【米国株】数年前の主人公銘柄はコレだった!?


130: 山師さん 2024/03/13(水) 00:05:14.34 ID:D76v9l+80
金曜日みたいなクラッシュがまた起きても、
よく訓練されたお前らは逃げずに買い向かうだろう。
そしてそのままNVIDIA株は40年の眠りにつくのだ。
ITバブル崩壊のIntelのように。
NO IMAGE

263: 山師さん (ササクッテロラ Sp29-3J1N [126.182.200.64]) 2020/07/19(日) 11:58:40.75 ID:/LkKMFR/p 世界一の企業はAppleでしょ? 世界一の企業を買っておけば間違いなしでしょ 266: 山師さん (ワッチョイ e311-WzKd [27.142.0.101]) 2020/07/19(日) 12:00:47.01 ID:9Cu […]

NO IMAGE

205: 山師さん 2022/07/16(土) 00:20:01.03 ID:4/qiGtMe0 PLUGなんで下がってんのか分かる人いる? 251: 山師さん 2022/07/16(土) 00:28:05.19 ID:zVVB3osM0 >>205 民主党上院議員のマンチンが、現在の経済状況を考慮して再生可能エネルギープロジェクトへの支援を撤回したらしい バイデンは水素生産設備の増加 […]


135: 山師さん 2024/03/13(水) 00:05:46.88 ID:BKPBmYew0
>>130
Intelてなんで死んだん?
 
153: 山師さん 2024/03/13(水) 00:07:17.27 ID:uLoL0nZ+d
>>135
単純に決算がウンチでITバブル崩壊の引き金引いたらしい
 
159: 山師さん 2024/03/13(水) 00:08:03.01 ID:GVIIBGQF0
>>153
じゃあNVDAの決算がゴミになるまでは上だな
 
156: 山師さん 2024/03/13(水) 00:07:47.96 ID:D76v9l+80
>>135
Intelは死んでない。
ITバブル崩壊後の方が業績は良いくらいだ。
シェアも高いままだった。
しかし株価はなぜか高値更新することはなかった。
バブルとはそういうものだ。
 
172: 山師さん 2024/03/13(水) 00:09:12.50 ID:A441IbVn0
>>156
インテルは配当出して成長する気が無かった
211: 山師さん 2024/03/13(水) 00:11:43.78 ID:D76v9l+80
>>172
CPUシェアで食えるからな
大企業病だし
 
183: 山師さん 2024/03/13(水) 00:09:48.38 ID:aiRnFCvL0
>>130>>147
まあITバブル崩壊、リーマン・ショック、21年の無能ショック、
これらを知ってりゃ堪え忍べたろうな
 
158: 山師さん 2024/03/13(水) 00:08:01.33 ID:hlSA1aOs0
2年後にまだ一生一緒にNVIDIA言ってる自信は正直ない
 
190: 山師さん 2024/03/13(水) 00:10:29.79 ID:9VGckNqd0
>>158
3年くらい浮気しないでよ
 
214: 山師さん 2024/03/13(水) 00:11:57.62 ID:GXp2huoe0
>>190
多めに見ろよ
 
160: 山師さん 2024/03/13(水) 00:08:04.42 ID:GbWifs+g0
NVDAみたいな株は10年に一度か?
168: 山師さん 2024/03/13(水) 00:08:31.29 ID:33AXBfGl0
>>160
3年前はテスラが主人公だった
 
187: 山師さん 2024/03/13(水) 00:10:19.93 ID:90CPo9Fba
>>168
テスラ強かった頃って革ジャンみたいにイーロン持て囃されてたん?
 
199: 山師さん 2024/03/13(水) 00:11:08.55 ID:WXRzxh+z0
>>187
唯一の懸念材料がマスクだけだった
 
209: 山師さん 2024/03/13(水) 00:11:33.56 ID:hlSA1aOs0
>>187
持て囃されっぷりでは革ジャンの比じゃない
革ジャンの顔と名前知ってる人間なんて未だに世間じゃ皆無に近いが、イーロンはみんな知ってるだろ
 
212: 山師さん 2024/03/13(水) 00:11:45.46 ID:3V4jvan+0
>>187
もうすごかったで やることなすことイーロン様がやることにゃ間違いないレベル
ちょっと考えりゃ は? ってことも株価が上がってるうちは笑い話で済む
恋は盲目ってこのことよ
 
213: 山師さん 2024/03/13(水) 00:11:47.68 ID:33AXBfGl0
>>187
ロビンフッダーに崇められてたイーロンマスク熱狂の方が今の革ジャン人気より上
217: 山師さん 2024/03/13(水) 00:12:11.79 ID:AsFUpPq70
>>187
エイプリルフールのブラックジョークで大暴落とかあったよ
今も昔も名物男よ
 
221: 山師さん 2024/03/13(水) 00:12:30.06 ID:hSuWs3nW0
>>187
カリスマ性や人気ではイーロンマスクの方が凄かったが本人がメンヘラのアスペで自爆した
 
189: 山師さん 2024/03/13(水) 00:10:28.87 ID:AsFUpPq70
>>168
TSLA1500説
分割後1000説
投機ムーブが去り露と消えた
 
184: 山師さん 2024/03/13(水) 00:09:49.22 ID:hSuWs3nW0
>>160
コロナ禍のときのTSLA熱もヤバかったろ
 
186: 山師さん 2024/03/13(水) 00:10:08.02 ID:t9vQp5c80
>>160
増資しながらテンバガーしたTSLAの方がイカれてた
162: 山師さん 2024/03/13(水) 00:08:14.27 ID:Gj4wqyyt0
nvidiaこんな急に上げてドスンは勘弁やで
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1710255066/