379: 山師さん 2024/09/08(日) 22:01:36.38 ID:8iuutW9r0
エッジAIのこと調べてたらARMはエッジAIで独占的地位にありその互換性故に顧客はARMを使わざるえなくARMは価格交渉力を高めると見られるってあったんだけど合ってるの?
317: 山師さん (ワッチョイ 87b1-qpnF [126.74.50.84]) 2021/06/23(水) 00:59:12.16 ID:8fQQNz3Y0 AMCのダークプール強制執行、見たいなあ 322: 山師さん (ワッチョイ 5206-R9Ub [61.116.23.117]) 2021/06/23(水) 01:02:30.91 ID:wvhL2V5Y0 >>317 無理 […]
688: 山師さん (ワッチョイ e5cc-IiHO [120.51.211.202]) 2020/10/26(月) 22:32:32.07 ID:OPlu111P0 JMIAやばすぎやろ 714: 山師さん (ワッチョイ 3b73-hFPD [175.131.48.205]) 2020/10/26(月) 22:34:09.72 ID:ddXPHqzd0 >>688 前回の上げ相場の天 […]
400: 山師さん 2024/09/08(日) 22:12:03.61 ID:FYS8gfgm0
>>379
間違い
間違い
432: 山師さん 2024/09/08(日) 22:27:43.64 ID:8iuutW9r0
>>400
対抗馬どこ?
対抗馬どこ?
449: 山師さん 2024/09/08(日) 22:34:16.19 ID:5xqi9XQ/0
>>432
amd qcom
amd qcom
457: 山師さん 2024/09/08(日) 22:40:13.24 ID:5xqi9XQ/0
そもそもarmなんてcpuしか作れない
nvdaにarm on chipを作ってもらわないと何もできない会社
nvdaにarm on chipを作ってもらわないと何もできない会社
405: 山師さん 2024/09/08(日) 22:12:48.97 ID:FYS8gfgm0
armはむしろ挑戦者
453: 山師さん 2024/09/08(日) 22:36:10.77 ID:H0JaGIPV0
QCOMがINTCの設計部門買収の噂
INTC屈辱やろなこれ
INTC屈辱やろなこれ
464: 山師さん 2024/09/08(日) 22:44:53.31 ID:4iNU7qgV0
>>453
その部門を買収されたら後は何が残るのだ?🤔
その部門を買収されたら後は何が残るのだ?🤔
465: 山師さん 2024/09/08(日) 22:46:59.50 ID:pHX+xPUJ0
>>464
ファブ
ファブ
480: 山師さん 2024/09/08(日) 22:54:05.04 ID:H0JaGIPV0
>>465
なおファブも売る予定
なおファブも売る予定
486: 山師さん 2024/09/08(日) 22:58:19.28 ID:4iNU7qgV0
>>480
それ売ると後は何が残るのだ?🥺
それ売ると後は何が残るのだ?🥺
490: 山師さん 2024/09/08(日) 22:59:22.23 ID:r0VUva710
>>486
希望
希望
505: 山師さん 2024/09/08(日) 23:05:47.67 ID:F2ycmTF10
>>490
最後に残ったものが希望だけだなんて、リスク大き過ぎだよな
希望いらんから悪だらけなんていらんし、淡々とした世界で良かったんだよ
最後に残ったものが希望だけだなんて、リスク大き過ぎだよな
希望いらんから悪だらけなんていらんし、淡々とした世界で良かったんだよ
467: 山師さん 2024/09/08(日) 22:48:13.14 ID:ZcZNpTbmH
インテルがこうなっちまった理由なに?
472: 山師さん 2024/09/08(日) 22:50:43.46 ID:Ox8TF7610
>>467
多分公務員感覚の社員が多すぎるのだろう
だから誰か悪者になって大ナタ振るわないと良くならないと思う
多分公務員感覚の社員が多すぎるのだろう
だから誰か悪者になって大ナタ振るわないと良くならないと思う
479: 山師さん 2024/09/08(日) 22:54:03.27 ID:ZcZNpTbmH
>>472
アメリカのJTCやな
年始はここまでハッキリ明暗分かれるとは思わなんだ
アメリカのJTCやな
年始はここまでハッキリ明暗分かれるとは思わなんだ
483: 山師さん 2024/09/08(日) 22:56:38.87 ID:lx/3gvGW0
INTCは設計部門とファブ部門売るだけだろ別に
508: 山師さん 2024/09/08(日) 23:07:01.17 ID:H0JaGIPV0
INTCの場合は設計とファウンドリ無くなったら悪しか残らないと思う
528: 山師さん 2024/09/08(日) 23:13:05.53 ID:lx/3gvGW0
ちなみにMRVLという赤字雑魚企業もINTCの一部門購入が噂されてる
もうおしまいだよINTC
Intersect Finance APPによると、コスト削減のためのより広範な計画の一部として、
インテル(INTC.US)は、可変チップ部門Alteraの売却可能性を探っており、Marvell(MRVL.US)が潜在的な買い手と見なされています。
536: 山師さん 2024/09/08(日) 23:16:55.47 ID:fI3LEWDM0
>>528
mrvl俺持ってるんだけど、それを雑魚企業ということは俺に喧嘩売ってんの?
mrvl俺持ってるんだけど、それを雑魚企業ということは俺に喧嘩売ってんの?
540: 山師さん 2024/09/08(日) 23:17:27.88 ID:lx/3gvGW0
>>536
何株持ってるの?
何株持ってるの?
542: 山師さん 2024/09/08(日) 23:17:58.77 ID:fI3LEWDM0
>>540
10株
10株
549: 山師さん 2024/09/08(日) 23:19:37.01 ID:lx/3gvGW0
>>542
ごめんなさい
ごめんなさい
553: 山師さん 2024/09/08(日) 23:21:02.83 ID:fI3LEWDM0
インテルの1api構想ってどうなったんだ
551: 山師さん 2024/09/08(日) 23:20:52.74 ID:A48MxZa/0
GMが爆発四散したんだからINTCが崩壊してもおかしくないわな
530: 山師さん 2024/09/08(日) 23:14:21.44 ID:Fw5K3U1r0
生きてる間にインテル終焉の危機が見れるの草
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1725786347/