【みんなで大家さん】このロイズキャピタルは共生のロイズキャピタルと同一なのか!?プロジェクトや運営企業はいつになったらわかる??


815: 山師さん 2025/09/14(日) 16:23:19.22 ID:Eute77yp0
利根川先生の言ってたことが分かってきた
安全であることの愉悦

1: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 12:35:52.84 ID:NASDmho90 例えば100円払ったものがめちゃ下がって0円になっても100円が消えるだけやん -10億とかになったりはせんやろ? 2: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 12:36:05.66 ID:JnV9FzPgM   レバレッジ 5: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 12:3 […]

1: 山師さん 2024/12/05(木) 01:43:09.44 ID:aR5LjLje0 全部うまい😋

1: 山師さん 2025/08/14(木) 14:21:56.821 ID:CFXXq4g60 40代派遣だけど300万が240万になった どうしたらいいの

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 09:16:29.135 ID:ahw3s02c0   どうしよう 普通預金に預けてるだけなんだけど ロレックスとか買って高騰した時に中古で売るものあり? 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 09:16:49.401 ID:YIObvB9l0   全然底辺じゃ […]

NO IMAGE

1: 山師さん 2022/06/19(日) 02:20:36.738 ID:Mhxo1O1u0どうすんだよこれ2: 山師さん 2022/06/19(日) 02:21:44.455 ID:iStQOBnZ0 よく分からないけど今買えば儲かるの? 5: 山師さん 2022/06/19(日) 02:23:07.561 ID:FtOa0fjN0 >>2 まだ下がる […]


825: 山師さん 2025/09/14(日) 17:06:43.61 ID:AOmDQix70
>>815
それだ!
 
885: 山師さん 2025/09/15(月) 01:03:13.47 ID:lbbXFFcH0
ロイズキャピタルが成田プロジェクトの評価額を100億ドルと評価した
話半分としても50億ドルの価値がある
 
895: 山師さん 2025/09/15(月) 06:38:07.20 ID:Qt5Fl0N20

>>885
どんなに高額査定してくれても
その額で買い取りしてくれなければ無意味

https://narita-gateway.com/wp/wp-content/uploads/2025/09/250908_location_map01-1536×1069.png

今作ってる内部の道路の配置は
一体何に基づいてるんだろうね?

マスタープランと合ってるのこれ?

 
887: 山師さん 2025/09/15(月) 02:52:30.21 ID:u+xHHqjY0
でもそのロイズキャピタルとやらのCEOと日本法人トップそれぞれの名前と写真と経歴出せないよね
889: 山師さん 2025/09/15(月) 03:22:04.94 ID:yOCEGqTQ0
ロイズの公式で成田プロジェクトの話って出てるの?
 
893: 山師さん 2025/09/15(月) 06:02:14.47 ID:/02uhB7W0

ロイズキャピタルは怪しさ満点だが一応実在はしてるみたいで、韓国ネイバーがモロッコのデータセンタープロジェクトに参画するというリリースがネイバーの公式サイトからも確認できる
https://www.navercorp.com/media/pressReleasesDetail?seq=32606

共生バンクの手下とかではなさそう
ロイズキャピタルのサイトに成田は無いからもうすでに手を引いてるのかもね

 
897: 山師さん 2025/09/15(月) 07:03:22.90 ID:j9WewR7U0
>>893
このロイズキャピタルは共生のロイズキャピタルと同一なのか?
 
898: 山師さん 2025/09/15(月) 07:49:26.31 ID:JZwFpxc20
>>897
スペル違くね?
共生Royce’ Capital
ネイバーLloyds Capital
 
900: 山師さん 2025/09/15(月) 08:04:29.03 ID:y7eYvldz0

>>898
こりゃあ詐欺の証拠になるね、

詐欺における「被害者の錯誤(さくご)」とは、被害者が加害者の欺罔行為(だます行為)によって真実と異なる誤った認識を持ち、その誤った認識に基づいて財産の交付などの意思表示をすることです。

904: 山師さん 2025/09/15(月) 08:14:04.64 ID:8ZllHA060

>>898
次々と姑息な手口が明らかになる大家さん💀💀

開発動画なんてさ~
ただの泥遊びの延長だし😀😀

着々と草が成長しているの見てもね~🤣🤣🤣

 
908: 山師さん 2025/09/15(月) 09:00:10.60 ID:Qt5Fl0N20
>>898
Rで始まるのは北海道の生チョコで有名な方
共生の発表にあったのはLから始まる
Lloyds Capital LLC
 
911: 山師さん 2025/09/15(月) 09:13:50.13 ID:qZI1Venw0
>>898
わろた
気が付かなかった
日本人はこの発音は弱いなw
 
909: 山師さん 2025/09/15(月) 09:10:38.09 ID:u+xHHqjY0
「ロイズ」の三文字を目にした瞬間、大して調べたりもせず、適当な希望的観測が即脳内を満たす
めでてーな
 
913: 山師さん 2025/09/15(月) 09:17:40.85 ID:ux1Wakif0
ロイズなんて名前の金融会社は世界中に山程あんだろうよ
915: 山師さん 2025/09/15(月) 09:41:48.45 ID:3kP0PvgZ0

イギリスの保険会社の保険会社
元締めみたいなとこだ

ここでも錯誤をねらってる
一貫してごかいさせる戦略だね

 
941: 山師さん 2025/09/15(月) 12:24:42.68 ID:w2DVzdnp0

>>915

再保険の超大手ね
錯誤を狙ってるってのはすぐに分かるよね

 
917: 山師さん 2025/09/15(月) 09:46:51.94 ID:TDMH2zxa0
開発状況とかどうでもいいからデジドームとかホテルとかのそれぞれ具体的な運営会社を明らかにしろや 共生バンク単体ではノウハウないやろ パートナーがおるはずとちゃうんか?
 
925: 山師さん 2025/09/15(月) 11:23:55.44 ID:PiUmNZHg0

>>917
どんな会社が施設建築出来るのか?
どんな会社がコンテンツを提供出来るのか?
とか以前に
デジドームもデジタルホテルも具体的にどんなものなのか不明確なまま
6000㎡のスクリーンも
1枚のスクリーンなのか
ドーム型なのか複数面合わせてなのか
ドームの外壁も合わせてなのか
ホテルの部屋でもデジドームのコンテンツ楽しめるって?
等々

https://narita-gateway.com/news/729/
「GATEWAY NARITA」マスタープランを公開 2024年5月9日
■ランドマークはデジドーム
スクリーン面積6000㎡、客席数5000席超のアリーナ。世界トップレベルの高解像度と音響を備え、カーボンニュートラルに対応したグローバルスペックアリーナが街のランドマークになります。

■成田エリア最大級の客室数とウェルネスリングを備えたデジタルホテル
最新テクノロジーを駆使したデジタルホテルは、成田エリア最大級の客室数を誇ります。客室内には、デジドームのコンテンツを楽しめる大型ディスプレイを完備しています。また、ホテルと商業複合施設を結ぶ「ウェルネスリング」は、アバターと競うことができる500メートルの円形トラックです。

 
929: 山師さん 2025/09/15(月) 11:37:51.18 ID:u+xHHqjY0
>>925
7000億のプロジェクトだっけ?w
事実なら全国紙のトップ記事だよな、事実なら
絡んでる企業も自社の株価や宣伝に直結するからガンガンアピールしてる、絡んでる企業がもしあるなら
 
966: 山師さん 2025/09/15(月) 16:44:13.56 ID:TDMH2zxa0
>>925
とりあえず綺麗な絵と構想を描いただけで具体的な中身は全く示されてないんよな
まあ投資しないわ
928: 山師さん 2025/09/15(月) 11:33:37.74 ID:PiUmNZHg0

シリーズ成田に関しては
すでに分配金支払い止まってるんだから
公式サイトの記載は直そうぜ?

不実告知状態だよ

https://www.minnadeooyasan.com/fund_list/narita1/
シリーズ成田1号 運用実績
シリーズ成田1号は2021年2月1日を運用開始日としており、 評価額は1口100万円(満額)となっています。利益分配金も想定通りの年7.0%が分配されています。 評価額、想定利回りともに下回ることなく安定した運用をしています。

 
944: 山師さん 2025/09/15(月) 12:36:46.36 ID:z4ZKEL4/0
>>928
結局、どう考えても実現不可能な成田プロジェクトは成田1号の満期5年目の直前に破綻させるのが初めからの計画だったのだろう
しかし処分を受けたことにより解約増、新規減となり計画よりも前倒しで破綻ということだろう
 
957: 山師さん 2025/09/15(月) 14:40:05.06 ID:Qt5Fl0N20
>>928
自己レスだが
評価額
は賃料だけを根拠にした直接還元法で算出してるという話だから
賃料がゼロになったんなら
評価額もゼロって書かないとねぇ?
 
934: 山師さん 2025/09/15(月) 12:03:57.62 ID:3V19mGFQ0
建築設計の会社すらいなさそう。
 
939: 山師さん 2025/09/15(月) 12:22:38.26 ID:ktWeUro90
>>934
今の予定だと今年の12月に建築確認申請を提出することになっいるが、いまだに設計事務所も決まっていない
ハゲの描くお絵かきと違ってこの規模だと1年以上は最低でもかかるのに
そして造成工事は今年の11月に完了することになっているが、インフラが全くできていない
インフラを布設するには行政と協議しないといけないのに建築物が何も決まっていないので協議できない

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1757525048/