【米国株】ワイの結論はVTIとコレを1:1でブレンドして気絶積立!?そもそもNASDAQ100はハイリスクの部類ですからね…?


357: 山師さん 2023/09/02(土) 21:03:57.15 ID:tI9tN6ip0
9/4(月)はアメリカ休日かよ🥺
働けよアメ公🥺
NO IMAGE

7: 山師さん 2022/01/29(土) 14:59:27.61 ID:U+lHDCnq0 年始からの下げで退場者が多発しているらしいから 注意を促すために貼っておくわ 9: 山師さん 2022/01/29(土) 15:13:12.18 ID:YLybrKGv0 >>7 そろそろ一発億り人のフローチャートも作ったほうがいいと思う 15: 山師さん 2022/01/29(土) 15:3 […]

NO IMAGE

486: 山師さん (ワッチョイ df9b-yT/b [220.158.120.63]) 2021/06/21(月) 20:32:51.32 ID:IujvB8oJ0 プライムデーが終わってから欲しいもの出てくるんだよな 490: 山師さん (ワッチョイ c3dc-0MAi [122.30.47.12]) 2021/06/21(月) 20:34:26.56 ID:U75WuF6C0 >> […]

NO IMAGE

39: 山師さん (ワッチョイ e3dc-JdLD [211.123.226.39]) 2021/09/03(金) 00:40:05.61 ID:KBq0W8tT0 ペンギーゴがMSFTか。ミームで稼いで早めにGAFAMとか大型に入れる戦略はありよなぁ。 76: ギーコ (ワッチョイ 65b1-AW5x [60.127.207.144]) 2021/09/03(金) 00:48:10.93 ID: […]


358: 山師さん 2023/09/02(土) 21:06:21.01 ID:/8FsZjW9d
>>357
アメリカ人は祝日がないと休みも取れない奴らやからしゃーない
 
359: 山師さん 2023/09/02(土) 21:06:46.87 ID:Lo+MVn6gM
>>357
ほんとにな
毎週2日くらい休んでる気がするわ
 
361: 山師さん 2023/09/02(土) 21:07:04.39 ID:tI9tN6ip0
月曜の楽しみがなくなっちまううう🥺
 
364: 山師さん 2023/09/02(土) 21:10:51.75 ID:eVOznnsd0
どうにかQQQとQQQMチェンジ出来ないものか
QQQ売って税金払いたくないなぁ
 
365: 山師さん 2023/09/02(土) 21:11:26.62 ID:vER/Xoz/M
ワイの結論はVTIとVUGやな
これ1:1で死ぬまで何も考えないでいいわ
372: 山師さん 2023/09/02(土) 21:16:42.17 ID:yjyqMAuda
VUGはカッコよくないから….
QQQの方が主人公感高いから….
 
373: 山師さん 2023/09/02(土) 21:17:22.05 ID:QiC/XgwuM
基本はVOOで、ここぞという時に個別に鞍替え。
それで良い気がするけど。
 
374: 山師さん 2023/09/02(土) 21:18:12.76 ID:eVOznnsd0
そもそもナスダック100も
一般的にはハイリスク投資信託なんですよ
初心に帰ろう
 
379: 山師さん 2023/09/02(土) 21:23:41.65 ID:1hCHE+vs0
>>374
積立枠に茄子100が入らないのは
おかしいと思います
 
381: 山師さん 2023/09/02(土) 21:24:19.28 ID:eVOznnsd0
>>379
ハイリスクなんや
常人には耐えられないんや
382: 山師さん 2023/09/02(土) 21:27:20.78 ID:IKjxkKDL0
>>381
他の積荷対象商品にハイリスク商品は無いと?
 
387: 山師さん 2023/09/02(土) 21:32:13.74 ID:eVOznnsd0
>>382
きっとそうなんや
ナス100より下がらないくらいの特性はきっと
https://i.imgur.com/rpFVwtu.jpg
 
376: 山師さん 2023/09/02(土) 21:20:16.62 ID:lRO46rWPd
QQQとVUGはGAFAM抜いた打線で比較したらどっちが将来性あるかわかると思う
AVGO+ADBE vs LLY+V
はいVUGの勝ち
378: 山師さん 2023/09/02(土) 21:21:55.60 ID:iZ8+gYQpa
なんで抜くんですかね
 
380: 山師さん 2023/09/02(土) 21:24:05.61 ID:lRO46rWPd

>>378
そらGAFAMはどっちも入ってるからだよ?

QQQはナスダック市場の時価総額上位銘柄ETF
VUGは全市場の時価総額上位銘柄のグロースETF
どっちもGAFAMTNは入るけど次期GAFAMTNがナスから出てくるかNYSEから出てくるかわからん

 
385: 山師さん 2023/09/02(土) 21:31:40.56 ID:f6O5yjnea
ナス100はADRも入るのが好き
 
386: 山師さん 2023/09/02(土) 21:32:12.41 ID:B2MPYIQ6d

ナスダック100は一般的にはハイリスクなのか。
高PERは何かあった時には真っ先に売られるからかな?

SP500以上、ナスダック以下のパフォーマンスで
低リスクのインデックスとして
クオリティ高配当インデックスはどうなの?

389: 山師さん 2023/09/02(土) 21:35:25.26 ID:rr8gOekla
なおリーマンショックとコロナショックは
S &P500の方がナスダック100より
多めに下がっております(ほぼ金融と不動産のせい)
 
394: 山師さん 2023/09/02(土) 21:41:08.48 ID:cGFnu2RZ0
NASDAQ次世代50とかいう指数もあるのに影が薄くて忘れてた…誰か買ってる人いるの?
 
397: 山師さん 2023/09/02(土) 21:46:18.57 ID:lRO46rWPd
>>394
パフォーマンスがいい銘柄はナス100に奪われて
悪い銘柄を代わりにナス100から貰う
そんなゴミ要らないやろ
 
399: 山師さん 2023/09/02(土) 21:47:22.56 ID:f6O5yjnea
>>394
一応積んでるけど今んとこ良いところ無いな
400: 山師さん 2023/09/02(土) 21:47:24.16 ID:MA6wzQ+jd
>>394
今設定来+8%でナスでよくね?としかならん
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1693631630/