【悲報】ワイの会社、生活残業できなくて泣く

1: 山師さん 2025/02/09(日) 23:57:45.88 ID:K4+5D4Iz0
定時になったら無理矢理帰らされるんやが

1: 山師さん 2023/12/13(水) 11:17:58.57 ID:daazw8ec0 https://i.imgur.com/fx7g3e1.jpg

1: 山師さん 2024/08/24(土) 15:13:00.13 ID:ioeNRpL90 あれが投資家の本性なん?

1: 山師さん 2025/02/23(日) 17:21:16.151 ID:gQDnX8bd0 0になっても良いものとする

NO IMAGE

1: 山師さん 2022/06/23(木) 12:08:15.39 ID:k6YvBVvt0 設備投資回復、25%増 今年度本社調査 日本経済新聞社がまとめた2022年度の設備投資動向調査で、全産業の計画額は前年度実績比25%増える見通しだ。伸び率は1973年度以来の高水準で投資額は07年度に次ぎ過去2番目に多い。サプライチェーン(供給網)の混乱などで21年度に積み残した投資を挽回する動きが底上げ […]

1: 山師さん 2022/11/02(水) 17:04:10.44 ID:vLFZ7ewl0 株価が上がるとしてもそのあとに売るなら また下がるやん



3: 山師さん 2025/02/09(日) 23:59:56.48 ID:5aodVpNn0
業務効率化と会社に寄生するダニの排除やぞ
いい会社やないの
 
5: 山師さん 2025/02/10(月) 00:01:14.17 ID:3qNQ0PrN0
>>3
定時になってもダラダラ仕事して残業代貰いたい
 
7: 山師さん 2025/02/10(月) 00:02:15.90 ID:9DY7bC7c0
そのくらい少ない業務量ならええんでない
ワイは定時前後んっってはち切れそうな作業のピークやで
そのあと残業で後処理
 
8: 山師さん 2025/02/10(月) 00:03:10.65 ID:3qNQ0PrN0
>>7
適度に忙しくて適度に残業代貰えるのが一番いいと思う
 
9: 山師さん 2025/02/10(月) 00:06:30.50 ID:3qNQ0PrN0
やっぱみんな副業とかやってるもんなんか?
 
10: 山師さん 2025/02/10(月) 00:07:13.36 ID:34E5I1Fq0
やろうと思えばできるけど副業する元気ないわ
 
11: 山師さん 2025/02/10(月) 00:09:28.69 ID:3qNQ0PrN0
>>10
ワイも帰ってきたらなんだかんだ疲れてすぐ寝てしまう
 
13: 山師さん 2025/02/10(月) 00:13:59.79 ID:gSbJkBID0
長時間仕事して稼ぐって考えやめたほうがええんちゃうか
 
14: 山師さん 2025/02/10(月) 00:14:32.15 ID:l1EmjsSj0
1時間早出で残業代を貰うのがクレバー
18: 山師さん 2025/02/10(月) 00:17:28.43 ID:3qNQ0PrN0
>>14
早出ももちろんできん
 
19: 山師さん 2025/02/10(月) 00:18:10.34 ID:pp5/1X65d
ワイはゲーミングPC買ったからAI画像生成副業始めるで
 
20: 山師さん 2025/02/10(月) 00:21:07.20 ID:tC3JxGB30
>>19
情報商材買った?
 
21: 山師さん 2025/02/10(月) 00:21:40.84 ID:pp5/1X65d
>>20
買ってない
 
23: 山師さん 2025/02/10(月) 00:27:35.82 ID:3qNQ0PrN0
>>19
生成AIグラビアみたいなやつ?
 
25: 山師さん 2025/02/10(月) 00:37:23.14 ID:MSsbC/FE0
ワイんとこも残業滅多にないから副業考えとる
でも人疲れで帰ったら寝てまう事多いわ
 
27: 山師さん 2025/02/10(月) 00:39:59.93 ID:3qNQ0PrN0
>>25
ワイと全く同じやな
帰ってきたら疲れて寝てしまう
 
30: 山師さん 2025/02/10(月) 00:44:30.21 ID:MSsbC/FE0
>>27
転職前が毎日残業3時間当たり前な感じやったから残業少ないとこに転職したんやが
寝る時間増えて手取り減っただけと言う😱😱😱
そろそろ稼ぎ方考えんとあかんわ
34: 山師さん 2025/02/10(月) 00:49:25.32 ID:3qNQ0PrN0
>>30
毎日残業3時間もきついな
好きな時に好きなだけ残業できるのがベストやな
 
28: 山師さん 2025/02/10(月) 00:41:04.51 ID:UBNjlJG00
残業基本しない方針の会社やから
同人活動とスケブとかを趣味兼副業でやっとるで
 
29: 山師さん 2025/02/10(月) 00:43:10.46 ID:3qNQ0PrN0
>>28
絵描ける人ってええな
うらやましい
 
35: 山師さん 2025/02/10(月) 00:51:07.92 ID:1e3OZLS+0
ワイの会社、始業の2時間前に出社してコーヒー飲んでるだけの老害が時間外つけててキレそうやわ
 
38: 山師さん 2025/02/10(月) 00:54:51.34 ID:oF3WijMK0
>>35
それは課長が悪いよ…
 
40: 山師さん 2025/02/10(月) 01:00:11.76 ID:MlWbl8s40
生活残業とかいう地獄みたいなワード
定時までやったら生活できないんか?
 
47: 山師さん 2025/02/10(月) 01:07:05.26 ID:3qNQ0PrN0
>>40
できなくはないけど
早く帰ってダラダラネットやってる時間がものすごく無駄に感じて
謎の焦りが出てきてしまうんや
 
42: 山師さん 2025/02/10(月) 01:01:33.81 ID:ML70Jown0
生活残業ってなんや?
普通の残業と違うんか
 
45: 山師さん 2025/02/10(月) 01:05:02.89 ID:MlWbl8s40
>>42
生活費のためにせざるを得ない残業のことらしい
 
50: 山師さん 2025/02/10(月) 01:11:54.49 ID:jDbAVnH50
土日働けばいいやん
51: 山師さん 2025/02/10(月) 01:15:45.43 ID:3qNQ0PrN0
>>50
土日使って何かやり始めようかとは思ってる
 
61: 山師さん 2025/02/10(月) 01:52:11.66 ID:ERk8jrzj0
人生の大切な時間を無意味な待機作業に使うな
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739113065/