923: 山師さん 2022/06/21(火) 01:39:03.37 ID:iXBhHq9Y0 Metaはやっぱ期待したい 社運を賭けた投資をやってるのはここしかない 株券が紙屑になるか金の延べ棒になるかを目撃できる 925: 山師さん 2022/06/21(火) 01:41:18.77 ID:rA4geJDZ0 >>923 参加しないで横で見てれば良いじゃんw 928: 山師さん […]
358: 山師さん 2021/12/03(金) 04:23:49.39 ID:dxNKt2Sl0 つーかさ、当面想定されるリスクが大体出尽くした感があるから、 もう買いにいってもいい局面なんじゃね?年末ラリーあるかもしれんし。 なんか見落としてることある? テーパリング加速 → 火曜日にパウエルが発言。織込済み(2%前後の調整) インフレ懸念 → 11月から原油価格爆下げで、CPI改善する可能 […]
180: 山師さん 2022/06/01(水) 05:53:23.80 ID:vWZr3oh3a バイデン大統領がパウエル議長と会談、インフレはFRBの責任と示唆 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-31/RCRF6KT1UM0X01?srnd=cojp-v2 バイデン氏はFRBの独立性を尊重すると宣言すると同時に、11月の中間選挙を […]
1: 山師さん 2025/08/23(土) 20:43:11.69 ID:AHzhUzjX 3: 山師さん 2025/08/23(土) 21:03:42.31 ID:iIv0kh/3 国産とは 4: 山師さん 2025/08/23(土) 21:11:44.93 ID:vy99HALF 謎の半導体企業経由でうっかりしてスパコン技術を中国に奉納するんだろう 12: 山師さん […]
今日発売なんだ。イオンとかなら入ってんじゃない?
俺もほしーなこれ
>>390
昨日からフラゲであったよ
ファミマとセブンは品切れだった、ライフに大量にあった
コンビニってこういうお高い缶を仕入れてくれるのかな
うん普通にあるで、昨日売ってるの見た(売り切れてたけど)
山﨑・白州は体感ファミマでよく見るイメージ
グレンファークラス12年とかラフロイグ10年とか倍近く値上がって買えねえ😭
ワイは安ウマスコッチにしてる
蒸溜所不明のフィンラガンが割と美味いのに2000円台で買えてたけど、そいつも上がっちゃった
また探すかあ、安めでいいやつ
black&whiteを基本にしてるわ
調べたら芥川龍之介の小説に出てきた、っていう記述が気に入った
スモーキータイプみたいだし試してみるわ
最近はテキーラに落ち着いた
コカレロ、イェーガー、テキーラストレート
最近はサウザとクエルボの安物ばかりだが
アボカドをワカモレで食いながらクエルボ飲むのがうますぎてな
結局クエルボで十分になった
テクス・メクスなら家庭でも簡単に作れる
業スーの冷凍トルティーヤ
カルディのサルサソース
ホーメルのチリビーンズ缶かハインツのチリビーンズ
あとはレタスのせん切りとシュレッダーチーズ
テキーラ飲みならライム果汁は持ってるよな
贅沢に行くならワカモレもディップ
レタス以外は冷凍できるから帰宅10分でタコスパーティー
たまらん
糖質制限してるからトルティーヤは食べへんねん
ワカモレってあの緑のポテサラみたいなやつか
あれ美味しいんだ
良いこと聞いた
カルディに行くんや!
アマゾンはあかんぞ山ほどくるのに期限短い
アボカドをすり潰して味付けしたものだ
新鮮なアボカドを買って、調味料はカルディで買える
既製品のパック入りや瓶入りは色付きマヨネーズみたいなもんだ
アボカドの味がしない
本物を食え
本物味わったほうが良いんだな!?
レシピ見たらミキサーでも出来そうだった。近日中にやってみる
料理上手ニキのアドバイス、本当に助かりますm(_ _)mアリガトウゴザイマス
おちつけ
ミキサーだとなめらかにできるけど
美味いワカモレはごろごろがあるやつだ
まずよく熟したところはさいの目切りに
固めのところはすりこぎか手かフォークとかで潰しましょう
そして混ぜる
ポテトサラダもなめらかすぎると美味くないだろ?
マッシュポテトパウダーみたいな安物の味になるからね
ごろごろ大事
ミキサーダメなのか
分かった、面倒がらずにちゃんとレシピ通りに作るようにするよ
ゴロゴロ感大事にする
どこでも買えるオリジナルレシピ教えたる
アボカド1個あたり
・ポッカレモン大さじ1
・ヤマキの割烹白だし大さじ1
まずこれ混ぜるだけでメチャウマやで
あとはにんにくみじん切りを混ぜたり、ハラペーニョみじん切りかハラペーニョソースを混ぜたり
そこでチポトレや(調味料の
ぶつ切りのタコ刺身混ぜてもうまい
角切りトマト混ぜてもうまい
ハラペーニョのピクルスは使えるよなー
そんな辛くないし
酒のつまみにも良いし
ハンバーガーに挟んだらクソ美味いし
ピザに散らしても良いし
刻んでサンドイッチや料理のトッピングにも
しかも瓶詰めは保存が効く
>>761
レシピとして成立してるから大丈夫なんやろうけど、赤唐辛子が個人的に合ってると思えなくて、普段使ってないから勧めにくかったんや
>>763
合うやろな
というか一時、ミニトマトとタコのカルパッチョ作りにハマってたわ
>>771
近年は日本でも栽培してる農家があって、シーズン中は買っていろいろ使ってるわ
家庭菜園向けでもあるらしいけど
牛肉とかチーズとの相性いいからドカドカ使ってしまう
うおおおおおおお!!!
百万回スクショした!!!
ヤマキの割烹白だし、入れて良いんだね!?
絶対作るよ!本当にありがとう!
山﨑とか700ml 3,000円のイメージだわ
価格おかしなりすぎやろ
値段変わっても味かわらないのに
竹鶴12年値段おかしいやろw
いつの写真や
下のスーパーニッカが大体倍くらい
響は10倍くらい?
とんだ和製ウィスキー先物あったらとんでもないチャートになってるだろうな
金よりリターン良いよ
涎もんだ。竹鶴12年安かったからよく買ってたわ
こんなん全部買い占めるわ・・・
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1735006946/
