時価何千億円とかの企業って株式会社でいる必要あんの?

1: 山師さん 2025/03/18(火) 20:09:19.014 ID:kJBerp4a0
上場してるリスクの方がでかいのでは

1: 山師さん 2022/08/19(金) 00:25:56.28 ID:0EPGfajwd 何でも答えるで 2: 山師さん 2022/08/19(金) 00:26:18.42 ID:fM6+BRwQ0   グロい? 3: 山師さん 2022/08/19(金) 00:27:08.58 ID:0EPGfajwd   >>2 ワイ的にはグロいという感覚は無い 4: 山師 […]

1: 山師さん 2025/08/08(金) 00:59:22.50 ID:2wCXe2R30 ただの寄生虫やん

1: 山師さん 2024/03/06(水) 18:11:13.47 ID:sC7aXribd https://i.imgur.com/MsNQduK.png

1: 山師さん 2025/02/18(火) 15:48:06.533 ID:yBjmxQi00 配当のうち少なくとも半分は従業員のボーナスとして還元するようにすべき

1: 山師さん 23/12/11(月) 17:45:56 ID:ZhSK https://twitter.com/o2441/status/1734025702838804968?t=CqbcWOPI3PB1fa0yHJC7kQ&s=19 それすでに失敗したセカンドライフ構想やんけ Twitterを変えるんやなくて一から新しくサービス作ってやれや それにXに無理やり名前変えた張本人がツイッ […]



2: 山師さん 2025/03/18(火) 20:10:24.776 ID:U6aBpl+za
そこまで行ったら社会システムみたいなものだし
 
3: 山師さん 2025/03/18(火) 20:10:26.945 ID:uPHRtAIm0
もう有限会社にできないんで
 
7: 山師さん 2025/03/18(火) 20:11:31.703 ID:kJBerp4a0

>>2
まあそれはそう

>>3
有限会社って懐かしいな

 
8: 山師さん 2025/03/18(火) 20:11:48.189 ID:5+JFUVE30

そうだよ
だから東芝は上場やめたし

日本人と違って外人株主が増えまくってる今、上場はリスク
セブン&アイみたいに高値で売れるもの全部売って一時的な利益還元だけ要求される
狙われたら船井みたいになる可能性も高い

 
10: 山師さん 2025/03/18(火) 20:12:40.254 ID:kJBerp4a0
>>8
スタートアップから安定するまでの間に仕方なくやるようなもんだよな上場なんてさ
 
9: 山師さん 2025/03/18(火) 20:11:56.742 ID:DJEmYCYr0
もしかして上場する必要ないって言いたいの?
11: 山師さん 2025/03/18(火) 20:12:53.823 ID:kJBerp4a0
>>9
全然違うよ
 
12: 山師さん 2025/03/18(火) 20:13:54.542 ID:r0ApX1MJ0
実際Intelはそれで崩壊しかけてるんだよな
 
13: 山師さん 2025/03/18(火) 20:16:12.805 ID:RWG1Rx/+0
自分で買い戻せるだけの資金苦しいしや所有者(株主)許可降りねえし
時価っていうけど吊り上がっただけで実際の資金じゃねえし

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1742296159/