子どもを産むほど「アホ」になる鳥 認知能力を犠牲に産卵数を増やすシロクロヤブチドリ

1: 山師さん 2023/01/01(日) 22:43:45.22 ID:Trgxdu6k9

ナゾロジー 2022/12/26(月)
https://nazology.net/archives/119683

子どもを産めば産むほど「アホ」になってしまう鳥がいるようです。

西オーストラリア大学(UWA)の研究チームはこのほど、アフリカの乾燥したサバンナに生息する「シロクロヤブチメドリ(学名:Turdoides bicolor)」について奇妙な発見をしました。

本種のメスは年齢が上がるにつれて、年間の産卵数が増えるのですが、それと反比例するように、一般的な認知能力が下がることが判明したのです。

加齢による認知能力の低下はオスには見られないものであり、研究者は「メスが認知能力にかかるエネルギーを繁殖成功の方に回している可能性がある」と述べています。

研究の詳細は、2022年12月21日付で科学雑誌『Proceedings of the Royal Society B』に掲載されました。

(略)

研究主任のカミラ・ソラビア(Camilla Soravia)氏は、この結果について「シロクロヤブチメドリの認知能力と繁殖成功の間にトレードオフ(両立できない関係性)が存在することを裏付けている」と指摘しました。

これまでの研究で、シロクロヤブチメドリ(特にメス)の繁殖は非常に競争的であることが分かっています。
たとえば、メスは互いに優位に立つために、オスの注意を引こうと争ったり、ライバルの産んだ卵を破壊したりするのです。
これにはかなり頭を使う必要があり、加えて、高い認知能力には多大なエネルギーがかかります。

そうすると、最も大切な卵を産むためのエネルギー容量がなくなり、子孫を残すことが難しくなるでしょう。
歳を重ねたメス鳥は、こうしたライバル間の蹴落とし合いが有益でないことを経験で理解し、「頭の良さ」ではなく「卵を産む」方にエネルギーを費やしているのかもしれません。

※全文はソースでご確認ください


15: 山師さん 2023/01/01(日) 22:53:35.20 ID:nzyIIEND0
まあ人間も子供産むとエネルギーかなり取られるからな
カルシウムとか色々持っていかれる
 
20: 山師さん 2023/01/01(日) 22:54:25.26 ID:qystFCdy0
ぴえんすぎる生き物紹介
 
23: 山師さん 2023/01/01(日) 22:55:24.10 ID:DMx920iV0
産の倍数
 
44: 山師さん 2023/01/01(日) 23:08:05.76 ID:AxuFOM1Y0
どんなボケた鳥になるんだろ、そこが気になる
 
53: 山師さん 2023/01/01(日) 23:19:53.11 ID:Qinl11fL0
>>44
たまにいるだろ。アホ顔で口パカッと開けて放心状態のカラスw
72: 山師さん 2023/01/01(日) 23:40:50.95 ID:UJRFt92x0
>>53
折板屋根の上で羽拡げて開きになってそんなアホ面カラスがこちらの視線に気付いた瞬間、キリッ!となったの見たことある
やはりカラス頭良い
 
48: 山師さん 2023/01/01(日) 23:16:58.06 ID:Os2gVP1k0
アホでもなきゃ意識が本能に抗うの難しいよね
 
49: 山師さん 2023/01/01(日) 23:17:25.37 ID:miRQmVkf0
年取ってボケてくるだけだろ
 
94: 山師さん 2023/01/02(月) 00:21:50.73 ID:oTByh3og0
加齢によって精神が成熟してるのかもしれんよな
争いは不毛だと悟ったんだろ
アホになってるという見解にはちょっと不確かな部分が多過ぎないか?
 
96: 山師さん 2023/01/02(月) 00:22:58.07 ID:uhGMcCtU0
>>94
そう言われるとそうだよね
133: 山師さん 2023/01/02(月) 02:29:51.45 ID:vTgFz2BQ0
鳥って普通はオスが求愛ダンスしたりするのにメスがケンカしたり積極的なのは珍しいね
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672580625/