1: 山師さん 25/06/30(月) 11:59:04 ID:yfhs
なぜ
1: 山師さん 2025/01/07(火) 06:31:19.93 ID:UoP3eFVV0 🥬現在の価格です😭 https://i.imgur.com/A1OVBJB.jpeg https://i.imgur.com/h931Xkk.jpeg
1: 山師さん 2023/05/11(木) 00:09:45.09 ID:61h/VpfTa お粥屋さんで薬味でついてきたみょうがって酢漬けにされてたのか 今泣きながら生みょうがの塩和え食ってる クソまずい😭
7: 山師さん 25/06/30(月) 12:03:01 ID:7UHR
よく分からんけどもっと買えなんて圧あんの?
10: 山師さん 25/06/30(月) 12:04:23 ID:yfhs
11: 山師さん 25/06/30(月) 12:05:47 ID:7UHR
>>10
ほーん
ならもっと購入しない理由はエネルギーの購入量そのものが米国との交渉材料だから、で結論出てんじゃん
ほーん
ならもっと購入しない理由はエネルギーの購入量そのものが米国との交渉材料だから、で結論出てんじゃん
13: 山師さん 25/06/30(月) 12:07:54 ID:jHH1
>>11
日本政府が買ってるわけじゃなくね?
普通に商社とかが経済コスト考えて買ってるだけじゃね
日本政府が買ってるわけじゃなくね?
普通に商社とかが経済コスト考えて買ってるだけじゃね
16: 山師さん 25/06/30(月) 12:09:23 ID:7UHR
>>13
エネルギーの輸入先は国家戦略やね
民間企業の意思で勝手にやってることではない
エネルギーの輸入先は国家戦略やね
民間企業の意思で勝手にやってることではない
23: 山師さん 25/06/30(月) 12:12:02 ID:yfhs
>>16
だから政府の問題だと思う
なぜ日本政府はアメリカから輸入しないのか
先の戦争だろ
だから政府の問題だと思う
なぜ日本政府はアメリカから輸入しないのか
先の戦争だろ
12: 山師さん 25/06/30(月) 12:07:34 ID:gZtn
>>10
アメリカから輸入しても良いけど
地球半周するし船の燃費がなぁ
アメリカから輸入しても良いけど
地球半周するし船の燃費がなぁ
17: 山師さん 25/06/30(月) 12:09:58 ID:yfhs
>>12
中東から輸入する船の燃費とどれくらい違うのだろうか?
中東から輸入する船の燃費とどれくらい違うのだろうか?
14: 山師さん 25/06/30(月) 12:08:03 ID:gZtn
偏西風が逆向きやし
21: 山師さん 25/06/30(月) 12:11:30 ID:1W5j
すでにアメリカの石油って買ってるやろ?
24: 山師さん 25/06/30(月) 12:12:31 ID:yfhs
>>21
ほ~~~~んのわずか
ほ~~~~んのわずか
25: 山師さん 25/06/30(月) 12:18:12 ID:yfhs
27: 山師さん 25/06/30(月) 12:20:30 ID:yfhs
28: 山師さん 25/06/30(月) 12:22:00 ID:vs7x
アメリカは自分が使う石油も足りてないから
これ以上輸出できない
生産量もすごいけど消費量がもっとすごい
これ以上輸出できない
生産量もすごいけど消費量がもっとすごい
29: 山師さん 25/06/30(月) 12:25:58 ID:yfhs
>>28
これ読んだ?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250630/k10014848151000.html
あまりかから少し高い原油買ってやるから自動車関税さげろっていうのはどう?
これ読んだ?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250630/k10014848151000.html
あまりかから少し高い原油買ってやるから自動車関税さげろっていうのはどう?
9: 山師さん 25/06/30(月) 12:04:20 ID:jHH1
普通に遠いからじゃねーの
中東から買ったほうが輸送費抑えられるとか
中東から買ったほうが輸送費抑えられるとか
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751252344/