149: 山師さん 2024/10/05(土) 01:25:58.10 ID:1XSEf2oC0
お前らマジでFXだけは辞めとけよ
俺今年だけで300万負けてるわ
俺今年だけで300万負けてるわ
7: 山師さん 2022/03/12(土) 20:05:19.64 ID:A04eKWhG0 バブルと言えばこれ思い出したわ💀 米国株は「スーパーバブル」、暴落が進行中-GMOのグランサム氏 2022年1月21日 5:09 JST https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-20/R60PG1DWX2PS01 10: 山師さん […]
409: 山師さん 2021/11/21(日) 17:23:37.06 ID:AesotJ3Sa 日本電気硝子の電池やっぱ気になるわ 11/30の発表次第だがダメ元でちょっと入るか 418: 山師さん 2021/11/21(日) 17:26:12.23 ID:nCf5EZcK0 >>409 大発明のわりに反応がなさすぎる 452: 山師さん 2021/11/21(日) 17:35:08 […]
26: 山師さん (テテンテンテン MM8f-EDBc [133.106.35.53]) 2021/04/24(土) 21:39:24.91 ID:G10lgAIVM 昨日ごしんたくあったのか https://i.imgur.com/Rgl0omc.jpg 72: 山師さん (ワッチョイ 7b22-+uxf [210.224.78.1]) 2021/04/24(土) 22:15:41 […]
150: 山師さん 2024/10/05(土) 01:26:43.56 ID:7QJvo/Sg0
>>149
それ売買逆にしたら勝ってるって事だよな
それ売買逆にしたら勝ってるって事だよな
151: 山師さん 2024/10/05(土) 01:27:28.85 ID:1XSEf2oC0
>>150
まさか石破で円安になるとは思わなかったよ
まさか石破で円安になるとは思わなかったよ
152: 山師さん 2024/10/05(土) 01:27:30.68 ID:4aAVWThz0
>>149
くるみちゃんやれば億いくぞ
くるみちゃんやれば億いくぞ
170: 山師さん 2024/10/05(土) 01:35:03.07 ID:e2o9xpfD0
為替なんて誰にも読めないんだからどうなっても良いようにしておかんとね
171: 山師さん 2024/10/05(土) 01:35:22.45 ID:1XSEf2oC0
FXで勝てるのはガチで都市伝説だわ
191: 山師さん 2024/10/05(土) 01:40:39.47 ID:ttVpPPOf0
>>171
株で長いこと買ってる有名なインフルエンサーは沢山いるのにFXは全然いないよね
つまりそういうことよね
株で長いこと買ってる有名なインフルエンサーは沢山いるのにFXは全然いないよね
つまりそういうことよね
187: 山師さん 2024/10/05(土) 01:39:54.05 ID:jg6sVZ2v0
ドル円はショート焼くだけでは説明できない上げ方やな、中国向けで円キャリートレード始まってる可能性すらある
197: 山師さん 2024/10/05(土) 01:43:28.02 ID:2XyZeQqu0
>>187
2016年以来の量の円買いポジがたまってたらしい。だから、どこかで巻き戻しが予想されてた。
2016年以来の量の円買いポジがたまってたらしい。だから、どこかで巻き戻しが予想されてた。
196: 山師さん 2024/10/05(土) 01:42:32.48 ID:B1P+PvQe0
ドル円は選挙終わるまではやりたい放題だろうなあ
198: 山師さん 2024/10/05(土) 01:43:31.35 ID:jg6sVZ2v0
FXは積立を崩す時のヘッジで使うなら有能なんやけどね
282: 山師さん 2024/10/05(土) 02:18:22.20 ID:qtrJtHhK0
あ、やりすぎたぁ!
サマーズ元米財務長官、9月の50bp利下げは「間違いだった」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-04/SKU8C9DWX2PS00?srnd=cojp-v2
294: 山師さん 2024/10/05(土) 02:27:22.71 ID:HVyd+gjx0
>>282
9月FOMCでの50bpの利下げは適切かもしれない(キリッ)
ってやってたのは誰でしたっけw
9月FOMCでの50bpの利下げは適切かもしれない(キリッ)
ってやってたのは誰でしたっけw
296: 山師さん 2024/10/05(土) 02:28:21.65 ID:kgd9orkH0
>>282
どうすんだこれ
どうすんだこれ
299: 山師さん 2024/10/05(土) 02:29:06.03 ID:Kt0jgxjM0
>>282
経済指標盛らなければ間違いではなかったんだけど、盛りすぎた結果間違いになってしまったという感じ
大統領選終わったら政府雇用者放出すんだろうかね
経済指標盛らなければ間違いではなかったんだけど、盛りすぎた結果間違いになってしまったという感じ
大統領選終わったら政府雇用者放出すんだろうかね
286: 山師さん 2024/10/05(土) 02:21:30.43 ID:jg6sVZ2v0
円安来てるからドル持ってる人は買いやすいんだよな
円しかないならわいも買わんよ、ここでは
円しかないならわいも買わんよ、ここでは
289: 山師さん 2024/10/05(土) 02:24:41.20 ID:nJMy87eA0
>>286
それはアホや。
株を買うんだから
株で2倍とか3倍にしたいいんだろ。
為替なんて高々10-20%動くだけやん。
それはアホや。
株を買うんだから
株で2倍とか3倍にしたいいんだろ。
為替なんて高々10-20%動くだけやん。
292: 山師さん 2024/10/05(土) 02:26:15.70 ID:qtrJtHhK0
>>289
40~50%くらい動いてしまったのがここ数年なのだ
40~50%くらい動いてしまったのがここ数年なのだ
293: 山師さん 2024/10/05(土) 02:27:04.81 ID:nJMy87eA0
>>292
それでも株が2倍なれば黒字や。
それでも株が2倍なれば黒字や。
297: 山師さん 2024/10/05(土) 02:28:38.39 ID:jg6sVZ2v0
>>289
わいには10%~20%をたかだかとは思えんよ…
わいには10%~20%をたかだかとは思えんよ…
310: 山師さん 2024/10/05(土) 02:35:34.45 ID:nJMy87eA0
>>297
高々じゃん。
オレは4年前にNVDAを買って10倍以上なったが、
株が10倍になりゃ、為替の変動なんて些細なもんや。
米ドルなんだから海外で使ってくりゃええんだし。
高々じゃん。
オレは4年前にNVDAを買って10倍以上なったが、
株が10倍になりゃ、為替の変動なんて些細なもんや。
米ドルなんだから海外で使ってくりゃええんだし。
295: 山師さん 2024/10/05(土) 02:28:06.91 ID:vdQhepC30
資産がほぼドル建だから全体に数%乗っかってくるのはデカいわ
160円から今までどんだけ減ったか
160円から今までどんだけ減ったか
304: 山師さん 2024/10/05(土) 02:33:25.29 ID:gzX9O2Xa0
>>295
俺もだなぁ
今でも円安だから資産最高値は忘れることにした
俺もだなぁ
今でも円安だから資産最高値は忘れることにした
308: 山師さん 2024/10/05(土) 02:34:43.22 ID:qtrJtHhK0
160円超えで利確しなかったことは天井を見切るなんで未来人でもない限り無理なんだなと諦めもついた
313: 山師さん 2024/10/05(土) 02:37:54.35 ID:gzX9O2Xa0
買うのにあんまり為替は気にせんほうがいいかと
特に入金していくなら長期的には誤差
特に入金していくなら長期的には誤差
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1728053179/