1: 山師さん 2025/05/02(金) 11:25:41.69 ID:laiQkRTm0
日本経済新聞
トランプ米政権発足後、予算削減で苦境に立たされた米国の研究者を受け入れようとする動きが北海道大学など国内の一部の大学で出…
1: 山師さん 2022/08/10(水) 03:52:56.11 ID:Me11/9AJd 仕事終わったので寝るまで 6: 山師さん 2022/08/10(水) 03:55:29.86 ID:s+3L3VQV0 裏研修ってどう思う? 高頻度の動画編集と仕事両立とか信じられんのやが 9: 山師さん 2022/08/10(水) 03:57:42.06 ID:Me11/9AJ0 &nbs […]
1: 山師さん 2025/07/17(木) 03:14:46.27 ID:RZo+qGlS0 終わりだよこの国 【月収45万円・42歳サラリーマンの手取り額(目安)】 ■額面収入:450,000円 ■手取り額:342,058円 (内訳) 所得税:16,890円 住民税:22,770円 健康保険:21,802円 厚生年金:40,260円 介護保険:3,520円 雇用保険:2,700円 ※東京都在住、 […]
1: 山師さん 2025/08/03(日) 08:35:02.023 ID:tv6Z4VhG0 とりまもう50万ぶっ込んだ 約定日火曜だがありだよな?
1: 山師さん 22/09/05(月) 20:27:59 ID:SN7r 別れた方がええか? View post on imgur.com
3: 山師さん 2025/05/02(金) 11:27:50.86 ID:85bOefs80
やらんよりはマシだが動きが遅いわ
だいたい北海道で暮らしてもええって研究者なんてそうおらんやろ
だいたい北海道で暮らしてもええって研究者なんてそうおらんやろ
4: 山師さん 2025/05/02(金) 11:28:32.35 ID:0lCheHPd0
誰が金出すの?
5: 山師さん 2025/05/02(金) 11:28:40.60 ID:f/ZvRkfH0
金ねンだわ
競争で勝てないから最初から興味ないアピール
競争で勝てないから最初から興味ないアピール
6: 山師さん 2025/05/02(金) 11:28:45.53 ID:/mvIZECz0
ただしお給料は5分の1ぐらいになります!
7: 山師さん 2025/05/02(金) 11:29:57.69 ID:OOcKf31B0
なんで北大しか受け入れんの?
移民受け入れるより、こっちの方がよっぽど日本のためになるやん
単純労働はしてくれんけど
11: 山師さん 2025/05/02(金) 11:40:08.62 ID:4zmh01WLd
金あるなら既に誰かを雇ってる
やれるのは新しい公募をアメリカにもアナウンスするくらいやけど研究職は既にずっとそうやっとるし
やれるのは新しい公募をアメリカにもアナウンスするくらいやけど研究職は既にずっとそうやっとるし
12: 山師さん 2025/05/02(金) 11:41:14.36 ID:PsP+DJZP0
クラークの巻いた種がいよいよ収穫の時期やな
13: 山師さん 2025/05/02(金) 11:46:19.32 ID:dbSJq0QE0
金あるのか?
14: 山師さん 2025/05/02(金) 11:52:26.63 ID:4zmh01WLd
次の公募に応募してもらえるようにアメリカの若手や学生にアピール強化するのが現実的かもしれんね
存在すら知られてないというのはホンマにある
存在すら知られてないというのはホンマにある
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746152741/