若い内は借金してでも遊べ!vs 若い内から金貯めて資産形成しろ!

1: 山師さん 25/06/25(水) 06:00:47 ID:UrOg
どっちが正しい??

1: 山師さん 2023/03/11(土) 09:54:26.301 ID:uNlVIeLM0 今はPERとPBRと配当と経常利益変化率くらいしか見てない あと四季報ちょっと読んだり 他に良さそうな指標なんかある?

1: 山師さん 2023/06/06(火) 19:35:54.66 ID:nb7rPFLC00606 自分の仕事が中途半端でも他人に投げて帰る 言っても聴かんし無敵すぎるやろ・・・

1: 山師さん 2023/04/11(火) 12:56:56.002 ID:4wxsqdU0d キツい

1: 山師さん 2025/06/20(金) 00:27:15.10 ID:+BQTH2aA0 https://i.imgur.com/FKMXkSI.jpeg

1: 山師さん 2023/10/14(土) 07:45:07.269 ID:GLX921jH0 BE:525453676-2BP(0) すごいでしょ https://i.imgur.com/n3DYYyj.png



2: 山師さん 25/06/25(水) 06:01:13 ID:OiIz
どっちもヨシ!
 
3: 山師さん 25/06/25(水) 06:01:58 ID:lJ6i
借金まみれでみじめな老後か、ロクな人生経験もなくみじめな老後かや
 
4: 山師さん 25/06/25(水) 06:02:02 ID:UrOg
前者の言い分
体力がある若い内に遊ばないと年取って後悔する
年功序列で年収は上がるから若いうちは資産形成は二の次でいい
 
5: 山師さん 25/06/25(水) 06:02:51 ID:UrOg
後者の言い分
若い内から投資しておくと後が楽になる
複利の効果が凄まじいから少しでも早く資産形成は始めた方がいい
 
6: 山師さん 25/06/25(水) 06:02:57 ID:OiIz
要は何に使うかよ
 
8: 山師さん 25/06/25(水) 06:03:08 ID:qZyq
どっちでもええかと
どれが正解とかそんな単純じゃないので
9: 山師さん 25/06/25(水) 06:03:56 ID:iOd6
借金してでも遊べ?(^_^;)
 
11: 山師さん 25/06/25(水) 06:04:32 ID:bNde
金無くても遊べるやろ
インターネットあるし
 
12: 山師さん 25/06/25(水) 06:05:52 ID:iOd6
まぁ遊びにもよるけどな。勉強になったり、人間関係とかの繋がりになるなら借金の価値もあるやろけどアレみたいな車やギャンブルは論外
 
13: 山師さん 25/06/25(水) 06:07:20 ID:saXL
とりあえず若いうちは100万だけ貯めてあとの金は遊びに使え
 
15: 山師さん 25/06/25(水) 06:35:43 ID:wXvI
遊びといっても人と社会と関われってヤツやから
引きこもりは論外やで
 
14: 山師さん 25/06/25(水) 06:33:50 ID:QeWq
どっちかじゃなくてどっちもやれが持論

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750798847/