https://i.imgur.com/fE9tmyG.jpeg
337: 山師さん 2021/12/22(水) 20:08:36.83 ID:jsR6fL9R0 TSLA1240助けろ、、、 348: 山師さん 2021/12/22(水) 20:09:53.73 ID:1+GdlKg+a >>337 救助隊が到着するのに3年はかかりそう 353: 山師さん 2021/12/22(水) 20:10:26.76 ID:10OBBXbaM >> […]
433: 山師さん 2021/12/30(木) 02:56:12.89 ID:QwisurbW0 HDBとかも考えたけど、火傷覚悟で新興金融行くくらいなら、日株UFJでも買っときゃいいじゃんという気になってきて、冷静になるとそこまで要らんな…という結論に 437: 山師さん 2021/12/30(木) 02:58:04.37 ID:q7leEQ4lM >>433 日本のバブルが今から始 […]
4: 山師さん (ワッチョイ 01b1-DKeU [126.61.80.125]) 2021/07/05(月) 20:54:38.11 ID:pMO6hzwp0 ビットコ何起こってるの? 6: 山師さん (オッペケ Srf9-Vls7 [126.253.250.139]) 2021/07/05(月) 20:55:46.20 ID:DtPMVniFr >>4 地獄の入り口を抗ってる 1 […]
60: 山師さん 2024/08/23(金) 23:04:41.91 ID:bqBRjnb00 強すぎ 新築住宅販売件数 結果:73.9万件 予想:62.3万件 前回:61.7万件 新築住宅販売件数 結果:+10.6% 予想:+1.0% 前回:-0.6% 68: 山師さん 2024/08/23(金) 23:05:08.56 ID:3JSQjqYcM >>60 はいソフトランディング & […]
それより俺のアステラス製薬を救ってくれ
アホなの
株向いてないからやめな
2年振りの安値だけど…
異例の急上昇続けてたから小さい揺り戻しが来ただけじゃん
長期保有前提で何の問題が?
半年ほど下げトレンドだけど…
下がったら買い増ししやすいし
成長性ではグロースに負けるし安全性ではオルカンやSP500に負ける
NTTを買う理由って何も無い
グロース株に投資←リスクを取ってリターンを多く狙いたい
インデックスに投資←リスクを抑えて確実にリターンを得たい
NTTに投資←何がしたいの??????
配当貰えるし、将来値上がりするかも知れんし
>>18
ETFの分配金の方が安全
VTIでもVYMでも
自己満足意外にNTTを買う理由はない
売却損益と配当利回りはトレードオフだからね
「配当利回りランキングで検索してっと…でも知らない企業はなんか怖いから知ってるところで…よしポチッw」
みたいなトレードをしたとしか思えない銘柄が数多く並ぶNISA買い付けランキングを嘲笑うスレなのよ?
VT/VTIとかKOとかPEP買っといたほうがいいんでない
良いとは思うよ
厚切りジェイソンもその戦略だな
俺も1本ではないけど、VTI持ってる
ちなみに他のは何買ってるの?
VTやオルカンとか
個別株←暴落して元に戻らないリスクあり
個別株の配当金←減配のリスクあり
ETF←暴落しても待ってれば戻る
ETFの分配金←似た企業の寄せ集めなので減配のリスク低い
これでもNTT買う理由ある?
あるけど、馬の耳に念仏っぽいから好きにしろとしか
減配は怖いわな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718331540/
