844: 山師さん 2024/05/04(土) 04:09:23.77 ID:C5N9Y04M
先物プラテンはいいけど原油価格下がってんの何とかしてくれ…
木曜日にWT原油が80になったからそろそろ買うか…♠と思って買ったらさらに落ちてるんだが
木曜日にWT原油が80になったからそろそろ買うか…♠と思って買ったらさらに落ちてるんだが
199: 山師さん (ワッチョイ 07b1-xjbh) 2021/09/03(金) 21:27:08.52 ID:BsaILrje0 そろそろ東一日経225のお荷物銘柄 日揮、飛ぶんじゃね?異常に低く抑えられている 悪材料出尽くし後 201: 山師さん (ワッチョイ 2776-U6A0) 2021/09/03(金) 21:28:37.31 ID:5Ivt5ZmF0 >>199 225外 […]
662: 山師さん (ワッチョイ 5f73-8qru) 2021/09/09(木) 08:55:12.45 ID:73/MRTd+0 みずほ -419,280 JT -269,100 マクセル -248,500 ラオックス-181,000 大和証券 -157,400 日本郵政 -98,250 東京電力 -63,000 JDI -61,000 713: 山師さん (ワッチョイ 7f […]
457: 山師さん 2022/07/07(木) 11:56:08.39 ID:7nPWzeA1M なんでこんな変な動きばっかするの? 465: 山師さん 2022/07/07(木) 11:58:58.95 ID:Z1rjoZuya 引き続き高度な柔軟性を維持しつつ高い緊張感を持ってあらゆる選択肢を排除せず臨機応変に注視を加速させる決意をするぞ 469: 山師さん 2022/07/07(木) 12: […]
879: 山師さん 2024/05/04(土) 09:13:20.61 ID:BwS0/dmr
>>844
原油とか買ったことないけどどれくらい金突っ込んで儲かるの?(状況がよくないのは理解)
原油とか買ったことないけどどれくらい金突っ込んで儲かるの?(状況がよくないのは理解)
885: 山師さん 2024/05/04(土) 10:01:50.63 ID:GQmFvdnx
>>879
なんちゅう気の抜けた聞き方……。それが分かったら誰も苦労しねえ
ただ俺個人はあまり儲かったことがねえなあ
原油高銘柄はちょっとした材料で上げたり下げたりするから振り回されがち
918: 山師さん 2024/05/04(土) 12:14:47.98 ID:2lD5zBqp
>>885
悪かった!
原油そのものの取引かと思っていたんだ
インペックスとかは日々の価格で上げ下げし過ぎな気はするが
悪かった!
原油そのものの取引かと思っていたんだ
インペックスとかは日々の価格で上げ下げし過ぎな気はするが
845: 山師さん 2024/05/04(土) 04:11:47.73 ID:fsxtPzK1
景気後退で原油下がるでしょ
まぁ中東でなんかあればすぐ上がるけど
まぁ中東でなんかあればすぐ上がるけど
863: 山師さん 2024/05/04(土) 07:22:45.36 ID:mzCvTGWx
原油安に円高か
一昨日ENEOS買っちゃったよ…
一昨日ENEOS買っちゃったよ…
870: 山師さん 2024/05/04(土) 07:59:37.12 ID:tq51xPFu
873: 山師さん 2024/05/04(土) 08:18:22.20 ID:qrEVhMR0
>>863
上がる要素だろ?
上がる要素だろ?
871: 山師さん 2024/05/04(土) 08:00:13.93 ID:TP0j4B7a
偉い企業ほど決算後半なのなんでなん?
905: 山師さん 2024/05/04(土) 11:11:25.70 ID:V+w7w1dA
>>871
子会社の決算待って取りまとめる必要があるからなぁ
子会社の決算待って取りまとめる必要があるからなぁ
877: 山師さん 2024/05/04(土) 08:56:41.24 ID:TYKQ6PXM
アメ株やってる人は株投資とFX同時にやってるようなもんだからなあ
アタマ良いんだろうなあといつも思う
アタマ良いんだろうなあといつも思う
878: 山師さん 2024/05/04(土) 09:00:54.09 ID:o3WM4FZj
>>877
脳死でVYM買ってる俺みたいなのもいるぞ
155円で介入来ないやん!もろたで工藤!で一気に行っちまったよ
脳死でVYM買ってる俺みたいなのもいるぞ
155円で介入来ないやん!もろたで工藤!で一気に行っちまったよ
881: 山師さん 2024/05/04(土) 09:16:58.95 ID:Fvh66GdZ
>>877
ドル安になるなら米国企業の業績が伸びやすくなるから為替はどうでもいいと思っている
ドル安になるなら米国企業の業績が伸びやすくなるから為替はどうでもいいと思っている
882: 山師さん 2024/05/04(土) 09:41:54.11 ID:6cU13G6o
為替が動くといっても%テージでいうと一日1%くらいでしょ
それよりも株価の変動率のほうが大きいわい
それよりも株価の変動率のほうが大きいわい
884: 山師さん 2024/05/04(土) 10:00:07.17 ID:bYZpS6IN
原油安=株安では無くなると見てる
890: 山師さん 2024/05/04(土) 10:27:26.92 ID:ObFpMc1a
祝日バリアは成功したけど円安銘柄掴んでるワイの死亡は変わらないなこれ
891: 山師さん 2024/05/04(土) 10:33:29.59 ID:GQmFvdnx
>>890
そこまでビビらんでええてもう
29日の暴落日もガチホしてたけど、別に大したことなかったぞ?
ビビり売りするヤツがいるとしてもすぐに回復すると見た
そこまでビビらんでええてもう
29日の暴落日もガチホしてたけど、別に大したことなかったぞ?
ビビり売りするヤツがいるとしてもすぐに回復すると見た
900: 山師さん 2024/05/04(土) 10:55:11.54 ID:ATJ10zq0
銀行がダダ下がりなのが気になる
902: 山師さん 2024/05/04(土) 11:00:37.94 ID:Ivdjb+x2
>>900
いかにタダ同然で集めた預金をドル転して海外で稼いでいるかがよく分かる
いかにタダ同然で集めた預金をドル転して海外で稼いでいるかがよく分かる
908: 山師さん 2024/05/04(土) 11:22:54.88 ID:GQmFvdnx
>>900
金利が上がらなければ銀行株は上がらないし、水面下では米国の銀行破綻がまた再発していて、金融危機リスクがささやかれてるから
俺なら今の内の利確損切りしとくな
これから上昇する目がないのに、暴落する可能性があるから
金利が上がらなければ銀行株は上がらないし、水面下では米国の銀行破綻がまた再発していて、金融危機リスクがささやかれてるから
俺なら今の内の利確損切りしとくな
これから上昇する目がないのに、暴落する可能性があるから
901: 山師さん 2024/05/04(土) 10:59:59.22 ID:o3WM4FZj
俺の中の三菱UFJは1280円だから上がりまくってる
909: 山師さん 2024/05/04(土) 11:26:10.94 ID:9K+wQ9UX
個別は採算度外視の優待投資が一番儲かるし損する
910: 山師さん 2024/05/04(土) 11:37:22.60 ID:r/vuQwRJ
>>909
じゃあ優待廃止のオリックスはどうなるねん
不安になるじゃねーか
じゃあ優待廃止のオリックスはどうなるねん
不安になるじゃねーか
912: 山師さん 2024/05/04(土) 11:46:14.86 ID:cmox27ii
>>910
オリックスは5千円の優待廃止だけど
配当が年間10円も増えんだろうな
オリックスは5千円の優待廃止だけど
配当が年間10円も増えんだろうな
915: 山師さん 2024/05/04(土) 12:08:40.35 ID:9K+wQ9UX
>>910
そっちは高配当で生きていくんじゃね
優待だけなくしておしまいにしやがったやつなんか馬鹿下がって損切りしかなくなるやつよりはマシだとは思う
そっちは高配当で生きていくんじゃね
優待だけなくしておしまいにしやがったやつなんか馬鹿下がって損切りしかなくなるやつよりはマシだとは思う
913: 山師さん 2024/05/04(土) 11:51:23.78 ID:xJQ7vtD/
まだ持ってない欲しい優待銘柄、期末決算で爆下げしてほしい。
買う準備ok
買う準備ok
932: 山師さん 2024/05/04(土) 12:45:22.91 ID:iVAbh9Bw
安く買って高く売りたいだけなのに何で買ったらどんどん下がっていくんだよな不思議だよな、俺何かものすごい闇の組織に監視されてるのかな
935: 山師さん 2024/05/04(土) 12:48:15.61 ID:mur1dXaG
>>932
高く買ってるからよ
高く買ってるからよ
941: 山師さん 2024/05/04(土) 12:58:47.24 ID:MGsogciq
日本も金利2%くらいになるならメガバンの株価も今の倍ぐらいにはなるんかな
943: 山師さん 2024/05/04(土) 13:07:06.13 ID:YEKoGTV2
>>941
オレは疑問だと思ってる。というのは2年くらい前と比べて銀行の株価はずいぶん上がってる
もう利上げは織り込まれてるだろうし、利上げの後に本業がアカンようになるだろうから
早い話がカネ借りるヤツが居なくなる。バブル後の銀行がナニしたか知ってるヤツは知ってるからな
とはいえ家建てるんでも、商売でも銀行とつき合わないワケにはいかんから、少し間をおいてから元のように正常化すると思う
949: 山師さん 2024/05/04(土) 14:04:29.05 ID:6Sktlrph
>>943
>早い話がカネ借りるヤツが居なくなる。
ならんよ
高金利がデフォルトになれば
みんなそれに従うしかなくなる
952: 山師さん 2024/05/04(土) 14:16:28.47 ID:NxgOnFyf
ゴールデンウィークだから株以外にもお金使おうぜ
957: 山師さん 2024/05/04(土) 15:00:02.66 ID:9K+wQ9UX
>>952
金沢と名古屋に旅行したぜ
金沢と名古屋に旅行したぜ
958: 山師さん 2024/05/04(土) 15:01:21.11 ID:Za6pmlgx
>>957
名古屋に旅行…?
なんにもなくない?
名古屋に旅行…?
なんにもなくない?
983: 山師さん 2024/05/04(土) 15:54:14.01 ID:+ltaMWPF
>>958
なんだァ?
てめえ…
なんだァ?
てめえ…
954: 山師さん 2024/05/04(土) 14:37:40.82 ID:pVfDL6vd
全部証券口座に入れてるから遊ぶ金なんて金ないんよ
962: 山師さん 2024/05/04(土) 15:06:45.33 ID:efASFMLw
金を株につぎ込む遊びをするのだ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1714625978/