【米国株】アメリカと中国でのAIの使われ方に関する良記事!?石破首相、SNS虚偽情報対策は吉と出るのか…?


359: 山師さん 2025/03/05(水) 21:04:45.05 ID:KCYnAiNu0

科学誌ネイチャー「米中AI競争は土俵が違う」――「中国は製造業土台に実用型、アメリカは投資型」
Yahoo!ニュース

 2月18日、イギリスの科学雑誌ネイチャー(Nature)は<中国はDeepSeekで波紋を投げかけたが、その真の野望は…


NO IMAGE

13: 山師さん 2021/11/03(水) 01:30:06.45 ID:dgV/rhEO0 ストープニク効かないんだな。人流とかあまり無さそうだが [モスクワ 2日 ロイター] – ロシアで2日、新型コロナウイルス感染症による死者が過去最悪を更新する中、国内の複数地域で感染抑制策の追加措置導入などが検討されている。 2日時点の死者は1178人、新規感染者数も3万9000人強に達した […]

NO IMAGE

518: 山師さん (ワッチョイ 1381-zvGZ [219.113.168.49]) 2020/11/29(日) 12:32:33.80 ID:pIRmwzKS0 ETF全く知らないけど、ど定番はここ見る限り QQQ VOO VT ERX VIG 1番安定してるのはQQQか? 520: 山師さん (ワッチョイ 6933-8s6k [112.138.246.96]) 2020/11/29(日) […]

NO IMAGE

313: 山師さん (ワッチョイ 0273-/SdV [59.138.132.69]) 2020/12/17(木) 23:02:11.05 ID:m9PwnD3K0 アメリカSECがロビンフッドに賠償金請求してるけど影響ないよな 325: 山師さん (ワッチョイ 8206-aJ00 [61.116.23.117]) 2020/12/17(木) 23:05:32.50 ID:gjR7ehhY0 &g […]


371: 山師さん 2025/03/05(水) 21:06:56.62 ID:kirbmZqh0
>>359
良い記事だ
 
381: 山師さん 2025/03/05(水) 21:07:59.50 ID:xBHF76UO0
>>359
良く考えたら製造業もAIで最適化する時代になるやから
懐古主義で製造業に立ち返っても勝ち目ないな
 
383: 山師さん 2025/03/05(水) 21:08:12.18 ID:pevINEqx0
>>359
それじゃまるでアメリカのAIの中身がないみたいじゃないですか
 
548: 山師さん 2025/03/05(水) 21:44:35.12 ID:KCYnAiNu0

>>359
アメリカの製造業
//imgur.com/hPmTHSG.jpeg
//imgur.com/RWaZu3H.jpeg
//imgur.com/Z38rNDB.jpeg

ここまでの激しいギャップを埋めて、アメリカが再び実質のある製造大国に戻るには、せめて「関税」以外に、もう打つ手はないと、トランプ大統領は考えているに違いない。
そう考えると「アメリカの負の遺産」の後始末をしなければならないトランプが気の毒でさえあるし、必死で叫んでいるのも理解できる。

 
611: 山師さん 2025/03/05(水) 21:54:45.48 ID:ARGm19240
>>548
それじゃあまるでアメリカみたいにハードからソフトへって言ってたヶヶ中がアレみたいじゃないですか
 
363: 山師さん 2025/03/05(水) 21:05:43.48 ID:xBHF76UO0

駄目じゃんけ。

ブリッジウォーターAIファンド、成績は人間の戦略と「同等」-CEO
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-04/SSM4YKT0G1KW00

 
373: 山師さん 2025/03/05(水) 21:07:22.48 ID:fE6//kqJ0
>>363
リターン明らかにしないと何も分からんやん
388: 山師さん 2025/03/05(水) 21:09:52.36 ID:kirbmZqh0
アメリカのAIはホワイトカラーの仕事を奪い
中国のAIはブルーカラーの仕事を奪う
 
426: 山師さん 2025/03/05(水) 21:17:39.93 ID:xBHF76UO0

一応、本気ではあるんよな石破

石破首相、政府機関の地方移転を推進 地方創生で
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA065AK0W5A100C2000000/

 
430: 山師さん 2025/03/05(水) 21:19:20.29 ID:oS5Xt1ZO0
>>426
本社機能を分散させるようなもので非効率やな
 
455: 山師さん 2025/03/05(水) 21:25:05.40 ID:xBHF76UO0
>>430
まぁでも非効率よりも、東京一極集中のリスクのが今は勝ってる気がするわ
 
467: 山師さん 2025/03/05(水) 21:27:22.07 ID:59RbzsNq0
>>430
災害で全滅するリスクが軽減されるから良いことでは?
なんなら国会もリモートで良いでしょ?
 
490: 山師さん 2025/03/05(水) 21:32:00.88 ID:0vXj6X0b0
>>426
政府機関も本社も必要があって都内にあるのに移転ってアホなのかね
会議やら答弁やらのために毎日新幹線で東京出張か?
農林水産業に必要なのはスマート化じゃなくて生産資本の集約だろ
耳あたりのいい言葉ばっか並べやがって
 
578: 山師さん 2025/03/05(水) 21:48:55.96 ID://qbKL0k0
>>490
首都直下型地震一発で政治も経済も崩壊するリスクに比べたらある程度の非効率はしゃーない
会議も今はリモートでどうとでもなるしな
 
617: 山師さん 2025/03/05(水) 21:55:50.18 ID:0vXj6X0b0
>>578
それ目的ならやるとしても災害の一次対応の判断できる部署を複数箇所に置く感じよな
現行ある地方の機関にいざという時の一時代行機能付与するだけで良くないか……?
結局上層部はどっちかに置かなきゃいけんし、重要決定する政治機能は分散できないし
 
572: 山師さん 2025/03/05(水) 21:48:00.77 ID:FOSJ56Im0
>>426
どうせ人口減るんだから地方なんて見捨てればいいのにな
 
577: 山師さん 2025/03/05(水) 21:48:49.28 ID:fE6//kqJ0
>>572
言うて石破は地方再生掲げて総裁選勝ったからねぇ
 
480: 山師さん 2025/03/05(水) 21:29:37.43 ID:WobcIe8I0
石破マジやばくね
もうSNS規制法案通そうとしてるってよ
484: 山師さん 2025/03/05(水) 21:30:42.43 ID:fE6//kqJ0
>>480
5ch禁止法案じゃなければいいよ
502: 山師さん 2025/03/05(水) 21:35:17.51 ID:WobcIe8I0
>>484
施政方針演説でSNS虚偽情報対策すると発表
プラットフォーム事業者への責任の明確化
発信者の本人確認の強化
らしいから5chも本人確認書類出して浪人取らないと使用出来なくなるかもよ
 
508: 山師さん 2025/03/05(水) 21:36:50.95 ID:eqKLjpQd0
>>502
イーロンマスクがブチ切れて自民党下野確定なんかな
 
509: 山師さん 2025/03/05(水) 21:37:55.51 ID:TlgBpBkb0
>>502
中国共産党かな
 
514: 山師さん 2025/03/05(水) 21:38:51.45 ID:fE6//kqJ0
>>502
あかん
たすけてトランプ…
 
528: 山師さん 2025/03/05(水) 21:41:39.49 ID:gKn6N/aB0
>>502
マジなら中国みたいになってきてるやんw
日本人が貧しくなってその不満が政府に向けられてるから言論統制かよ
もう終わりだね
 
568: 山師さん 2025/03/05(水) 21:47:18.53 ID:fre6auMxM
>>502
うわ
余計な事ばっかしやがって
 
579: 山師さん 2025/03/05(水) 21:49:05.16 ID:X0jLwg2Q0
>>502
まぁこうなるのは当然だな
馬鹿が暴れ過ぎた
今後はネットの匿名性という言葉は完全に消えるだろう。数年後には実名制になってるよ
 
537: 山師さん 2025/03/05(水) 21:43:09.34 ID:IYk7JoV50
>>480
もしかして日本のプーさん
 
519: 山師さん 2025/03/05(水) 21:40:00.83 ID:WobcIe8I0
ところで虚偽かどうかって政府の独断なんかな
 
521: 山師さん 2025/03/05(水) 21:40:16.62 ID:OSw7STjqd
とはいえ普通に考えたらSNSは本人確認登録は当たり前だと思うわ、ここもだけど
 
530: 山師さん 2025/03/05(水) 21:41:55.89 ID:fE6//kqJ0
>>521
そしたらRDDTに行くわ
あっちは本人確認なしだよな?
 
541: 山師さん 2025/03/05(水) 21:43:36.87 ID:OSw7STjqd
>>530
ないけど中国の金盾みたいにアクセス制御かけて日本国内からだとアクセスできなくなる可能性もある
 
545: 山師さん 2025/03/05(水) 21:44:14.48 ID:fE6//kqJ0
>>541
荒川によるミシシッピ川乗っ取りは難しいか
 
533: 山師さん 2025/03/05(水) 21:42:39.12 ID:WobcIe8I0
>>521
言論統制じゃん…
匿名じゃない掲示板とか馴れ合いしか存在しないだろ
殺伐とした空気が好きで5chにいんだよ
馴れ合いはdiscoでする😡

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1741170095/