株ばかりじゃなく何%かは持っといた方がいいかなって最近悩んでてEDV買おうかなって思ってるんだけど
1489とVYM持ってるからこれ買えば毎月分配金貰えて楽しそうでリスク分散にもいいかなぁってド素人考えだけど
個別死んでるから少しでも精神的シチューが欲しい
730: 山師さん 2022/04/08(金) 17:28:47.83 ID:XWXXAgRXM アノマリー的には4月は強くて5~秋まで弱い 臆するな😤 731: 山師さん 2022/04/08(金) 17:31:07.48 ID:o4g7obyPa >>730 セルインメイ 梅雨 夏枯れ 配当取りが活発になるお盆明けからですかね 732: 山師さん 2022/04/0 […]
666: 山師さん (ワッチョイ 1534-PW4O) 2020/11/13(金) 09:01:57.26 ID:uMjnVtvU0 ただひたすらに信じ 耐えるのです 667: 山師さん (ワッチョイ 4b6e-Pj7A) 2020/11/13(金) 09:02:13.44 ID:9PgmfMBX0 リンガーハットが思いのほか頑張ってる 2400で掴んだからまだ脱げないけど 690: 山師さん ( […]
784: 山師さん (オイコラミネオ MM06-k8A9) 2021/06/24(木) 12:20:34.64 ID:GBQPhDerM いつも思うけど、ここって金持ちだらけなの? あと職種も知りたい。医者とか銀行員や土地持ちの金持ちニートもいそう。 勝手に俺スペック 42歳独身、印刷工、年収300、投資15年くらい。 種は自分ルールで600まで、含み損今日で70万くらい。 ただの雑魚だけど、おま […]
412: 山師さん 2022/07/27(水) 10:19:52.66 ID:zy9ub2G0M JTすご~ 高配当で、値上がりしてんだから何の文句もないだろう 413: 山師さん 2022/07/27(水) 10:27:22.01 ID:38Cjao04p 基本配当6%超えは買いだと思う ここ超えてくるとそうは下がらない 414: 山師さん 2022/07/27(水) 10:28:18.36 I […]
二重課税でややこしいから生債券の短期モノ買った方がええよ
確定申告で取り戻せるけどしない方がいい場合もあるし
そっかぁ、サンクス
まぁよく分からん物に手を出さん方がいいか
外国債券は為替の影響を大きく受けるからやりにくい
ドルで渡されても扱いづらいし
外債買うくらいなら通信や食品株のような不況に強い株を債券代わりに持てばいいやという結論になった
AGGとかTLTとか適当につまんどけばいいんじゃない?🥹
債券詳しくないマンだけど、バランスファンドでも買っとけば?
ちょっと債券持ってる気分にならんかな
バター炒めがいい?
為替だけで14%だ
何に投資すればいい?
エネオスか三井海洋開発あたり?
非鉄の住友金属鉱山とか三菱マテリアル?
商社が絡むならどこだろうかね
エネルギー関連
IHIの上げ(戻し)このニュースでかと思ってた
海底資源の掘削のことNHKで前にやってたし
商社と非鉄は関係あるけど
ワイも余力があれば住友金属鉱山買ってたよ…
>>147
企業もね、安く買いたいんですよ…
そんでどうせ売りに出すしね
2023年の自社株買いは10.6兆円で過去最高
時価総額の合計は1000兆くらいだから馬鹿にできない
初めから調査なんかしなきゃいいのに
失敗しようともやらなきゃノウハウもたまらんのや
手を出さん方が良さそうだな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1718981334/
