【米国株】百戦錬磨の米国株民が長期保有してる銘柄教えて?レバ物でなんで3倍のも買わないの?


145: 山師さん 2024/05/02(木) 20:32:04.34 ID:Gt9MzL8P0
何買えばいいか分からない初心者に、みなさんの買っている株教えてください、、、、長期保有している株とか、、、
NO IMAGE

538: 山師さん 2022/06/11(土) 18:58:51.83 ID:9GrFxOzo0 おまいら、企業型確定拠出年金ってどうしてる? 頻繁にスイッチングしてる? さすがにらこの局面は定期にスイッチングだよな 541: 山師さん 2022/06/11(土) 18:59:18.92 ID:RMs+3OeAd >>538 やってない 547: 山師さん 2022/06/11(土) […]

1: 山師さん 2022/10/18(火) 23:19:02.83 ID:NmatrbwGM 理由はない模様

NO IMAGE

34: 山師さん 2022/08/27(土) 09:09:08.18 ID:iRDtL1ro0 10年債金利が跳ね上がってないのはなんか気になるんだが 記事通りに警戒するんならこれも一緒に爆上げしてないとおかしくないか? 47: 山師さん 2022/08/27(土) 09:11:51.40 ID:mT9fPUfh0 >>34 パウ公が景気も雇用もぶっ殺してでも利上げをしてインフレと差し […]

NO IMAGE

328: 山師さん 2022/01/07(金) 18:36:24.93 ID:csJs4ghm0 ハイテク暴落終了みたいだぞ。 買いまくれとは言わない。 打診買いはしてもいいと思うぞ。 とりあえずグーグル10本俺は買う。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-07/R5BFD6T0G1KY01 345: 山師さん 2022/01/07( […]


153: 山師さん 2024/05/02(木) 20:33:15.49 ID:AM/bq+IZ0
>>145
レバナスとレバSP500
 
157: 山師さん 2024/05/02(木) 20:34:23.63 ID:hNqNGzQV0
>>145
TQQQ
 
158: 山師さん 2024/05/02(木) 20:34:44.97 ID:R0nJL7t00
>>145
スーパーマイクロコンピューターっていう株は安くなってるからチャンスだよ
 
161: 山師さん 2024/05/02(木) 20:35:50.93 ID:Gt9MzL8P0
>>158
昨日ここ見てたら阿鼻叫喚の嵐でしたけど、大丈夫ですか?
176: 山師さん 2024/05/02(木) 20:38:51.19 ID:R0nJL7t00
>>161
ネタ抜きで話すと相場が悪くて下げた部分があるからそのうち上がるけどすぐに今日買うんじゃなくて値動きを見極めて買えば大きくもうけられるはず
はずしたら大損するけど
 
163: 山師さん 2024/05/02(木) 20:36:20.34 ID:qMgzeil40
>>145
一気に億りたいならCGCかAKANに全財産ぶち込め
 
168: 山師さん 2024/05/02(木) 20:36:52.74 ID:SpmNgpQ90
>>145
VOO QQQ VT
 
178: 山師さん 2024/05/02(木) 20:39:06.07 ID:/2GcuTjD0
>>145
長期ならSP500一択でしょ
 
193: 山師さん 2024/05/02(木) 20:42:28.59 ID:Mf0lsPhX0

>>145
現物はレバナスとレバインドのみやな

とりあえずオルカン買っとき

315: 山師さん 2024/05/02(木) 21:17:44.18 ID:8MGkh6cF0
>>145
今こそMARAかMSTRだろ
ありえないロット積め
 
339: 山師さん 2024/05/02(木) 21:22:11.62 ID:dXJabgBH0
>>315
かそつー勝負するつもりだったけどSKYT握ってるから買えないわ😅
 
187: 山師さん 2024/05/02(木) 20:40:57.88 ID:Gt9MzL8P0
ETFおすすめなんですね、ありがとね
 
195: 山師さん 2024/05/02(木) 20:42:47.35 ID:oT20gb7e0
>>187
年齢や資金力にもよるで
 
189: 山師さん 2024/05/02(木) 20:41:00.28 ID:n/JZewwjr
長期の覚悟あるならむしろナス100でしょう!
 
169: 山師さん 2024/05/02(木) 20:37:15.87 ID:cmeYUvfl0

1倍ETFじゃなくて2倍ETF買ってる人って、
なんで3倍じゃないの?

もう2倍までいくと3倍も同じじゃない?

なんかエロい目で見てるけど下心はないですよって
アピールしてる人みたい

明確な理由があるなら教えて欲しい、煽りじゃない

 
180: 山師さん 2024/05/02(木) 20:39:54.50 ID:0BJw6iiA0
>>169
東証ETFは2倍までですよおじいちゃん
あと東証に3倍ETFあったら多分買ってますよこの人達🙄
181: 山師さん 2024/05/02(木) 20:40:14.15 ID:AM/bq+IZ0
>>169
今回みたいな下落に耐えられるかどうか、2倍か3倍かで結構変わるんじゃないの
 
186: 山師さん 2024/05/02(木) 20:40:37.44 ID:U7MFse+00
>>169
例えばナス100だと適切なレバレッジは2.4倍とからしい
それを超えるとリスクが大きくなり過ぎてリターンが減る
 
188: 山師さん 2024/05/02(木) 20:41:00.16 ID:hNqNGzQV0
>>169
長期なら1.7倍くらい?がいいって計算結果があるからじゃないのかな
Direxionの1.5倍は丁度良かったのに2倍になっちゃったね
 
196: 山師さん 2024/05/02(木) 20:42:51.50 ID:cmeYUvfl0
>>186
>>188
へー、そんなデータあったんだ・・・!ありがとう
じゃあ長期は2倍が限界で、スイングとか目的なら3倍って感じか

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1714639934/