1: 山師さん 2025/07/27(日) 21:53:18.03 ID:AFUreYoRd
24年度
日産
売上12兆 営業利益600億 社員数12万人
ソニーミュージックグループ(日本国内法人)
売上5000億 営業利益700億 社員数4800人
これ衝撃なんやが…
自動車3大メーカーがエンタメ企業に負けるって…
日産
売上12兆 営業利益600億 社員数12万人
ソニーミュージックグループ(日本国内法人)
売上5000億 営業利益700億 社員数4800人
これ衝撃なんやが…
自動車3大メーカーがエンタメ企業に負けるって…
1: 山師さん 2025/05/25(日) 09:50:18.36 ID:1z3yF21B0 NHKのネット配信業務が10月に迫る中「解約にはスマホ廃棄が必要か」はどうなった? https://news.yahoo.co.jp/articles/e65f5f6e97ad2c7ceefa1afd4b1b97cfc05fabb7 >> アプリ削除のみで解約が認められる可能性は低い > […]
1: 山師さん 2025/04/05(土) 07:29:35.17 ID:mJR98CUB0 割とアメリカだけ死ぬ世界もあるんか?
2: 山師さん 2025/07/27(日) 21:53:43.45 ID:aKUWSFom0
ようやっとる
3: 山師さん 2025/07/27(日) 21:53:47.52 ID:AFUreYoRd
エンタメ系って社員の人数の割に利益多すぎやろ。
4: 山師さん 2025/07/27(日) 21:54:38.43 ID:BjyYJksM0
>>3
権利ビジネスだから人の数はいらない
権利ビジネスだから人の数はいらない
6: 山師さん 2025/07/27(日) 21:55:53.93 ID:+iCzZKVV0
ソニミュは鬼滅あるからな
7: 山師さん 2025/07/27(日) 21:56:07.92 ID:AFUreYoRd
音楽事業よりアニメ(アニプレックス)が凄いんやなここは
9: 山師さん 2025/07/27(日) 21:56:26.77 ID:kXo8bwnM0
ソニーミュージックはビートルズ、クイーン、マイケルジャクソンの原盤権持ってるのが強すぎる
12: 山師さん 2025/07/27(日) 21:57:26.16 ID:AFUreYoRd
>>9
上の数字は日本法人のソニーミュージックでアメリカ法人は含んでないんや。
そっちも入れたら営業利益4000億近い
上の数字は日本法人のソニーミュージックでアメリカ法人は含んでないんや。
そっちも入れたら営業利益4000億近い
14: 山師さん 2025/07/27(日) 21:58:20.20 ID:kXo8bwnM0
>>12
日本法人だけでそんな利益だしてるなら大したもんやな
日本法人だけでそんな利益だしてるなら大したもんやな
36: 山師さん 2025/07/27(日) 22:10:14.09 ID:eYCRl1cs0
>>9
原盤持ってるのにフィジカルはユニバーサルから出てるのはどういうことなんや?
原盤持ってるのにフィジカルはユニバーサルから出てるのはどういうことなんや?
42: 山師さん 2025/07/27(日) 22:13:41.75 ID:kXo8bwnM0
10: 山師さん 2025/07/27(日) 21:56:35.14 ID:AFUreYoRd
鬼滅と国宝どっちもアニプレックスに金が入るらしい
11: 山師さん 2025/07/27(日) 21:57:13.79 ID:Np5R0bbG0
音楽会社に車作るような巨大な工場も人員もいらんしな、せいぜいレコーディングスタジオにいろんな楽器とか設備ぐらいちゃうか
13: 山師さん 2025/07/27(日) 21:58:07.79 ID:ZraptAih0
ガチでエンタメ王になろうとしとるなソニー
15: 山師さん 2025/07/27(日) 21:59:35.19 ID:AFUreYoRd
ソニー立て直した社長は日産とソニーミュージックで迷って父親にこれからはソフトの時代や!って言われてソニーミュージックに入ったらしい。
先見る目があるの凄い
先見る目があるの凄い
17: 山師さん 2025/07/27(日) 22:00:18.13 ID:kXo8bwnM0
>>15
平井一夫か?
あいつホンマ優秀やわ
平井一夫か?
あいつホンマ優秀やわ
18: 山師さん 2025/07/27(日) 22:00:49.17 ID:AFUreYoRd
>>17
その人や
その人や
19: 山師さん 2025/07/27(日) 22:01:54.71 ID:XdYJVKm50
それは社員に給料払ったうえで残った金やからな
そこを比較してヤバいヤバくないってのは分からんわ
そこを比較してヤバいヤバくないってのは分からんわ
20: 山師さん 2025/07/27(日) 22:02:00.83 ID:AFUreYoRd
日産がこうなる前から就活生にはソニーミュージックの方が人気なのかね?
23: 山師さん 2025/07/27(日) 22:04:47.88 ID:9gzLl5Py0
ソニーのゲーム部門が日本のエンタメで一番儲かってるんやろ
25: 山師さん 2025/07/27(日) 22:05:39.98 ID:AFUreYoRd
>>23
凄いな
凄いな
24: 山師さん 2025/07/27(日) 22:05:24.72 ID:VRtCkn030
鬼滅だろ
26: 山師さん 2025/07/27(日) 22:06:47.30 ID:AFUreYoRd
鬼滅の映画は集英社、東宝よりソニーミュージックに入る金が多いらしいけど配分おかしくね?
32: 山師さん 2025/07/27(日) 22:09:22.70 ID:232Fzvne0
>>26
そのソースが間違ってるだけ
そんなことはありえない
そのソースが間違ってるだけ
そんなことはありえない
43: 山師さん 2025/07/27(日) 22:14:44.58 ID:AFUreYoRd
>>32
無限列車だと400億のうち20%を配給会社の東宝、アニプレで山分け、80%を製作委員会の集英社、アニプレ、UFOで山分けって感じみたいやけど
無限列車だと400億のうち20%を配給会社の東宝、アニプレで山分け、80%を製作委員会の集英社、アニプレ、UFOで山分けって感じみたいやけど
27: 山師さん 2025/07/27(日) 22:06:59.48 ID:kXo8bwnM0
逆に映画のソニー・ピクチャーズはこれといった大ヒット作あんま無いな最近
28: 山師さん 2025/07/27(日) 22:07:31.41 ID:AFUreYoRd
自動車って一人当たりの利益意外と低いんだね
29: 山師さん 2025/07/27(日) 22:08:31.71 ID:/E5v+uMK0
電機メーカーとしてのソニーで一番の主力商品ってなんなん?
31: 山師さん 2025/07/27(日) 22:09:13.14 ID:AFUreYoRd
>>29
カメラ
カメラ
33: 山師さん 2025/07/27(日) 22:09:41.49 ID:T0nIVEsj0
>>29
イヤホンとかヘッドホン以外のソニー製品聞かんな
イヤホンとかヘッドホン以外のソニー製品聞かんな
30: 山師さん 2025/07/27(日) 22:09:04.98 ID:KCerCZyw0
ソニー、角川、avex、東映、東宝をランキング付けするとどうなる?
37: 山師さん 2025/07/27(日) 22:10:21.36 ID:AFUreYoRd
>>30
avexは1番下やろうなとは思う
avexは1番下やろうなとは思う
34: 山師さん 2025/07/27(日) 22:09:46.79 ID:xJZ+q9d90
だってソニーミュージックって日本のエンタメの王やろ
35: 山師さん 2025/07/27(日) 22:10:12.46 ID:zwy22PL20
39: 山師さん 2025/07/27(日) 22:11:14.56 ID:AFUreYoRd
>>35
その下にぶら下がってるアニプレ、ソニーミュージックレーベルとか合わせると上の数字になるって感じや
その下にぶら下がってるアニプレ、ソニーミュージックレーベルとか合わせると上の数字になるって感じや
38: 山師さん 2025/07/27(日) 22:10:29.20 ID:92Q3jPkD0
コンテンツの権利持っるだけで延々金入ってくるしそりゃそうやろ
46: 山師さん 2025/07/27(日) 22:16:31.80 ID:ItQVwXxn0
ゲーム、音楽を制し映画も強いから最強すぎる
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753620798/