【米国株】信用取引をやると大人の階段を一歩昇る?アメリカ人はNVIDIAに決算に気付くか?


384: 山師さん 2024/05/23(木) 19:38:37.64 ID:Eeln+U980
信用にチャレンジしたくてNVDA3枚買ったんだけど、やっぱり信用だから売って現物で買い直したい
NO IMAGE

705: 山師さん 2022/03/25(金) 22:21:35.18 ID:baLAtB2j0 んー今晩一晩限りで突っ込むならサンダルありか? 712: 山師さん 2022/03/25(金) 22:22:33.98 ID:B4pe9i0pd >>705 機関の焚き付けはすぐ降りないと死ぬよ 724: 山師さん 2022/03/25(金) 22:23:34.44 ID:baLAtB2j […]

NO IMAGE

694: 山師さん 2022/08/22(月) 21:28:40.09 ID:cnq6X0F40 最近シレン5をセールで買ったが 正に相場と同じで死なないことが大事だと痛感 696: 山師さん 2022/08/22(月) 21:29:15.65 ID:rbNnTmui0 >>694 アイテム運のほうが大事だけどな 754: 山師さん 2022/08/22(月) 21:43:31.68 […]

NO IMAGE

200: 山師さん 2021/11/12(金) 19:05:09.61 ID:H+FuTZL40 サイバーセキュリティならこれどうなの? 214: 山師さん 2021/11/12(金) 19:09:05.46 ID:l+PsZLajM >>200 アサナっていうほどサイセキュか?プロジェクト管理ツールだと思ってたわ 215: 山師さん 2021/11/12(金) 19:09:12.16 […]


386: 山師さん 2024/05/23(木) 19:39:23.12 ID:9AhHsD+N0
>>384
現物で買えるのに信用使う意味よ
 
393: 山師さん 2024/05/23(木) 19:40:36.05 ID:Eeln+U980
>>386
大人の階段を昇ってみたかった。
 
401: 山師さん 2024/05/23(木) 19:42:50.62 ID:SX8sbGzy0
>>393
確かに信用やると投資家として一歩上な感じ
 
406: 山師さん 2024/05/23(木) 19:44:46.80 ID:/aBlt1My0
>>401
俺は信用買いしたくなる衝動に耐えれない可能性あるから、信用口座作ってない。
バーゲンセールと思って買って、下がった時の2番底にやられそう。
 
410: 山師さん 2024/05/23(木) 19:46:25.80 ID:vre66lGN0
>>401
先物と信用はプロな雰囲気を味わえるな
 
412: 山師さん 2024/05/23(木) 19:46:50.90 ID:XOpTBH/X0
>>401
超えちゃいけないラインを全力で超える第一歩
 
394: 山師さん 2024/05/23(木) 19:40:50.04 ID:/aBlt1My0
>>386
スリルがたまらんのやろ
398: 山師さん 2024/05/23(木) 19:41:22.09 ID:b+MNmAOK0
>>384
売らずに現引じゃダメなのか
 
396: 山師さん 2024/05/23(木) 19:41:03.57 ID:z7Kxt/gV0
これで下がったらおもろいな
騙されて買った奴www
 
400: 山師さん 2024/05/23(木) 19:42:01.59 ID:Dqc3LwUP0
>>396
決算の迫力はクリアだが、結局ボラの迫力不足はあり得る
たった+6%て・・・w
 
402: 山師さん 2024/05/23(木) 19:42:53.09 ID:/aBlt1My0
>>396
昨日と比べて寄りは100%上がるよ
寄り天は無くはないけど
 
407: 山師さん 2024/05/23(木) 19:44:54.76 ID:XOpTBH/X0
>>396
25MAとの乖離が高いから今はいるのは怖いな
404: 山師さん 2024/05/23(木) 19:43:26.24 ID:RA4SYXGw0
元々地合いは悪くないから基本はホールドでいいんじゃねーの
エヌビディアの決算のおかげもあってさらなる上げ相場になると思う
 
405: 山師さん 2024/05/23(木) 19:44:07.04 ID:SX8sbGzy0
上げトレンドだからな
のんびり見てれば良い
 
413: 山師さん 2024/05/23(木) 19:47:58.91 ID:HVMhxgYv0
ネクストNVDA
第一候補 AMD
第二候補 INTC
第三候補 QCOM
 
433: 山師さん 2024/05/23(木) 19:53:08.89 ID:27TvQaHW0
>>413
それはあり得んだろ
DELLが来年から毎年2.5億機製造している大半をArm on Windowsに切り替えるのに流石に無理がある
 
414: 山師さん 2024/05/23(木) 19:48:00.29 ID:vjEYeSeX0
信用ビディアの安心感よ
 
417: 山師さん 2024/05/23(木) 19:48:50.14 ID:qJg+61gB0
soxl気持ち良すぎてとまらん😳
nvda以上の圧だよ🤪
 
418: 山師さん 2024/05/23(木) 19:48:54.62 ID:psxS81n70

https://i.imgur.com/bwZZgZS.png
目先ちょっと上げすぎやけど新高値も更新、Nvidiaも決算クリア
全体的にも予想以上に決算強いし、指標も程々に鈍化

逆に怪しいくらい悪い材料少ない

428: 山師さん 2024/05/23(木) 19:51:45.69 ID:XOpTBH/X0
>>418
RSIやっぱたけえなw
 
420: 山師さん 2024/05/23(木) 19:49:15.30 ID:Np3+6SV+0
いいかい学生さん。
信用をな、信用をいつでも好きなだけ買えるくらいになりなよ。
それが偉すぎもせず、貧しすぎもせず、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
 
443: 山師さん 2024/05/23(木) 19:56:57.85 ID:iJBKrtui0
(とっ捕まっても現引すれば良いし)
 
423: 山師さん 2024/05/23(木) 19:50:31.83 ID:a6HGP/Tm0
俺らが心配なのは陽気なアメリカンたちがNVDAの決算に気がついてるかだよな?
あいつら通常ニュースが出てから2日後に気付くからな
 
426: 山師さん 2024/05/23(木) 19:51:38.04 ID:SX8sbGzy0
>>423
来週の連休明けの火曜くらいに爆上げと見てる

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1716448828/