【新NISA】つみたて投資枠、毎月の積立平均金額は!? 円高だけが不安要素?


785: 山師さん 2024/07/28(日) 17:48:08.03 ID:51TwHTEG0
投資信託は放置というけど円高だけが不安要素なんだよな。何年後かに120円とかならないよな

1: 山師さん 2022/11/22(火) 09:27:47.13 ID:+oysy49W0 今夏発覚したお笑いコンビ「TKO」の木本武宏(51)の総額7億円以上とも言われる巨額投資トラブルで関係者が不審な死を遂げ、事件の闇が深まっている。亡くなったのは芸能事務所の男性社長のA氏。今月上旬に山梨県・河口湖畔で遺体で発見されたという。山梨県警は本紙の取材に「その方が亡くなったかも含めて、お答えするこ […]

1: 山師さん 2024/01/28(日) 15:55:19.440 ID:7bqOCQkO0 俺は26年選手のスーファミ😁

1: 山師さん 2022/05/23(月) 18:18:21.731 ID:yptrQTGeM 受験とか子育てとかに比べたら、会社勤めは気楽だわ 4: 山師さん 2022/05/23(月) 18:20:07.340 ID:2i0NI49O0   何の仕事やってるんてすか? 5: 山師さん 2022/05/23(月) 18:20:13.425 ID:yptrQTGeM   新卒2 […]

1: 山師さん 2025/04/10(木) 16:23:36.36 ID:64Uc2mWW0 うおおおおおおUSA!!!! https://i.imgur.com/9elcINw.jpeg

1: 山師さん 2025/09/16(火) 09:19:12.299 ID:Bk+Hxgcj0 そんなもんだよな?


791: 山師さん 2024/07/28(日) 17:57:30.70 ID:BYni8bwW0
>>785
なる可能性は十分あるけど
 
793: 山師さん 2024/07/28(日) 17:58:40.86 ID:51TwHTEG0
>>791
そのリスクをみんなどう考えてるのか。それを上回るぐらい株価が伸びるという想定?
 
798: 山師さん 2024/07/28(日) 18:04:21.09 ID:BYni8bwW0
>>793
俺は少なくとも3倍以上に増やすことを想定しているし十分可能
だから円高で3割減ってもまだまだ得と考えている
 
800: 山師さん 2024/07/28(日) 18:05:52.30 ID:+y2KJxbEd
>>793
指数の長期リターンに比べたら為替の影響は少ないと考える
まあ円高なら海外製品は安く買えるだろうしな
 
881: 山師さん 2024/07/28(日) 21:39:57.78 ID:4+OTA9F+0
>>785
ちょっと前まで120とか130だったし100円の時代もあれば140円の時代もあった
変動は普通にありえるだろ
株バカは高橋洋一なんか信じて300円とか言ってるけどさw
 
802: 山師さん 2024/07/28(日) 18:14:02.09 ID:nfotEpwRd
米国株さがると日本株も下がるものなのか?
であれば国の分散ってあまり意味がないのかな
 
804: 山師さん 2024/07/28(日) 18:17:32.31 ID:YMcB40g30
>>802
為替というものがあってな
809: 山師さん 2024/07/28(日) 18:34:44.45 ID:qimpTPEwd
>>802
グローバル化が進むほど相関は高まるだろうね
 
812: 山師さん 2024/07/28(日) 18:48:27.59 ID:nfotEpwRd
>>809
返信ありがとう
調べたら本当に相関関係にあるんだな
 
806: 山師さん 2024/07/28(日) 18:18:56.52 ID:51TwHTEG0
円高になっても日経下がらないなら日経買うんだけどな
 
831: 山師さん 2024/07/28(日) 20:05:26.13 ID:q0CCRgPn0
プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES

マネックス証券株式会社のプレスリリース(2024年7月23日 16時00分)新NISA開始から半年、調査結果と社内データ…


 
832: 山師さん 2024/07/28(日) 20:06:51.77 ID:aQxaXjaI0
>>831
なんだかんだでガチってる人かなり多いんだな
 
848: 山師さん 2024/07/28(日) 20:28:17.56 ID:RdKCmvoTd
>>831
マネックスはキャンペーン中だから10万設定にしないと損やで
うちは夫婦でマネックス年初一括、特定月10万クレカ払い。
 
854: 山師さん 2024/07/28(日) 20:46:34.66 ID:9YM8i1dw0

>>831
マイナビニュース

400Fは7月10日、「オカネコ 新NISAの利用意向調査 2024年7月」の結果を発表した。調査は2024年7月1日~…

別のとこの調査
9~10万って回答が一番多いみたいだね

855: 山師さん 2024/07/28(日) 20:48:26.63 ID:BYni8bwW0
>>854
この選択肢で10万未満は変だろwww
 
856: 山師さん 2024/07/28(日) 20:48:34.05 ID:olzbdZ6P0
>>854 110万円超えないようにしているのか
 
860: 山師さん 2024/07/28(日) 20:56:11.26 ID:Ga9NqNy80
>>854
この手の調査で、正直に正確な数値で回答する奴なんて居ないだろ。
 
864: 山師さん 2024/07/28(日) 21:07:13.99 ID:9YM8i1dw0

>>854自分で貼っといて何だけど…自分も年初にボーナス設定で120万円埋めた人間なので
もしこのアンケートが来たら回答に困るなぁw

月々10万円を時間的に短縮してぶっこんだ体だけど、既に枠を埋めたから今現在は積み立て設定0円だしw
https://i.imgur.com/SwoRM7d.png

 
857: 山師さん 2024/07/28(日) 20:51:12.24 ID:L+aDuqOI0
そもそも日本人で投資してる奴が2割しか居ない
今回の微落で更にNISA民は減ったが元々が多くない
 
859: 山師さん 2024/07/28(日) 20:55:42.61 ID:7AZGJR3Vd
>>857
海外投資が原因で円安が進むのは当分先だな
 
861: 山師さん 2024/07/28(日) 20:58:22.53 ID:aQxaXjaI0
ボーナス設定で既に積立枠埋めてるヤツはどう回答すればいいのか
成長投資枠や特定も含めていいなら10万以上の選択肢がないとおかしいし、ちょっと答えにくいアンケだと思う

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1722020788/