【ひろゆき】メリットはないが「結婚したほうがいい」ひろゆき氏が断言する理由

1: 山師さん 2025/05/05(月) 07:49:09.94 ID:??? TID:bolero

僕は結婚はしたほうがいいと思っている。理由は2つある。

詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28680976/


7: 山師さん 2025/05/05(月) 08:06:16.75 ID:q8JKF
メリットがないわけではないだろうけど、メリットが思いつかなくても結婚はしたほうがいいってことでしょ
 
26: 山師さん 2025/05/05(月) 08:44:33.37 ID:qPTob
メリットもあればデメリットもある
すべてのことがだけどねw
 
32: 山師さん 2025/05/05(月) 08:53:45.36 ID:0Z47E
いい歳して独身だと訳あり感がすごいけどな機会に恵まれてない運のなさ感も
 
44: 山師さん 2025/05/05(月) 09:03:35.94 ID:zYvAe
珍しく損得抜きで語ってるねひろゆき
 
99: 山師さん 2025/05/05(月) 09:43:23.88 ID:4LRT8
お互いのメリットがカチッと合う事って、
そう無い。それが一般庶民リアル。
 
114: 山師さん 2025/05/05(月) 10:00:41.75 ID:usQFC
結婚の最大のメリットは老後に子供に面倒を見てもらえる事だろう。
子宝に恵まれなかったら妻とどっちが先に介護が必要になるかと言う末路になるが。
あとは、子供が親に感謝するような育て方しなけりゃ縁切られて終わりになる。
世の親どもはそれをしっかり心に刻んで子育てしろよ。
 
115: 山師さん 2025/05/05(月) 10:00:55.17 ID:G61Nr
メリットはない、ってのが短絡思考すぎる
幸福度なんてのは数値化できない
結局、金という物差ししかないのか?
 
119: 山師さん 2025/05/05(月) 10:04:53.69 ID:nYPbj
>>115
それぐらい極端な言い方しないと最近の人には刺さらないってわかってるからでしょ
 
122: 山師さん 2025/05/05(月) 10:07:20.79 ID:G61Nr
>>119
ただの炎上商法でしょ
これで動画がたくさん見られるってわけ
124: 山師さん 2025/05/05(月) 10:09:12.28 ID:nYPbj
>>122
そうともいうかな
 
137: 山師さん 2025/05/05(月) 10:35:54.55 ID:eitCE
独身でとどまる事で状況が好転する事は無いからな
結婚すると上手くいけば人生豊かになる
 
187: 山師さん 2025/05/05(月) 11:49:37.06 ID:iLzGM
長期的な幸せってメリットだろ
 
189: 山師さん 2025/05/05(月) 11:51:44.92 ID:VmOAG
一緒に笑ってくれる家族がいる
これに幸せを感じられない人は独身のほうがいい
 
210: 山師さん 2025/05/05(月) 12:29:19.93 ID:nYPbj

>>189
まぁ自分で築いた家庭じゃないとわからない場合も多々あるけどね

育った家庭で親兄弟といても荒涼としてたとしても、自分と相手の家庭だと温かい場合も少なくないだろうから

 
196: 山師さん 2025/05/05(月) 12:02:50.47 ID:IVWtC
仲の良い両親の幸せな家庭に育った元々幸せな人が結婚・出産している、って説には納得がいく。
 
197: 山師さん 2025/05/05(月) 12:06:53.16 ID:JjKMO
>>196
家庭に恵まれなかった奴らも結婚出産率が高い
201: 山師さん 2025/05/05(月) 12:16:28.58 ID:7nDfG
メリット大ありだわ
家族とペットでわちゃわちゃ暮らしてて何不自由ない
 
225: 山師さん 2025/05/05(月) 12:58:06.12 ID:h3v8t
まぁ、生活の固定費をほぼ一本化できるのは大きいよねw
共働きなら2馬力になるしw
 

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1746398949