【国際】AIセキュリティのパイオニアは、2030年までに労働者の99%が失業すると考えている

1: 山師さん 2025/09/25(木) 11:17:02.50 ID:??? TID:hokuhoku
Yahoo!ニュース

AIによって、2030年までに99%の労働者が失業する可能性があると、コンピュータサイエンスを専門とするローマン・ヤンポ…


7: 山師さん 2025/09/25(木) 11:29:32.56 ID:aEgci
なるんじゃないの、このままじゃ
俺、商売は日本型に戻した方が良いと思うよ
今の事業所単位の無責任サービスはAIで当然代用可能だし、現状良くない
信用無いなら、当たり前の様に価格安い方が良いってなる
この構造でデフレ脱却って矛盾でしか無い
 
8: 山師さん 2025/09/25(木) 11:30:02.01 ID:twqsX
本来こんなに技術が進歩したら人間は好きなことだけして暮らすようになってるはずなんだわ
 
13: 山師さん 2025/09/25(木) 11:39:10.56 ID:UOV8x

有名大卒でも門前払い…アメリカを襲う就職難
https://news.yahoo.co.jp/articles/661158438148a8e564672eb8137724c752fcafbb

アメリカの新卒はAI氷河期に突入したけど、フロッピーディスクが使われている日本は大丈夫だろ

 
59: 山師さん 2025/09/25(木) 12:57:04.61 ID:ISvlE
>>13
フロッピーディスクなんてまだあるの?
どこでも見たことないけど
 
61: 山師さん 2025/09/25(木) 13:04:11.17 ID:9A2iR
>>59
工作機械とかフロッピーで余裕で動いてるよ
 
20: 山師さん 2025/09/25(木) 12:04:02.37 ID:Nr51V
どうやって生きていくか
25: 山師さん 2025/09/25(木) 12:05:50.03 ID:XkHhg
でっかい事をいって金を集めるのは、宇宙ビジネスでもやってる事
 
26: 山師さん 2025/09/25(木) 12:07:18.14 ID:hQ80K
無人にするのは簡単じゃないが大幅な削減は可能
 
27: 山師さん 2025/09/25(木) 12:07:54.28 ID:pdjJI
機械ってすぐ壊れるからな、機械同士で修復し合う仕組みまで確立しないと人間様の保守要因は機械のお世話をし続けなければならない
 
40: 山師さん 2025/09/25(木) 12:27:55.42 ID:Nv8gA
介護、土方、建設業あたりはAIで置き換え無理だろ
 
60: 山師さん 2025/09/25(木) 13:02:26.87 ID:zOmLu
今のAIは「この出力が人間にとって有益か」を判断できない
この判断ができるようになったら本当に大部分のホワイトカラーは無用になると思う
 
62: 山師さん 2025/09/25(木) 13:04:47.06 ID:9A2iR
>>60
そのうち人間にとって有益か、なんてのもなくなっていくのかもしれない
 
87: 山師さん 2025/09/25(木) 13:53:01.34 ID:Dv5Ss
>>60
結局のところ最初はプロンプトありきだからな
記事で言われてるように、その後に精度を得るためのプロンプトエンジニアリングはAI自身に任せたほうが良い感じになってきてるけど
75: 山師さん 2025/09/25(木) 13:32:12.17 ID:wWDxu

まあそうなると、電気代が跳ね上がって庶民じゃあ迂闊に使えないくらい
電気料金の高騰確実だよね

原発を建てまくらないと

 

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1758766622