結局投資の配当金より「労働」の方が楽に金が手に入るんよな

1: 山師さん 24/03/25(月) 12:15:23 ID:A9bD
資産と違って労働はそのときの円で貰えるから目減りしないし

1: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 19:11:45.68 ID:8WfBebCCM 激安給料 毎日毎日つまらないルーチンワーク 改善提案も許されず未だに紙紙アンドFAX 市民のことなんて微塵も考えてない自己保身塗れの同僚たち 理不尽な市民からのクレーム電話 この世の地獄だよここは 2: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 19:11:58.08 ID:8WfBebCCM & […]

1: 山師さん 2023/08/20(日) 01:12:44.965 ID:EjG3ebNe0 施工、修理、清掃やってます

1: 山師さん 2024/12/18(水) 07:19:48.72 ID:zaNl7iXY0 なんでお前らゲーセン行かないの?



2: 山師さん 24/03/25(月) 12:16:26 ID:A9bD
資本家に夢見がちだが労働者の方が恵まれてるんだよなぁ
 
3: 山師さん 24/03/25(月) 12:16:46 ID:1enp
そもそも投資は補助的なもんやないんか
 
4: 山師さん 24/03/25(月) 12:17:13 ID:A9bD
>>3
せや
労働の代わりとして見てるからおかしくなるんやろな
 
5: 山師さん 24/03/25(月) 12:21:16 ID:1enp
株で一攫千金とかそう簡単にいかんやろ
7: 山師さん 24/03/25(月) 12:22:24 ID:fVnT
働くのが1番稼げるのは間違いない
ただ働けなくなったときのことを考えると老後に向けて資産形成はしておいたほいがええで
 
8: 山師さん 24/03/25(月) 12:24:42 ID:1enp
>>7
ワイは親方日の丸を信じて個人年金だけかけとるわ・・・
 
9: 山師さん 24/03/25(月) 12:24:51 ID:9JeJ
稼ぐのはそうやけど手持ち分を更に増やす為に投資するんちゃうんか?
 
10: 山師さん 24/03/25(月) 12:25:16 ID:A9bD
>>9
せや
それが正しいあり方や
FIREはアホ
 
14: 山師さん 24/03/25(月) 12:28:23 ID:xXIR
労働が楽や言うてるやつは大抵貧乏。
貧乏から抜け出したいなら投資はほぼ必須。
6: 山師さん 24/03/25(月) 12:21:38 ID:Bmfz
労働もする投資もする
 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711336523/