1: 山師さん 2024/06/08(土) 12:22:12.94 ID:3PwcbScc9
ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る
システム障害が原因で、ほぼすべてのチルド食品(冷蔵食品)が約2カ月にわたり出荷停止になるという異例の事態に見舞われている…
9: 山師さん 2024/06/08(土) 12:25:12.79 ID:VYXAzpWz0
アーモンド効果もない
258: 山師さん 2024/06/08(土) 13:06:46.02 ID:p5MB+arA0
>>9えっ!?困るぞ
11: 山師さん 2024/06/08(土) 12:25:27.89 ID:m5ATCS0x0
メイトーのプリンの方が安くて美味いからな
プッチンプリンは独特の味だがプリン感はスーパーの安くて硬いプリンに近い
プッチンプリンは独特の味だがプリン感はスーパーの安くて硬いプリンに近い
13: 山師さん 2024/06/08(土) 12:25:58.86 ID:4FbM4Qy40
なくても一部のファン以外困らないしな
PBばかりになってきた
PBばかりになってきた
15: 山師さん 2024/06/08(土) 12:26:02.21 ID:3pXUPqN90
本体はトーマツだろ
あんなところに頼む奴がアレとしか
あんなところに頼む奴がアレとしか
69: 山師さん 2024/06/08(土) 12:40:30.47 ID:+FGUdeJ40
>>15
コンサル・会計屋さんという認識なんだけど、システム統括とかまでやるんだ。そもそも認識がまちがってる?
コンサル・会計屋さんという認識なんだけど、システム統括とかまでやるんだ。そもそも認識がまちがってる?
187: 山師さん 2024/06/08(土) 12:55:34.99 ID:3pXUPqN90
>>69
節操なく他分野に手を出しているイメージしか湧かないよなあ
節操なく他分野に手を出しているイメージしか湧かないよなあ
213: 山師さん 2024/06/08(土) 13:00:07.16 ID:4ZwYQUzS0
>>187
おれもそう感じる
おれもそう感じる
16: 山師さん 2024/06/08(土) 12:26:34.84 ID:V9wHtRpZ0
今も昔もSAPばかりなんやな
19: 山師さん 2024/06/08(土) 12:28:52.84 ID:WcLwI/hj0
まだ出荷できてねーのかよ
グリコくん、あのさぁ、、、
グリコくん、あのさぁ、、、
21: 山師さん 2024/06/08(土) 12:29:32.13 ID:prrZ3C470
ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る
30日付「ダイヤモンド・オンライン」記事は、ユニ・チャームで一部商品の納品遅延を起こしているシステム障害について、システ…
23: 山師さん 2024/06/08(土) 12:29:42.31 ID:ctYUob1P0
なんで二か月も経って復旧できないんだろう
31: 山師さん 2024/06/08(土) 12:31:44.01 ID:5PK93pY00
そのうちもとに戻るだろ
グリコのカフェオレは一時店頭の棚から消えたけど雪印のコーヒー牛乳では代わりにならなかったよ
グリコのカフェオレは一時店頭の棚から消えたけど雪印のコーヒー牛乳では代わりにならなかったよ
79: 山師さん 2024/06/08(土) 12:41:59.21 ID:jn/+I/tF0
>>31
ありゃ全く別のもんだな
ありゃ全く別のもんだな
43: 山師さん 2024/06/08(土) 12:34:51.17 ID:m4CcxdL70
障害が起きたら、元に戻せるようにはしていないのか?
もしくは、工場単位でローカル処理できるシステムを作っておくとか?
もしくは、工場単位でローカル処理できるシステムを作っておくとか?
139: 山師さん 2024/06/08(土) 12:48:27.65 ID:jWXZblAW0
>>43
元に戻せるようにするとお金がかかるよ
少なくとも新システムへの移行作業と同じくらいの費用はかかる 億単位
予行も出来ない
必要だ、と主張することは、元に戻すような事故が起きる、と宣言するようなもの
しかも、事故が起きなければ全くの無駄な費用、無駄な準備期間 億単位 月単位
>工場単位でローカル処理できるシステム
これを無くしてSAP4/HANAで一体化するのが、このプロジェクトで社長が狙ったことらしい
151: 山師さん 2024/06/08(土) 12:50:11.72 ID:frEhg7Ei0
>>139
並行稼働しとけば違ってたな
並行稼働しとけば違ってたな
229: 山師さん 2024/06/08(土) 13:01:35.74 ID:jWXZblAW0
>>151
並行稼動が可能なソフトウェアで、ハードウェアを
貴重なスペースにそのまま置いておけるようだったらね
それでも素で並行稼動が可能なはずはないから、新旧接続の開発がいる
並行稼働中はシステム運用費(オペレーター、電気、ライセンス、地代など)が新+旧になる
旧の運用体制と、新の運用体性を維持しなければならない
移行作業も、新を止めないように計画されなければならない
並行稼働中の各地での二重オペレーションは、おそらくシステム屋が代行しないと、ボイコットされかねない
操作ミス、障害発生の即時対応のためにも、システム屋が張り付く必要がある
47: 山師さん 2024/06/08(土) 12:35:47.81 ID:udEgKKT10
復旧時期すら確定できない時点でビジネスとしてもシステムとしても致命的
52: 山師さん 2024/06/08(土) 12:37:10.29 ID:aRNx2TMu0
莫大な損害やな
27: 山師さん 2024/06/08(土) 12:30:57.75 ID:ahz+3LNZ0
競合他社からしたら超優秀なコンサルだな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717816932/