49.98.41.251]) 2021/06/24(木 […]

  • 2023年12月4日
  • 0件

【含み損を耐える会】フルポジ民は貯金はいくらくらいあるの?次の総理でも株価は上がるかな?

557: 山師さん 2023/12/02(土) 18:17:43.93 ID:zIzFy8DH0 やっぱな、常に余力を半分持っとけよ それが最善だわ オレはいまフルポジで身動き取れないからな 558: 山師さん 2023/12/02(土) 18:20:47.07 ID:suFEy2+Q0 >>557 これはその通り思うのだが株券にしてりゃ配当貰えるししておかないと損とかなって90%ぐら […]

  • 2023年12月4日
  • 0件

日本の「おにぎり」が外国人に人気大注目 米国人「デリシャス!」シンガポール「鮭マヨネーズ卵黄で」 米NY、仏パリでも

1: 山師さん 2023/12/03(日) 14:11:59.33 ID:tkFhnG6O9 動画 【ソウルフード】「おにぎり」が外国人に人気 海外で独自に“進化”も… 2023/12/1 https://www.youtube.com/watch?v=63M72O3MRhs 日本人のソウルフード“おにぎり”がいま、外国人から“大注目”されています。海を越え、独自の進化をとげたおにぎりも登場してい […]

  • 2023年12月3日
  • 0件

中国がEV電池素材「黒鉛」を輸出規制…輸入の9割占める国内メーカー、対応急ぐ

1: 山師さん 2023/12/01(金) 17:23:10.59 ID:0wWWwwW39 >>2023/12/01 10:37 読売新聞 中国政府は1日、黒鉛(グラファイト)の輸出規制を発動した。日本は電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池の材料などとして、輸入量の約9割を中国に頼っている。調達が今後、滞る恐れもある。 純度や強度、密度の高さといった一定の要件を満たす黒鉛と関連製 […]

  • 2023年12月3日
  • 0件

【歴史は繰り返す】「世界の投資家たちは再び日本に熱狂している」英エコノミスト誌が日本経済を「待望のチャンス」と絶賛

1: 山師さん 2023/12/03(日) 08:29:04.48 ID:Xey3IXOS9 世界から見た「日本経済」の今 英誌「The Economist」。世界で最も影響力がある週刊誌である。その最新11月18‐24日号に掲載された日本経済についての2本の記事が、かくも本質を衝いているのには舌を巻きました、と首相官邸幹部からメールを頂いた。 早速、エコノミスト誌を購入して読んだ。同誌の英語は他 […]