1: 山師さん 2025/10/07(火) 08:37:28.27 ID:nq8H9qwQ0
もっと増えるもんだと思ってた
1: 山師さん 2022/09/24(土) 00:50:18.96 ID:KkCop7Gl0 保守党のトラス新首相が大規模財政政策を相次いで発表(なおイギリスのインフレ率は10%)。 英中央銀行が物価抑制のため利上げ、BS縮小で国債を市中に放出していた所の発表だったので一気にイギリス国債の利回りが暴騰(価格暴落) イギリス経済が滅茶苦茶になるのを懸念してポンドも下落 欧州各国も引きずられて金利が上 […]
1: 山師さん 2022/08/31(水) 15:50:49.50 ID:pIiDifse0 連結子会社の第三者割当増資に関するお知らせ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000011137.000007006.html 当社の連結子会社である株式会社フロム・ソフトウェア(本社:東京都渋谷区、以下「フロム・ソフトウェア」といいます。)は、本日開催の取締役会において […]
2: 山師さん 2025/10/07(火) 08:38:17.40 ID:3IOsBOPE0
十分やん
4: 山師さん 2025/10/07(火) 08:38:24.34 ID:2DZAFg+Z0
銀行だと2000えんくらいやろ
7: 山師さん 2025/10/07(火) 08:39:11.01 ID:oObmwcWA0
来年は24万増えるね!
8: 山師さん 2025/10/07(火) 08:39:15.66 ID:ZGjqE6TVr
めっちゃ増えとるやん
12: 山師さん 2025/10/07(火) 08:42:23.62 ID:w7LBu/oG0
種銭をもっと用意してけ
種銭を用意できないなら来世でがんばれ
種銭を用意できないなら来世でがんばれ
13: 山師さん 2025/10/07(火) 08:43:44.81 ID:j3LgmnwQ0
30年後にいくら増えてるか楽しみやな
15: 山師さん 2025/10/07(火) 08:45:35.28 ID:xql3d/r80
コロナ直前から5年続けてこんな感じやわ
https://i.imgur.com/4D4Oq05.jpeg
https://i.imgur.com/4D4Oq05.jpeg
17: 山師さん 2025/10/07(火) 08:50:40.88 ID:uAne+/XZ0
>>15
>>16
積立NISA開始直後から始めるとだいたいみんなこんな感じよね
>>16
積立NISA開始直後から始めるとだいたいみんなこんな感じよね
22: 山師さん 2025/10/07(火) 08:53:02.27 ID:+zBdB1kH0
>>15
他証券で特定もやっとんやろ?
他証券で特定もやっとんやろ?
16: 山師さん 2025/10/07(火) 08:46:19.43 ID:dvNJoePb0
だから限界まで入れろよ
https://i.imgur.com/Cc1KcEC.jpeg
https://i.imgur.com/Cc1KcEC.jpeg
18: 山師さん 2025/10/07(火) 08:50:46.43 ID:4QptrPGC0
20%も増えてるならすごくね
19: 山師さん 2025/10/07(火) 08:51:41.19 ID:lHH7BZVA0
大成功じゃん
20: 山師さん 2025/10/07(火) 08:52:15.09 ID:RfVFR5600
1年で20%も増えたら十分やんけ
利回り20%の投資ってかなり凄いで
利回り20%の投資ってかなり凄いで
23: 山師さん 2025/10/07(火) 08:53:39.61 ID:+zBdB1kH0
>>20
それ 元金がしょぼいからしょぼく見える定期
それ 元金がしょぼいからしょぼく見える定期
24: 山師さん 2025/10/07(火) 08:54:09.63 ID:lHH7BZVA0
旧NISAから新NISAに乗り換えた時一度全部売ってしまったから投資開始から今までどれだけの利益が出てるのかイマイチ分からん
35: 山師さん 2025/10/07(火) 09:02:50.84 ID:LkXs4KPd0
>>24
アレやん
旧ニーサは枠が消滅するから売るの最後じゃなきゃあかんのに
アレやん
旧ニーサは枠が消滅するから売るの最後じゃなきゃあかんのに
38: 山師さん 2025/10/07(火) 09:06:01.20 ID:yvglnByn0
>>35
金がないなら乗り換えるのもありだろう
金がないなら乗り換えるのもありだろう
51: 山師さん 2025/10/07(火) 09:11:58.79 ID:LkXs4KPd0
>>38
期限に達してなかったら乗り換える意味がない
と思ったけどツミニーじゃなきゃ5年で終わりか
それなら売ってもええな
期限に達してなかったら乗り換える意味がない
と思ったけどツミニーじゃなきゃ5年で終わりか
それなら売ってもええな
60: 山師さん 2025/10/07(火) 09:24:13.35 ID:lHH7BZVA0
>>35
旧NISAって買ってから5年経ったら強制的に課税口座に移されるから売らなきゃいかんかったんや
旧NISAって買ってから5年経ったら強制的に課税口座に移されるから売らなきゃいかんかったんや
26: 山師さん 2025/10/07(火) 08:56:50.25 ID:Cetp+HS90
いや貯金するより得やん
何が不満なん?
何が不満なん?
32: 山師さん 2025/10/07(火) 09:00:50.18 ID:sOPZAimj0
何もしないで+20万って考えたらすごいことなんやで
45: 山師さん 2025/10/07(火) 09:09:56.95 ID:xQZrR21r0
銀行なら200円くらいやろ
49: 山師さん 2025/10/07(火) 09:11:36.45 ID:kVGxrek2M
なおトランプショックでブッパしてたら億万長者だった模様
53: 山師さん 2025/10/07(火) 09:14:10.32 ID:+zBdB1kH0
>>49
たらればは意味ねーよ
数年戻らんとか煽る奴もいたしw
わいも100万ほどしか特定買い増しできんかったw
52: 山師さん 2025/10/07(火) 09:13:07.25 ID:aybfb/pI0
ワイは5年で1000万が5000万まで増えたわ
ほんと投資様様だわ。何もしなかったら1000万のままとか恐ろしいわ
インフレで価値は下がってるのに
ほんと投資様様だわ。何もしなかったら1000万のままとか恐ろしいわ
インフレで価値は下がってるのに
54: 山師さん 2025/10/07(火) 09:14:41.27 ID:zhgWLhgg0
62: 山師さん 2025/10/07(火) 09:25:56.80 ID:sHB7FGbG0
>>54
入金しただけじゃん
入金しただけじゃん
56: 山師さん 2025/10/07(火) 09:17:16.66 ID:HrMM7Xt60
年利20%つけてくれる銀行がありますか?
59: 山師さん 2025/10/07(火) 09:23:29.46 ID:yhQ2aEGW0
コロナ前から投資してる奴はすごいよな
63: 山師さん 2025/10/07(火) 09:28:19.63 ID:4gXiYzjgM
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759793848/