MSFTの被害者は沢山いるだろうな
569: 山師さん (ワッチョイ 1e11-Fl9a [119.171.147.114]) 2020/07/10(金) 22:16:20.74 ID:WSjIFRQ00 先物戻したな。 それもお荷物のダウまで 581: 山師さん (ワッチョイ 5e25-o/ua [143.189.242.25]) 2020/07/10(金) 22:19:29.35 ID:uEYgY4uz0 兄貴達はトランプの納税 […]
615: 山師さん 2021/12/14(火) 00:01:57.17 ID:28jcNtrd0 これはアレかも知れんね ってかクアルコム最近調子エエな 638: 山師さん 2021/12/14(火) 00:03:42.12 ID:k17CIypqa >>615 QCOMは正直そろそろ死ぬよ 公式IPから何も改善してないのにPC用とか高パフォーマンス謳ってる詐欺みたいなSoC出し始めた […]
678: 山師さん 2021/12/18(土) 16:11:36.61 ID:cjTUVi+R0 悪材料きた https://gigazine.net/news/20211216-cosmic-rays-error-quantum-computing/ 684: 山師さん 2021/12/18(土) 16:13:37.69 ID:Boy1kW3Kd >>678 割と致命的でワロタ 69 […]
569: 山師さん (ワッチョイ 73f1-8Q7C [122.30.107.23 [上級国民]]) 2020/04/22(水) 04:23:12.93 ID:Qk2HELcV0 あそーれ2番底!!2番底!!あよいしょ 570: 山師さん (ワッチョイ dbe8-0GGu [202.208.149.141]) 2020/04/22(水) 04:23:40.62 ID:LvyRSW+K0 株は政府が […]
めっちゃ持て囃されてたような
決算のときになると結構でてくるからいるぞ
いやほとんどの人が持ってる鉄板銘柄やろ
米株初心者の靴磨きってバレちゃったねw
ってやかましいわw
ABC News @ABC
速報:FAAの警告によると、アメリカン航空とデルタ航空は連邦航空局に全便の全世界的な地上停止を要請した。
これガチだったらあかんやろ・・・
やばすぎるwwwwwwwww
うひょー
アメリカン航空ってテスタがもってたっけw
すげぇ
CRWD:弊社のせいだったらサーセンwww
これで復旧できるらしいはよ広まれや
CrowdStrike エンジニアリングは、この問題に関連するコンテンツの展開を特定し、それらの変更を元に戻しました。
回避策の手順:
WindowsをセーフモードまたはWindows回復環境で起動します
C:\Windows\System32\drivers\CrowdStrikeディレクトリに移動します
「C-00000291*.sys」に一致するファイルを見つけて削除します。
ホストを通常どおり起動します。
飛行機や列車事故だけはシャレにならん
さすがに独立システムやろ
あのときは390だったかな
そういえばそうだったなw
復旧方法セーフモードって現地行くか端末回収しないと作業できんやん
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/66ba7bd739e0efea4d096b6813ffb3e0d0a66679
現在、CROWDSTRIKE社はこの問題を特定し、原因は取り除いたと発表しています。
ただし、本事象が発生している場合にはWindows自体が起動しなくなってしまうため、CROWDSTRIKE社はWindowsのSafe Modeでの復旧手順を公開しています。
速報:オーストラリアを含む世界各地で決済システムに大規模な混乱が発生
https://twitter.com/spectatorindex/status/1814199951737643190?s=46
速報:オーストラリア政府、世界的なIT障害のため緊急会議を開催へ
https://twitter.com/spectatorindex/status/1814201541500514493?s=46
大事になってて草
自立したAIができたら世界で猿の捕獲作戦みたいなメンテとか起きそうやな🤪
お祭りはこれからだな
事故は買い
事件は売りだ
これは大事件だからつまり
いや、事故やろ
【速報】マイクロソフト「ウィンドウズ」勝手に再起動などのトラブル発生 規模や原因確認中
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9e1ba594d32876f0b38061b9a25296f6d94d045
パニックだw
月足レベルの調整に入ってしまいそう
月足レベルの調整の場合、ナスダック100は高値から30%オフの15000くらいが目処かなと
トランプや景気後退含めてそういう地合いに入りつつある
30下がったら為替含めて新NISA勢オールマイナスだけど本当にそんなこと起こる?
2020年
2022年を知らない世代か?
昨年の10月の状況に戻るだけで最高値から30%オフだから全然ありうる
あそこから過度にソフトランディングを織り込んだバブル的な相場がスタートした
AIバブルの起点は5月くらいだけどそこまでは下がらないだろう
プチバブルが巻き戻される時はだいたい過大評価の起点となったとこくらいまでは下がる
バブルの始まりまでは下がらないとみてはいる
起きてパソコン起動したら「なんじゃこりゃ!!」ってなるんだろうなw
朝起きてブルースクリーンだから株価確認できないぞ
よし!売られないからこれ以上下がらないな!!
パソコン起動しないからセーフ
楽しみやなwww
顔面ブルーwwww
寄りで投げるしかないだろ
航空…銀行…メディア等wwww
よりによってLCCのジェットスターで障害起きててワロタ
そのうち上がるだろ…
含み損に耐えられるなら…
ネットセキュリティなんてこれからいくらでも必要なんだから…
-30%は覚悟だな
【シドニー時事】オーストラリアで19日午後、放送、金融、小売りなど複数の業界で同時に大規模なシステム障害が起きた。
公共放送ABCによると、同局を含む複数の放送局でビデオ映像を流せないトラブルが発生。銀行やスーパー、ガソリンスタンド、航空会社などでも障害が報告されている。
全 体 攻 撃
バハムート零式やな
これ全部crwd導入してんの?流石に導入会社多すぎね?
USJでは19日午後2時ごろから、レジの販売記録を管理するPOSシステムに障害が発生。
パーク内のほぼ全てのレストランやショップで会計ができない状況です。
レジも無事死亡
MSFT は昔から罪をなすりつけられることが多い。
10年以上前の Windows で BSoD が出る原因の大半はサードパーティの
デバイスドライバがウンコなせいだったんだけど、
そういうことを知らずに「Windows はウンコ」と決めつける人が多かった。
いまだに当時のイメージを引きずってる人は少なくない。
でも素人はわからんよ
どうしていいかわからんとパニックになるよ
それも込みで上前はねてるのがmsftだし
これは大変やぞ
人が物理的に端末の前に行って
コマンド叩かないと復旧しないんだから
どんだけクラスト入ったWindows端末あるんだろ
リモート勢の悲しみの出社が見れそうやね
現場に行かないとね
そういやちょっと前の日本の銀行の障害で
磁気テープを人が手で運んだとかあったなwww
それは血涙が止まらんw
間違いなく汎用機だし面倒すぎる。
それな、情シスは発狂してると思うよ
会社の情シスは個人パソコン全部やるんかなwww
サーバー1000台とかあったら全部手作業か・・・?
>>574
そうだよ
サーバだけじゃなくてクライアントも
朝だからまだ起動してない端末は起動しなければいいけど
起動したらジエンドww
金曜日の事象で良かったね(ニッコリ
土日出勤確実や!
やっぱ考えることはみんな同じなのね
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1721371668/