- 2025年2月10日
- 0件
「回復には数年」 Intelがロードマップを全面見直し
1: 山師さん 2025/02/09(日) 11:39:24.74 ID:UeLl1tD89 米国EE Timesが調査したアナリストらによると、Intelは、経営立て直しの道を歩み始めるに当たり、一部新製品の発売を中止し、プロセス技術のロードマップを遅らせるという。同社の回復には数年を要するとみられる… 続きはソース元で https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/arti […]
- 2025年2月10日
- 0件
ワイ、クレカ延滞するも電話相談でどうにかなる
1: 山師さん 2025/02/09(日) 09:57:42.34 ID:utQ2jRnU0 1個は解約なってもうたけど温情でまた作れるようにしてくれたしBL入りは多分免れた あとは働きまくって借金潰していくだけや ちな今回の事件はトランプバブルに乗っかろうとして焼かれたせいで起きた
- 2025年2月10日
- 0件
新NISAの成長投資枠は日本株が多い←は?
1: 山師さん 25/02/06(木) 18:25:28 ID:oEao これやばくね? に、日本株wwwwwwwww日本株はありえないwwwwww分散投資になってないしwww日本株ンゴwwwwww未だバブル超えしたりしなかったりレベルwwwwww
- 2025年2月9日
- 0件
日鉄、設備・雇用でトランプ氏説得へ 近日中に直接対話
1: 山師さん 2025/02/09(日) 16:25:20.04 ID:YTc32xwc9 日本製鉄によるUSスチール買収計画はトランプ米大統領との直接対話という新段階に入る。7日の石破茂首相とトランプ氏の記者会見では双方が「買収ではなく投資」と強調。首脳間の合意が一般的な投資を意味するのであれば、日鉄が目指す完全子会社化とは開きがある。近日中に予定されているトランプ氏と日鉄幹部の面会の行方が注 […]
- 2025年2月9日
- 0件
うつ病寛解させたけどもう頑張らないことに決めた
1: 山師さん 2025/02/05(水) 21:23:39.52 ID:fdrbIIlK0 USCPAの勉強も辞める 仕事も頑張らない ジムで重い重量扱うのやめる 睡眠時間削らない ワイはもう死体のように生きるんやで
- 2025年2月9日
- 0件
【米国】イーロン・マスク氏が率いる米政府効率化省による財務省データ閲覧、連邦判事が差し止め命令 「回復不能な損害の恐れ」
1: 山師さん 2025/02/09(日) 14:50:55.15 ID:fOEjsltr9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c488dcdb68cdce26c3fc467905ce97a9fa15976 米連地裁は8日、起業家イーロン・マスク氏が率いる「政府効率化省(DOGE)」が財務省の決済データを閲覧することで 「回復不能な損害」が生じる恐れがあるとして […]
- 2025年2月9日
- 0件
新NISAのインデックス投資で大金持ちにはなれないけど老後は相当変わるよな
1: 山師さん 25/02/08(土) 19:33:02 ID:QO1m NISA枠の1800万円を埋めてしまえば 35歳で埋める→65歳で7700万円 40歳で埋める→65歳で6000万円 45歳で埋める→65歳で4700万円 50歳で埋める→65歳で3700万円 年金安くてもこれならやっていけるし
- 2025年2月9日
- 0件
【健康】「1日1食」が危険な理由 高血糖と低血糖の繰り返しが脳卒中の要因に
1: 山師さん 2025/02/07(金) 19:03:34.77 ID:??? TID:hokuhoku たとえば、1日1食しかとらない生活習慣は、健康にどう影響するでしょうか? 2007年、アメリカ・ボルティモアのカールソン医師らは、同じカロリーの食事を1日1食でとった場合と1日3食に分けてとった場合とで、血糖等への影響がどうなるかを比較しました。1食しか食べない人は、3食の場合に比べて空腹感 […]
- 2025年2月9日
- 0件
【NASA】小惑星、2032年に地球衝突と推定
1: 山師さん 2025/02/07(金) 11:22:03.38 ID:??? TID:choru 2032年に地球に衝突する可能性がある小惑星が、昨年末に発見された。米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)は、直径40~90メートル、現時点での衝突確率は1%以上との推定を示している。小惑星はその後の観測で衝突しないと判明する場合が多く、各国の専門家は「直ちに行動を起こすには時期尚早だ」 […]
- 2025年2月9日
- 0件
【地域社会】自治会・町内会をやめたい人が8割に 活動の見直しが必要
1: 山師さん 2025/02/08(土) 12:46:20.76 ID:??? TID:realface 地域によって差はあるが、一定エリア内に住んでいる人たちの地縁に基づいて作られた自治会・町内会がある。 地域社会の維持・形成に向けた活動を目的にした集まりだが、そういった活動に対して、昔から住んでいるならまだしも、引っ越してきた新参者だと、そうした活動に参加するとなると抵抗を感じる人も少なくな […]
- 2025年2月9日
- 0件
トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向
1: 山師さん 2025/02/08(土) 13:44:24.34 ID:fvFcrDww9 毎日新聞最終更新 2/8 13:38 https://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/030/031000c トランプ米大統領は7日、バイデン前政権がプラスチックごみ対策として推進した紙製ストローの導入を阻止する大統領令に署名する方針を明らかにし、「プラスチック […]
- 2025年2月9日
- 0件
株とか仮想通貨とかで利益じゃなくて投資額に税金がかかると思ってる人がいるらしい
1: 山師さん 2025/02/01(土) 16:36:13.979 ID:JSuNeyso0 その人曰く毎年20%以上利益出さないとマイナスになるらしい
- 2025年2月9日
- 0件
日本人「EVはゴミ!!EV化を許すな!トヨタを守れ!!」投資家「Teslaに投資しまーすw」←これ
1: 山師さん 25/02/04(火) 09:43:43 ID:TXpT どっちが正しいんや?
- 2025年2月9日
- 0件
【自動車ファン】「日産終わった」「プライド高すぎ」 そんなバッシングをする前に、「日産の可能性」を考えてみないか?
1: 山師さん 2025/02/08(土) 14:22:20.58 ID:??? TID:SnowPig バッシングの応酬 日産とホンダの経営統合協議が破談となり、各所から批判が噴出している。 企業統治の問題、経営判断の遅れ、グローバル戦略の失敗といった指摘は的を射ているように見える。 しかし、このバッシングの応酬が日産の未来にとってどのような意味を持つのか、冷静に考える必要がある。 日産の経営状 […]
- 2025年2月9日
- 2件
50のオッサンだが投資とかたくさんしたほうがいいの?
1: 山師さん 2025/02/08(土) 13:02:04.788 ID:UN0mm+6D0 博打だと思うと投資信託とかなかなかぶっこめないんだよね