株の配当って1万円入った財布を1万円で買ってそこから1000円抜き取るのと同じ行為だよな

1: 山師さん 2024/07/10(水) 22:25:42.824 ID:lUTz/TQ10
財布の価値は9000円になるけど何が嬉しいの

1: 山師さん 22/07/06(水) 08:27:57 ID:jKsj 寮から会社までチャリで5分 左には富士山、右にはアルプス 空気美味い 星が綺麗に見える こんないい環境他にないやろ 2: 山師さん 22/07/06(水) 08:28:20 ID:PThD   都会定期 3: 山師さん 22/07/06(水) 08:29:28 ID:jKsj   >>2 ワイ […]

1: 山師さん 23/12/10(日) 13:25:35 ID:iN0m 3月末退職、3月はほぼ有休消化 →4月の給与振り込みほぼ0円やったんやが?

1: 山師さん 2024/05/17(金) 06:21:12.71 ID:CESqpM/U0 これはウインナーだよね

NO IMAGE

1: 山師さん 22/06/15(水) 16:36:39 ID:nifv嫁と子供ができた今は不動産屋で働いてる趣味は麻雀と観葉植物の水やり2: 山師さん 22/06/15(水) 16:36:56 ID:dmG6 何したんや 4: 山師さん 22/06/15(水) 16:37:17 ID:nifv >>2それは言えない 19: 山師さん 22/06/15(水 […]

1: 山師さん 2025/09/03(水) 18:10:35.74 ID:aD9QQV9B0 ・売上高:4109億3200万円(同38.1%増) ・営業利益:1007億4900万円(同13.6%増) ・経常利益:1014億8700万円(同11.8%増) ・最終利益:703億4300万円(同12.2%増)



30: 山師さん 2024/07/10(水) 22:46:21.158 ID:0uODowv90
とりあえず>>1は配当と分配金の違いを学ぶことからだな
 
2: 山師さん 2024/07/10(水) 22:26:38.911 ID:HBsk+ZG30
財布の価値が変わるのか
 
3: 山師さん 2024/07/10(水) 22:27:15.153 ID:0uODowv90
すまん、配当貰った上でキャピタルゲインもあるぞ
 
4: 山師さん 2024/07/10(水) 22:27:18.562 ID:AlRXdUf+0
一時的にちょっと無くなることはあるんですけど
その財布しばらくすると
またお金が入ってくるんですよ…
 
12: 山師さん 2024/07/10(水) 22:30:35.225 ID:lUTz/TQ10
>>4
何か知らんけど財布の中身が1万1000円になったとして
1万1000円の価値になった財布から1000円抜いて1万円の価値に戻す必要無いよね
 
15: 山師さん 2024/07/10(水) 22:31:39.786 ID:ayVowBxg0
>>12
配当金は企業の利益から出てるから株価関係ないぞ
なんなら配当金増やすほど株価はあがる
17: 山師さん 2024/07/10(水) 22:32:42.588 ID:lUTz/TQ10
>>15
利益から配当金払わなければ全額財布に戻るよね?
 
18: 山師さん 2024/07/10(水) 22:33:39.075 ID:0uODowv90
>>17
逆に株価上がらんぞ?
利益を出し続けてる限り株価は維持される
 
22: 山師さん 2024/07/10(水) 22:35:06.718 ID:lUTz/TQ10
>>18
会社の資産(財布の中身)が増えるから会社(財布)の価値が高まって株価(財布の価値)あがるよね
 
24: 山師さん 2024/07/10(水) 22:36:56.040 ID:0uODowv90
>>22
まったく
株主軽視で株価下がる
 
26: 山師さん 2024/07/10(水) 22:40:12.748 ID:lUTz/TQ10
>>24
配当が高い会社の方が株価の伸び率が高いなんてデータあるの?
 
28: 山師さん 2024/07/10(水) 22:44:57.333 ID:ayVowBxg0
>>26
あるだろw
ファイナンスの割と基礎の話だぞ
 
32: 山師さん 2024/07/10(水) 22:47:03.220 ID:lUTz/TQ10
>>28
株価は現在の企業の資産価値と将来稼ぐ見込み利益と割引率で近似されるけど?
 
36: 山師さん 2024/07/10(水) 22:53:33.902 ID:ayVowBxg0
>>32
それっぽいこと言ってるけど違くね?PERやPBRに正味現在価値とか株価の推定方法ごちゃまぜにして誤魔化してね?本当は詳しいだろ?意図的に誤魔化してるよな
25: 山師さん 2024/07/10(水) 22:37:12.793 ID:lUTz/TQ10
>>21
配当金を払わなければ会社の資産が増えて会社の価値が上がるという簡単な理屈だけど
 
27: 山師さん 2024/07/10(水) 22:42:55.739 ID:hX7GJDlC0
>>25
話すり替えんなよ配当金払わなければその分の利益が株に戻るって良く分からん話と全然違うだろ
BSで考えたら利益余剰金になるか株?になるかを一緒にすんな
 
29: 山師さん 2024/07/10(水) 22:45:11.788 ID:lUTz/TQ10
>>27
1万円入ってる財布に1000円入れたら
財布の価値が1000円増えるってだけの話だけど?
 
31: 山師さん 2024/07/10(水) 22:46:42.635 ID:ayVowBxg0
>>29
最初に株を財布に例えた後に財布とは資産のことでもありますみたいな後付けしてくんなよ
 
35: 山師さん 2024/07/10(水) 22:50:17.617 ID:lUTz/TQ10
>>31
財布=資産
財布÷発行株数+α=株価
 
39: 山師さん 2024/07/10(水) 22:55:20.186 ID:ayVowBxg0
>>35
+αにあらゆる要素詰め込みすぎだろw
 
7: 山師さん 2024/07/10(水) 22:28:19.164 ID:4VSylPF80
配当型の投資信託がそれ
13: 山師さん 2024/07/10(水) 22:30:49.911 ID:zE8Z3K/u0
🐙足か
 
33: 山師さん 2024/07/10(水) 22:47:18.738 ID:M4HGDAYS0
分配金を出す大ハズレ投資信託はその理屈であってる
 
37: 山師さん 2024/07/10(水) 22:53:35.004 ID:lUTz/TQ10

増配すると株価が上がるのは業績が上がっているからで
増配されたからではない

仮に全く同じ中身、業績の企業で増配した方が株価が上がるとしたら
それは投資家が合理的で無いだけで合理的な選択である証明にはなってない

 
38: 山師さん 2024/07/10(水) 22:55:02.772 ID:qFuVfUGwd
>>37
意味わかってなくて草
 
41: 山師さん 2024/07/10(水) 23:04:08.475 ID:lUTz/TQ10
アホは高配当株買って喜んでればいいよ
俺は無配インデックスファンド買うから
42: 山師さん 2024/07/10(水) 23:06:47.971 ID:0uODowv90
何故配当株しか買ってないと思うのか
 
43: 山師さん 2024/07/10(水) 23:52:27.625 ID:HGu5pKrE0
会社の価値はいくら資産を持ってるかじゃなくて
いくら利益を生み出せるかで決まるんだよ
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720617942/