一般の社員ってiDeCoやるメリットってあるんか?

1: 山師さん 2024/12/26(木) 10:11:42.75 ID:rhjzqe0B0
投資対象が増えるとかそのぐらい?

1: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 00:12:49.06 ID:/04pets36   デルタ航空 ユナイテッド航空 アメリカン航空 ボーイング マリオット(ホテル) カーニバル(クルーズ) 元の値段に戻れば3倍、4倍にもなるはずなんだッ! そうすれば夢の100万超えや ただ今-19,000円 ああ 21: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 00:17:07.2 […]

1: 山師さん 2025/02/16(日) 18:47:26.019 ID:wOlEylDe0 庶民に最悪無くなってもいい泡銭なんかないんだが 結局NISAも金持ち優遇かよ

1: 山師さん 25/03/08(土) 23:08:54 ID:fR1M 2460万になってもうた…

1: 山師さん 2025/07/10(木) 21:50:01.45 ID:1h/EVvU39 11: 山師さん 2025/07/10(木) 21:54:20.10 ID:6o4iYs8r0 トランプ政権はどんな結末になるんだろうな   13: 山師さん 2025/07/10(木) 21:54:26.30 ID:mZacu8Rl0 内政干渉にも程があるし関税かけて脅すとか完全にイカレてるだ […]

1: 山師さん 2025/10/29(水) 11:20:29.506 ID:ooUztBKd0 今1800円一旦人生おわりか?



2: 山師さん 2024/12/26(木) 10:13:23.10 ID:VxzlqDvo0
退職金出ない底辺職も多いからな
 
13: 山師さん 2024/12/26(木) 10:40:28.06 ID:l6jV6ggud
>>2
まさにこれ
 
3: 山師さん 2024/12/26(木) 10:13:39.30 ID:8mGBOsGg0
節税やろワイはやってないけど
 
4: 山師さん 2024/12/26(木) 10:15:44.50 ID:rhjzqe0B0
>>3
節税にしても普通に企業型のがよくないか
 
5: 山師さん 2024/12/26(木) 10:18:45.35 ID:8mGBOsGg0
>>4
企業型+できるって事やないの?
 
6: 山師さん 2024/12/26(木) 10:20:05.72 ID:rhjzqe0B0
>>5
企業型と分けるメリットあるんか?
 
8: 山師さん 2024/12/26(木) 10:23:48.98 ID:8mGBOsGg0
>>6
企業型満額やってさらにiDeCoみたいな?企業型が無い会社もあるしね
 
10: 山師さん 2024/12/26(木) 10:28:47.57 ID:rhjzqe0B0
>>8
ああ企業型ない会社なんてあるんや
そういうことか
7: 山師さん 2024/12/26(木) 10:22:45.76 ID:P6dML6CoH
節税言うけど出口で税金かかるし資金ロックされるしNISA優先だわ
長期投資言うけどその時まで生きてるか分からんし
 
9: 山師さん 2024/12/26(木) 10:26:06.00 ID:IOlFB8Ag0
一万円だけやってる
なんとなく
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735175502/