1: 山師さん 2025/02/27(木) 11:43:48.07 ID:L5bxt59r0
1: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:16:39.43 ID:xaQIIaAdaNIKU 意味がわからない 2: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:17:06.50 ID:zbLwUT7v0NIKU 得するのたかが数万だしやらなくてもいいよ 3: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:17:25.75 ID:InA37UCQ […]
1: 山師さん 2024/07/05(金) 11:03:16.12 ID:ruO++Elb0 やっぱ底辺て底辺になるだけの理由あるわ
1: 山師さん 2023/05/08(月) 16:09:46.178 ID:hRwVpvHd0 300万円が350万円に!! https://i.imgur.com/d9O6hm0.jpg
1: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 21:55:07.05 ID:lrtiQYK00 翌週になってたら暴落だよね 2: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 21:55:13.83 ID:lrtiQYK00 全解約 3: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 21:55:39.69 ID:2xdvtskM0 翌営業日の価格やろ 4: 風吹けば名無し 2020/08/28( […]
2: 山師さん 2025/02/27(木) 11:44:07.84 ID:wAO8tL8c0
天才の発想
5: 山師さん 2025/02/27(木) 11:45:01.11 ID:1AjPJgeA0
凄いなこれ
6: 山師さん 2025/02/27(木) 11:45:15.74 ID:irLM8viE0
頭E
7: 山師さん 2025/02/27(木) 11:45:20.25 ID:raLewPEF0
あんなのだす連中が税金払うのかな🙄
10: 山師さん 2025/02/27(木) 11:45:37.26 ID:CM/k8ani0
まず議員の給料を減らしたらどうか?
13: 山師さん 2025/02/27(木) 11:46:02.34 ID:IPJov2un0
>>10
迷惑メール減らないじゃん
迷惑メール減らないじゃん
11: 山師さん 2025/02/27(木) 11:45:54.11 ID:Ewf0QKmd0
迷惑メールの発信元わかるなら逮捕しろやw
17: 山師さん 2025/02/27(木) 11:46:59.53 ID:raLewPEF0
>>11
最近の迷惑メールガチでわからんくなってるしな
最近の迷惑メールガチでわからんくなってるしな
12: 山師さん 2025/02/27(木) 11:45:54.46 ID:vmhF98Ad0
海外のやつからどうやって徴収するんだよ
14: 山師さん 2025/02/27(木) 11:46:04.06 ID:kf+I9gad0
どうやって取るんだよ
一通一円くらい取るのか?
一通一円くらい取るのか?
23: 山師さん 2025/02/27(木) 11:47:54.75 ID:0tPeEftK0
小学生みてーな発想だな
24: 山師さん 2025/02/27(木) 11:47:54.79 ID:Uk4DE+qm0
ええやん
26: 山師さん 2025/02/27(木) 11:48:18.06 ID:9/VBMl6bH
ヤフーと楽天を苦しめるのか
27: 山師さん 2025/02/27(木) 11:48:22.83 ID:dWQsGMHd0
デジタル庁のくせに課税でしか対応できないとか
38: 山師さん 2025/02/27(木) 11:51:38.62 ID:hKl/JR5O0
課税してもいいけどどうやって取るんだよ
51: 山師さん 2025/02/27(木) 11:56:32.73 ID:QmDniisH0
誰がどうやって回収するんや?
62: 山師さん 2025/02/27(木) 12:03:56.47 ID:xx8VcdxN0
海外発信とかどうすんだよ
66: 山師さん 2025/02/27(木) 12:05:52.60 ID:iq0djnO40
ジョークに決まってるやろ
本気でこんな事言うやつおるわけ無いやん
本気でこんな事言うやつおるわけ無いやん
76: 山師さん 2025/02/27(木) 12:09:00.33 ID:8nan3qif0
もうメールなんかつかわねーしな
80: 山師さん 2025/02/27(木) 12:09:57.59 ID:21285NAX0
タダのものに課税すんのかこのアレは
88: 山師さん 2025/02/27(木) 12:14:06.25 ID:iq0djnO40
個人ではもう使ってないけど仕事で使ってる
90: 山師さん 2025/02/27(木) 12:14:36.15 ID:eqj+yS4H0
ビニール袋有料化と同じ理論ですか
91: 山師さん 2025/02/27(木) 12:14:44.95 ID:5/QVcVDI0
.cnが多いけど税金払ってくれるんかあいつら
94: 山師さん 2025/02/27(木) 12:15:11.78 ID:xOs+YaxJ0
財務省はスカウトしろよ
95: 山師さん 2025/02/27(木) 12:15:20.71 ID:BJbNeBKed
課税できるなら犯人つきとめられるだろ……
それができるならスパムメール規制法みたいなの作って捕まえろよ
それができるならスパムメール規制法みたいなの作って捕まえろよ
107: 山師さん 2025/02/27(木) 12:19:17.55 ID:nDImYg3sr
>>95
検閲はできるだけしたくないっていう前提だろ
無限に発信してもゼロコストって仕組みがほんと良くなくて1円でも0.1円でもコストが掛かれば全然状況変わりそうだが
検閲はできるだけしたくないっていう前提だろ
無限に発信してもゼロコストって仕組みがほんと良くなくて1円でも0.1円でもコストが掛かれば全然状況変わりそうだが
110: 山師さん 2025/02/27(木) 12:20:37.79 ID:0rUjxHOf0
>>107
なるほど頭ええな
あくまで市民には負担にならんけど大量に送る奴にだけダメージが出る金額にすればええんやな
なるほど頭ええな
あくまで市民には負担にならんけど大量に送る奴にだけダメージが出る金額にすればええんやな
111: 山師さん 2025/02/27(木) 12:21:01.02 ID:1S55vk6E0
>>107
税把握するためには送受信捕捉しなきゃいけないんやがどうやってやるんや
税把握するためには送受信捕捉しなきゃいけないんやがどうやってやるんや
118: 山師さん 2025/02/27(木) 12:23:02.32 ID:4dkVEDW2d
>>107
どうせ「国外のサーバー挟んだら課税できません!」でノーダメージになりそう
どうせ「国外のサーバー挟んだら課税できません!」でノーダメージになりそう
105: 山師さん 2025/02/27(木) 12:18:38.10 ID:KLFd/yxa0
その気がなくて適当に言ってるやろ
109: 山師さん 2025/02/27(木) 12:20:29.61 ID:5og+r7NDa
デジタル庁なのに発想がアナログ過ぎて草
119: 山師さん 2025/02/27(木) 12:23:07.42 ID:xeOOv16r0
>>109
中の人間はパソコン通信時代の人間しかおらんからしゃーないやろ
ワープロとかろうじて区別がついてるレベルや
中の人間はパソコン通信時代の人間しかおらんからしゃーないやろ
ワープロとかろうじて区別がついてるレベルや
116: 山師さん 2025/02/27(木) 12:22:37.60 ID:eqj+yS4H0
もういいよ、悪いやつのためにまともなやつまで被害受けんの
いい加減にしてくれや
いい加減にしてくれや
117: 山師さん 2025/02/27(木) 12:22:40.44 ID:VvhyAHjpM
プロトコルの利用権利でも持ってるのかコイツラw
121: 山師さん 2025/02/27(木) 12:23:26.35 ID:7Krgek7u0
デジタル庁ってこんなアレなこと言ってるだけで給料もらえるのほんま羨ましいな
ワイも入りたい
ワイも入りたい
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740624228/