1: 山師さん 2025/07/17(木) 08:41:36.96 ID:SIJN8ygn9
産経新聞:産経ニュース
特殊詐欺などの防止システムを手掛ける「トビラシステムズ」(名古屋市)は15日、詐欺電話に関する警察庁統計などの分析結果(…
11: 山師さん 2025/07/17(木) 08:47:02.71 ID:vo1VRuej0
うぶな若者は権力者に弱いからな
気をつけてくれ
気をつけてくれ
17: 山師さん 2025/07/17(木) 08:49:46.84 ID:LWVg1o1b0
ほんと毎度毎度よくこういう詐欺のネタ思いつくよね…
その能力で普通に仕事しろよと思う
その能力で普通に仕事しろよと思う
41: 山師さん 2025/07/17(木) 09:04:46.34 ID:Yp49Asb90
>>17
騙されるアレがいるからやめられないんだろ。
騙されるアレがいるからやめられないんだろ。
194: 山師さん 2025/07/17(木) 10:48:45.63 ID:iqr9h18i0
>>17
風俗嬢が昼職やってもまたすぐ戻るのと同じ原理
楽して短時間で大金稼ぐ方法を覚えると1日8時間働いて1万いくかいかないかなんて馬鹿らしくてやってられんてこと
風俗嬢が昼職やってもまたすぐ戻るのと同じ原理
楽して短時間で大金稼ぐ方法を覚えると1日8時間働いて1万いくかいかないかなんて馬鹿らしくてやってられんてこと
195: 山師さん 2025/07/17(木) 10:53:45.01 ID:8f+M0Agj0
>>17
結構やりがいがあるんじゃないかなと思う
自分達でアイデア練って実行して上手くいくと大金ガッポリ
これをやってる連中が堅気の世界に入ってもこういうやりがいには辿り着けないんじゃないかな
結構やりがいがあるんじゃないかなと思う
自分達でアイデア練って実行して上手くいくと大金ガッポリ
これをやってる連中が堅気の世界に入ってもこういうやりがいには辿り着けないんじゃないかな
20: 山師さん 2025/07/17(木) 08:52:29.06 ID:vRgJbvC90
高齢者や若者はアレ
俺たち世代は絶対騙されないと
おまえら思ってるだろ?w
俺たち世代は絶対騙されないと
おまえら思ってるだろ?w
25: 山師さん 2025/07/17(木) 08:54:16.24 ID:F/0qACH30
>>20
賢いと思ってる奴が一番騙しやすいって言うからな
無知の知
自分は何も知らない取るにたらない雑魚って認識を常に持ってないと
賢いと思ってる奴が一番騙しやすいって言うからな
無知の知
自分は何も知らない取るにたらない雑魚って認識を常に持ってないと
49: 山師さん 2025/07/17(木) 09:07:28.01 ID:eFWAONuq0
>>25
そうそう
自分に過信し過ぎる人はカモになる
そうそう
自分に過信し過ぎる人はカモになる
30: 山師さん 2025/07/17(木) 08:58:05.28 ID:Y7WMkYUE0
公的機関語られるとヤバいかもな。冷静に一度切って番号検索してから掛け直すとかしないとダメだな。
33: 山師さん 2025/07/17(木) 09:00:29.64 ID:NONOwdUO0
>>30
警察や役所の職員名乗ったら警察署や役所に行って確認と手続きしてきます言えばよくね
詐欺ならここで切られる
ガチモンなら案内される
警察や役所の職員名乗ったら警察署や役所に行って確認と手続きしてきます言えばよくね
詐欺ならここで切られる
ガチモンなら案内される
53: 山師さん 2025/07/17(木) 09:09:07.00 ID:eFWAONuq0
>>30
〇〇警察署〇〇課の誰か所属先聞いて折り返しにした方がいいな
警察署など公的機関にかける際は代表電話へ
〇〇警察署〇〇課の誰か所属先聞いて折り返しにした方がいいな
警察署など公的機関にかける際は代表電話へ
68: 山師さん 2025/07/17(木) 09:18:26.40 ID:RlcNVYZS0
>>30
てかいまどきリアルタイムで電話番号検索して表示する機能くらいスマホに標準搭載してほしい
てかいまどきリアルタイムで電話番号検索して表示する機能くらいスマホに標準搭載してほしい
87: 山師さん 2025/07/17(木) 09:26:39.31 ID:Yp49Asb90
>>68
知らない番号からかかってきたら普通出ないだろ。
何で出るんだろな。
アレなのかな。
知らない番号からかかってきたら普通出ないだろ。
何で出るんだろな。
アレなのかな。
34: 山師さん 2025/07/17(木) 09:00:44.18 ID:ETghj0J20
これだけ啓蒙してても増える謎
46: 山師さん 2025/07/17(木) 09:06:57.02 ID:IkCC2RFc0
>>34
情報に騙されるからブームみたいなものが生まれるわけだから詐欺が無くなるわけがない
情報に騙されるからブームみたいなものが生まれるわけだから詐欺が無くなるわけがない
38: 山師さん 2025/07/17(木) 09:03:43.94 ID:VGOcMK8P0
まず警察や役所を信用しない事が大事
52: 山師さん 2025/07/17(木) 09:09:04.05 ID:69ow0oIX0
判断能力が低いことに加えて社会経験がチープだから簡単に騙される
73: 山師さん 2025/07/17(木) 09:19:31.01 ID:GieM8+7N0
20代が詐欺とか宗教勧誘とかのターゲットになるのは昔から
それよりジジイの被害多すぎ
それよりジジイの被害多すぎ
79: 山師さん 2025/07/17(木) 09:22:25.17 ID:69U7WJ0m0
>>73
昔はスマホがないから
スマホ使いこなしてると自称する若者がこのありさまという話しよ
昔はスマホがないから
スマホ使いこなしてると自称する若者がこのありさまという話しよ
84: 山師さん 2025/07/17(木) 09:25:30.83 ID:NONOwdUO0
>>73
今の若者は他の世代より入ってくる情報多いぞ
今の若者は他の世代より入ってくる情報多いぞ
86: 山師さん 2025/07/17(木) 09:26:37.45 ID:gVm5ft1V0
>>84
入ってくる情報多い(情報を取捨選択出来るとは言っていない)
入ってくる情報多い(情報を取捨選択出来るとは言っていない)
81: 山師さん 2025/07/17(木) 09:23:26.34 ID:YKTTFy8D0
何で金要求する警察がいるかよw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752709296/