投信一本だったワイ、優待目的で買った楽天株が爆上げし心が揺らいでしまう

1: 山師さん 2025/09/14(日) 16:38:20.581 ID:AG5l8b6/0
個別株はあかんのに!

1: 山師さん 2022/11/05(土) 10:32:10.44 ID:UYuS6VPm0 1600万で株買って3000万で売れたけど600万税金で取られた

1: 山師さん 2023/11/25(土) 09:49:07.33 ID:WIjMghSX0 最短5年で枠埋めてNISA口座が勝手に育つの待ちつつそこから10年程働いてFIREや🤭

1: 山師さん 2025/01/28(火) 21:43:13.24 ID:GOUl3eDsr 第二次世界大戦は主にわーくにのせいで文字通り世界大戦だったけど第一次世界大戦は世界大戦というには規模がしょぼい

1: 山師さん 2022/09/01(木) 14:36:54.563 ID:6apW6Lhp0   同じ値段に見えるか!? 2: 山師さん 2022/09/01(木) 14:37:31.901 ID:bMJ2VQaU0   問題無い 3: 山師さん 2022/09/01(木) 14:37:38.148 ID:bwaf3i/Q0   見えるが 5: 山師さん 2022/ […]



2: 山師さん 2025/09/14(日) 16:38:38.051 ID:B+YLZSdi0
なんであかんの?
 
4: 山師さん 2025/09/14(日) 16:39:52.137 ID:AG5l8b6/0
>>2
きけんやからや
 
5: 山師さん 2025/09/14(日) 16:42:24.687 ID:B+YLZSdi0
>>4
それはお前が下手なだけ
決めつけんな
 
6: 山師さん 2025/09/14(日) 16:42:59.602 ID:AG5l8b6/0
>>5
プロが運用してもインデックスには勝てないから危険や
チーがここでイキるのは自由やが
 
7: 山師さん 2025/09/14(日) 16:43:12.609 ID:OIrdTpB30
個別株楽しいぞ
俺は任天堂と三井海洋開発と三菱UFJと東京海上日動で爆儲けしたで
 
8: 山師さん 2025/09/14(日) 16:44:05.979 ID:AG5l8b6/0
>>7
楽しさを求めた時点でパチと同じ土俵に上がると思うんよな
楽して運用した金で人生を楽しむべきやないか?
手段を目的化したらあかんと思うんよな
9: 山師さん 2025/09/14(日) 16:44:17.835 ID:e9PS3jTK0
SP500やオルカンにぶっこんどけばいい時代は終わった
アメリカが暴落すると同時にしぬ
 
10: 山師さん 2025/09/14(日) 16:44:55.922 ID:AG5l8b6/0
>>9
そうなんや
かしこいなおまえ
 
12: 山師さん 2025/09/14(日) 16:59:17.447 ID:YTNiUuMe0
>>9
アメリカ暴落したら日本株も軒並み暴落だろ
 
11: 山師さん 2025/09/14(日) 16:45:16.095 ID:3X5n+eFy0
現物なら危険じゃないだろ?
どんだけマイナスでも配当金も優待も出るし
 
13: 山師さん 2025/09/14(日) 17:12:22.719 ID:xM3eBjD+0
楽天株は余裕があったらやりたかった
 
15: 山師さん 2025/09/14(日) 17:14:16.736 ID:m5G7wgRz0
俺は投信で膨らませた含み益を個別の含み損で消し飛ばしたぞ
最近-20パーまで戻したから若干含み益見えてるけどな
 
16: 山師さん 2025/09/14(日) 17:14:48.832 ID:mk4SnvIv0
アメリカが暴落しても○なない株ってどこ?
ロシア中国ですら○にそうだけど
 
17: 山師さん 2025/09/14(日) 17:16:01.452 ID:xM3eBjD+0
>>16
思いつかない
日本郵政とかは?
14: 山師さん 2025/09/14(日) 17:13:59.804 ID:Qz8Xq4W/0
優待狙いなら個別株有りやろ
ただインデックスより難しい
私より上位やな
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1757835500/