• 2022年9月18日
  • 0件

【経済】ATM操作音「お金ないでしょ」に聞こえる? 利用者ツイートで変更決断…セブン銀行に聞いた「神対応」の舞台裏

1: 山師さん 2022/09/17(土) 19:45:59.04 ID:r7K4tQAl9 2022年09月14日20時23分 セブンのATMでお金下ろす時の音が「お金ないでしょ」に聞こえる――。とある利用者が投稿したこんなツイートに対し、セブン銀行公式ツイッターが2022年9月13日に新型ATMの操作音を変更したと報告した。 発端となったユーザーの投稿は21年11月のもの。半年以上を経ての改善 […]

  • 2022年9月18日
  • 0件

【経済】 中国電力、1390億円の赤字へ 燃料高騰、料金値上げ検討

1: 山師さん 2022/09/14(水) 07:01:16.92 ID:gdRbak8Q9 2022/09/13 中国電力は13日、2023年3月期連結決算の純損益が、燃料などの価格高騰の影響で1390億円の赤字となる見通しだと発表した。過去最大の赤字幅となる。広島市で記者会見した滝本夏彦社長は「企業努力で対応できる限界を大きく超えている」として、個人、法人を問わず全ての電気料金の値上げを検討す […]

  • 2022年9月18日
  • 0件

公務員が昼休みにソフトクリームを食べている……区役所にクレーム

1: 山師さん 2022/09/17(土) 17:50:33.55 ID:mOiNqsxA9 「公務員がコンビニでソフトクリーム」――区役所に届いた理不尽なクレーム 職員の訴えに反響 9/17(土) 7:45 ITmedia ビジネスオンライン 「公務員がコンビニでソフトクリーム」――区役所に届いた理不尽なクレーム 職員の訴えに反響 理不尽なクレームに対する区役所職員の投稿に反響が広がっている 「 […]

  • 2022年9月18日
  • 0件

【社会】「配属ガチャ」不安で内定辞退や早期退職も 就活生55%が「職種も勤務地も自分で

1: 山師さん 2022/09/16(金) 22:59:11.17 ID:CAP_USER マイナビが「配属ガチャ」に関する意識調査を発表しました。就活生の半数以上が「職種も勤務地も自分で決めたい」、4人に1人が「転勤の多い会社には行きたくない」と答えています。希望と違う配属になった時はどうするのか、学生たちに聞きました。 セミナー帰りの就活生に15日、都内で話を聞きました。 大学院生 「(志望は […]

  • 2022年9月18日
  • 0件

【値上げ】ファミマもコーヒー値上げ 大手3社の「100円」消える

1: 山師さん 2022/09/16(金) 23:00:33.04 ID:CAP_USER  ファミリーマートは16日、カウンターのコーヒーマシンで提供する「ファミマカフェ」のコーヒー11商品すべてを27日に値上げすると発表した。 100円で提供してきた「ブレンドS」と「アイスコーヒーS」は110円に引き上げる。原材料価格の高騰により、大手コンビニ3社から定番の「100円コーヒー」が姿を消す。 h […]

  • 2022年9月18日
  • 0件

【含み損を耐える会・痛恨の一撃】ダブル・スコープ、Twitterのイナゴが集まった段階で狙い澄ましたようなストップ安!?追証地獄で阿鼻叫喚?

373: 山師さん 2022/09/17(土) 05:56:05.30 ID:5g4x9Rcl0 タブルスコープの板を見たけど悲惨すぎるね…。 来週はロスカ追証地獄に落ちる人が何人も出そう。   374: 山師さん 2022/09/17(土) 06:09:01.85 ID:BOvAUn3W0 最も危険な罠、それはダブスコ。 たくまずして仕掛けられた東証プライムに眠る殺し屋。 それは突然に […]

  • 2022年9月18日
  • 0件

【スマホ】iPhone14割れる出足 標準型に割高感、上級機は堅調

1: 山師さん 2022/09/17(土) 08:13:11.66 ID:CAP_USER 米アップルが16日発売した「iPhone14」の出足が鈍い。都内量販店では前の機種と比べてシリーズ全体の予約数が1割減となった。消費者の購入の中心だった標準型が低調だ。全機種で底値が上がり標準でも10万円超えとなったのが影響したようだ。一方、高機能の上位機はファンの購入で堅調。普及帯の標準型の買い替え需要が […]

  • 2022年9月17日
  • 0件

【経済】インフレに強い 「副業」ありの人生設計

1: 山師さん 2022/09/16(金) 22:54:57.18 ID:CAP_USER 筆者が20歳代前半のときは、インフレリスクに備えようという指南本が存在した。そこでは決まって、複利運用して資産を殖やすことが、インフレに割り負けないための対策法と紹介されていた。その後、長いデフレ時代に突入して、「インフレリスク」の言葉は死語となった。それが2021年くらいから再び長期で考えたときのインフレ […]

  • 2022年9月17日
  • 0件

【企業】Adobe、Figma買収で若者開拓 2.8兆円割高指摘も

1: 山師さん 2022/09/16(金) 22:56:03.73 ID:CAP_USER 米デザインソフトの老舗アドビが新興の同業をのみ込む。15日、デザインの共同編集ソフトを手がける米フィグマを200億ドル(2兆8700億円)で買収すると発表した。買収額が割高との見方もあり、アドビの株価は15日に17%近く下落した。新型コロナウイルス下のリモートワーク定着を追い風に成長したフィグマを取り込み、 […]

  • 2022年9月17日
  • 0件

【国際】パタゴニア創業者 4200億円相当の株式 環境保護団体などに寄付

1: 山師さん 2022/09/16(金) 09:21:36.06 ID:JlY8yEVw9 2022年9月16日 8時16分 環境 アメリカのアウトドア用品大手、パタゴニアの創業者は、自身と家族が保有している30億ドル、日本円にしておよそ4200億円相当の株式のすべてを環境保護活動に取り組む団体などに寄付したと発表しました。 これはアメリカ、カリフォルニア州に本部を置くアウトドア用品大手、パタゴ […]