【米国株】新NISAはFANG+って結論出たやろ!?イーライリリーちゃんの痩せ薬は医療革命?


856: 山師さん 2023/11/09(木) 21:37:21.97 ID:vboWAjh+d
NISAはFANG+って結論でたやろ
ここからはAIが支配する

1: 山師さん 2025/08/26(火) 23:08:01.28 ID:wtfwQhpj0 4: 山師さん 2025/08/26(火) 23:09:02.85 ID:ct1HDsRu0 通らない地域だしどうでもいいや   5: 山師さん 2025/08/26(火) 23:09:30.05 ID:2OKMS50Ka これは美しい国   8: 山師さん 2025/08/26(火) […]

1: 山師さん 2022/12/26(月) 17:51:07.81 ID:L9NRtKmua 来年は景気後退して更に暴落するかもしれない模様…… お前らがアホでも儲かるって言ってたから始めたのにお前らまたワイを騙したんか……?

1: 山師さん 2023/12/19(火) 22:39:24.803 ID:KWq+5T+M0 鬱病一歩手前


861: 山師さん 2023/11/09(木) 21:38:45.07 ID:nwzqEybra
>>856
fangはfがすでにってところが引っかかる
 
896: 山師さん 2023/11/09(木) 21:58:44.49 ID:cAoyHIqE0
>>861
NをNVDAにして、Fは仕方ないから他の文字に変えよう
 
886: 山師さん 2023/11/09(木) 21:54:42.42 ID:LnqPV/120
>>856
適宜入れ替えてくれる2244の方が良くないか
 
890: 山師さん 2023/11/09(木) 21:57:40.70 ID:kcO/5vvY0
>>886
積み立て枠で買えないでしょ😡
862: 山師さん 2023/11/09(木) 21:39:29.25 ID:kcO/5vvY0
オラ、NISAだけは健全な投資するって決めてんだ
他は碌でもないから最後の楔
 
871: 山師さん 2023/11/09(木) 21:48:30.53 ID:CI1leN8nd
NISAはインテルに全ブッコするんやでw
 
878: 山師さん 2023/11/09(木) 21:52:15.66 ID:TzdjXho50
米国株スレ民として新ニーサは個別株でせめて行くぞ
 
906: 山師さん 2023/11/09(木) 22:01:33.20 ID:7iAJHt8U0
成長枠はニッセイナスダックで決まりだけど積立枠が悩むんだよ
 
927: 山師さん 2023/11/09(木) 22:06:21.73 ID:sBtFqIuB0
>>906
大和のiFreeNextナスダックでよくね
928: 山師さん 2023/11/09(木) 22:07:17.01 ID:cAoyHIqE0
>>927
ニッセイナス買えないの腹立つわ
今後数十年でどれだけ差がつくか
 
939: 山師さん 2023/11/09(木) 22:11:09.78 ID:kcO/5vvY0
そろそろ新NISAでメンタル度外視理論値最強構成を設計する時!
 
944: 山師さん 2023/11/09(木) 22:12:12.68 ID:wyEDtuMv0
ifreeナスはsbiなら投信マイレージ1000万以上保有で0.2%つくからまだましに思える
 
950: 山師さん 2023/11/09(木) 22:13:31.14 ID:cAoyHIqE0
>>944
でも複利効果が弱まる😡
 
970: 山師さん 2023/11/09(木) 22:29:01.49 ID:ZQeVDyDk0
何千万もクレカ積み立てしても貯まるポイントなんて何十万とかそんなレベルだよね
ニッセイナスをスポットで狙うわ
 
974: 山師さん 2023/11/09(木) 22:33:01.54 ID:cAoyHIqE0
>>970
1800万をifreeとニセナスに全額突っ込んだ場合を比較して、信託報酬とポイント還元で相殺される分は年9万くらい
ニセナスならこの分が評価額として増えるが、ifreeはポイントになるし再投資したら課税口座になる
982: 山師さん 2023/11/09(木) 22:35:54.33 ID:ZQeVDyDk0
>>974
え、なら結局はアイフリーをクレカ積立が正解ってこと?
 
881: 山師さん 2023/11/09(木) 21:52:58.59 ID:m5wEYFXO0
もういい
損しても良いからイーライリリー買うんだ
 
885: 山師さん 2023/11/09(木) 21:54:19.76 ID:kcO/5vvY0
イーライリリーさんは日本人にもちゃんと痩せる💊売ってくれるんですよね?おま国じゃないすよね?
 
889: 山師さん 2023/11/09(木) 21:57:22.20 ID:ThnYYEgjd
2023年最大の医療革命はイーライリリーの痩せ薬で決まりか
 
892: 山師さん 2023/11/09(木) 21:57:52.72 ID:R9vvHHLt0
てか痩せる薬が本当なら最高だよな
パンに塗るバターと蜂蜜の量気にせずOK、朝昼夜米2合ずつ食える、ラーメンとライス食べてもいい、低脂肪牛乳飲まなくていいその他色々だろ?もう人生クリアだろこんなもん
 
898: 山師さん 2023/11/09(木) 21:59:36.74 ID:OOrZZiS+0
>>892
毎日ハーフマラソンすれば今すぐ叶うぞ
917: 山師さん 2023/11/09(木) 22:03:50.26 ID:ZZ4+MWiT0
>>892
トレーニーとしてはカーボの管理が面倒になるしデメリットも大きそう
食ったぶんデカくなりたいエネルギーに使いたいんよ
 
935: 山師さん 2023/11/09(木) 22:08:14.88 ID:kcO/5vvY0
>>892
食べても痩せるではなく
そもそも食べたくなくなる効果です
カロリー吸収してくれるわけではない
 
967: 山師さん 2023/11/09(木) 22:25:46.71 ID:ZZ4+MWiT0
>>935
人間て不思議だな
欲求に振り回されて困るのに欲求を薬で肥大させてでも楽しみたい(性欲高める健康法から食前酒まで)とかする一方で食欲なくしたいとは
 
895: 山師さん 2023/11/09(木) 21:58:37.26 ID:I4+qbQJo0
今後急激に痩せたら痩せ薬使っただろって言われる?
902: 山師さん 2023/11/09(木) 22:01:08.87 ID:GJyJhY84M
>>895
頭に急激に生えたら育毛剤使ったろって言われたらみんな信じると思うか?
 
901: 山師さん 2023/11/09(木) 22:00:56.66 ID:ThnYYEgjd
ガチダイエッターvs痩せ薬チーターの戦争が起きそう
 
932: 山師さん 2023/11/09(木) 22:07:41.54 ID:m5wEYFXO0
NASDAQ?これからはLLYの時代ですよ
NASDAQ買っても付いてきませんよ

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1699459087/