【米国株】トランプおやびんの狙いは米国債の借り換え&株価クラッシュ?


354: 山師さん 2025/03/30(日) 00:20:40.95 ID:vo9KZ6EI0

最新の関税きたああああああああ
やっぱ医薬品も半導体もやる気満々やんけ

読売新聞オンライン

【読売新聞】 【ワシントン=田中宏幸】米国のトランプ大統領は28日、大統領専用機内で記者団に対し、米国に輸入される医薬品…




356: 山師さん 2025/03/30(日) 00:21:13.52 ID:5gEnDo2N0
>>354
うおおお!!!!!!
 
367: 山師さん 2025/03/30(日) 00:23:16.69 ID:v50NFoP50
>>354
関税高いからって輸入減らせるようなもんなのかね
アメリカが輸入してる医薬品って
 
369: 山師さん 2025/03/30(日) 00:23:47.91 ID:JbHCrCpp0
>>354
トランプがやったコロナのワープなんちゃら政策、今まさにファイザーの経営圧迫してるのですが…
 
361: 山師さん 2025/03/30(日) 00:21:38.63 ID:vo9KZ6EI0
だから言うたやん
トランプは医薬品も半導体も絶対やるって
結局今まで全部やってんだから
 
375: 山師さん 2025/03/30(日) 00:26:45.75 ID:vo9KZ6EI0
医薬品への関税なんてどう考えてもただ値上げするだけだろうな
何のためにやるんw
 
378: 山師さん 2025/03/30(日) 00:28:21.13 ID:u9BsOBsVM
>>375
万一の事態に備えて薬を国内で製造出来るようにしたいんじゃないかな 戦争とか疫病流行とか
 
377: 山師さん 2025/03/30(日) 00:28:03.21 ID:KBXLQdlz0
医薬品は反ワク票への見返りみたいなもんだよ
ケネディも起用してたろ
 
380: 山師さん 2025/03/30(日) 00:28:54.23 ID:vo9KZ6EI0
外国製医薬品の特許はアメリカでは認めないとか言い出しそう
386: 山師さん 2025/03/30(日) 00:29:51.56 ID:rwCXbyD20
>>380
アメリカで使う内視鏡は、アメリカ製でなければならないとか言いそう。
 
395: 山師さん 2025/03/30(日) 00:36:14.80 ID:MtHm+1OK0
関税ラッシュ無事通過しても経済指標に一喜一憂する未来しか見えん🤕
 
398: 山師さん 2025/03/30(日) 00:36:46.99 ID:vo9KZ6EI0
トランプが何をしたいのかやっぱりわからん
 
399: 山師さん 2025/03/30(日) 00:37:45.96 ID:rwCXbyD20
>>398
1960年代のアメリカを夢見てる老害
 
400: 山師さん 2025/03/30(日) 00:38:00.70 ID:govPRP9z0
>>398
国内回帰じゃないの?
 
405: 山師さん 2025/03/30(日) 00:40:10.17 ID:/LxEn9/S0
>>400
輸出できないので3億人のアメリカ人にしか売れないよ。
だって買い手いないでしょ。
 
409: 山師さん 2025/03/30(日) 00:41:31.48 ID:rwCXbyD20
>>405
アメリカ3億人だけで経済回せると思ってるんだよ、老害だから
 
416: 山師さん 2025/03/30(日) 00:46:09.51 ID:nIGE9mUF0
>>398
株価を犠牲にして金利を下げたい
下げるためには道化を演じるしかないのだ
 
424: 山師さん 2025/03/30(日) 00:51:39.88 ID:vo9KZ6EI0
>>416
やっぱそれだよな
俺もそうだと思う
ベッセントがいてやってんだから狙いはそこだろう
 
423: 山師さん 2025/03/30(日) 00:50:55.76 ID:R878m+sd0
>>398
10年国債の金利が下がることじゃなかった?
株価の下落は財務長官も気にしてないって言ってる
わざと不安を煽って国債買わそうとしてるのかも
 
426: 山師さん 2025/03/30(日) 00:52:16.06 ID:vo9KZ6EI0
>>423
やっぱそうよね
わざと株価下げてるとは口が裂けても言えんだろうしな
 
427: 山師さん 2025/03/30(日) 00:52:23.95 ID:KKscDsKZ0
>>423
国債金利は不景気になれば嫌でも下がる
アレなんだろうね、失業して金利下がっても誰も喜ばんよ
433: 山師さん 2025/03/30(日) 00:54:58.63 ID:nIGE9mUF0
>>427
不景気にならねえから困ってるってのもある
 
436: 山師さん 2025/03/30(日) 00:55:40.07 ID:KKscDsKZ0
>>433
great不景気か
意味わかんねーなw
 
439: 山師さん 2025/03/30(日) 00:57:21.39 ID:mWvz9YfH0
>>427
不況にならないとこれ以上金利が下がらない
リーマン以降ずっと好景気だから
 
446: 山師さん 2025/03/30(日) 01:00:02.06 ID:KKscDsKZ0
>>439
政策金利下げたら下がるよ多少
ただインフレで下げられない
トランプはインフレ再燃させる気だからアレなんだよね
全部繋がってるのに一個一個しか考えられないアホ
 
450: 山師さん 2025/03/30(日) 01:01:24.03 ID:KBXLQdlz0
>>446
物価高で売れなくて不景気になるかな?
その辺が長引くと国債借り換え間に合わないよね?
 
457: 山師さん 2025/03/30(日) 01:03:47.97 ID:KKscDsKZ0
>>450
不景気になるけどインフレで金利も下がらない
これがスタグフレーションでトランプはその最適解を自ら進んでる
だからアホ
 
462: 山師さん 2025/03/30(日) 01:06:47.67 ID:KBXLQdlz0
>>457
スタグフレーションからデフレに移行することもあるんじゃないの。
それでも間に合うのかな。
 
464: 山師さん 2025/03/30(日) 01:07:45.14 ID:KKscDsKZ0
>>462
それなら利下げすぐすると思う
だけど関税があるからね
 
471: 山師さん 2025/03/30(日) 01:10:07.60 ID:KBXLQdlz0
>>464
ソフラン路線だと絶対に間に合わなかったから
ワンチャン試すかってとこなのかな。
>>465
他でも騒がれてるな。
今週きつかったからサンダウだけ無傷はないか
 
480: 山師さん 2025/03/30(日) 01:12:13.66 ID:KKscDsKZ0
>>471
そもそも国債の償還に間に合わないってことはない
また出せばいいだけだからね
トランプが言い出したのか知らんが本来どうでもいいこと
ソフランで全部よかった
トランプはアホ
 
488: 山師さん 2025/03/30(日) 01:14:48.11 ID:KBXLQdlz0
>>480
削減には成功しそうだと言われてる。77%
しかし長い目で見たときには誤差程度の違いしか出ない気がするね。
493: 山師さん 2025/03/30(日) 01:16:19.42 ID:KKscDsKZ0
>>488
そう
成果を見せつけてバイデンアレにしたいだけだった
全部の行動がそんな感じ
 
500: 山師さん 2025/03/30(日) 01:18:22.94 ID:KBXLQdlz0
>>493
削れるなら無駄ではないでしょ
かなりの金額よ
各国のアメリカ離れのコストに、見合うかは不明
 
506: 山師さん 2025/03/30(日) 01:20:26.85 ID:KKscDsKZ0
>>500
いやソフランのほうがいい可能性がある
景気がいいと税収下がらんから
 
520: 山師さん 2025/03/30(日) 01:26:06.99 ID:KBXLQdlz0
>>506
今金利下がってるのもソフランの効果なんじゃねかな
トランプは宗教革命だから理屈じゃないかも
 
527: 山師さん 2025/03/30(日) 01:28:20.25 ID:KKscDsKZ0
>>520
誤差だと思う
 
414: 山師さん 2025/03/30(日) 00:45:10.62 ID:/LxEn9/S0
マールアラーゴ合意の噂では、自国通貨を安くしてドル安にすれば価格競争力ができるから売れるというけどさ(安部ちゃんが似たようなことを言っていたような気もするが)、
どんなに自国通貨を安くしたところで途上国の人件費には勝てないだろうし。
それに関税で同盟国含む他国は激おこで、買ってくれないだろうし。
できるとしたら、かつての帝国主義の頃のように武力で脅して無理やり買わせるぐらいか。
 
418: 山師さん 2025/03/30(日) 00:49:27.18 ID:KKscDsKZ0
トランプなんもせんかったら利下げ順調にできただろうに
そっから歳出削減して減税すりゃよかった
これだけのことなのにあいつはアレなのか
 
429: 山師さん 2025/03/30(日) 00:53:14.97 ID:PdNXHQ7D0
>>418
選挙がなければじっくりやれるんだろうけどね
 
432: 山師さん 2025/03/30(日) 00:54:17.70 ID:KKscDsKZ0
>>429
いやそのままなんもやらんでよかった
選挙関係ないよ
あいつが暴れたいだけ
 
434: 山師さん 2025/03/30(日) 00:55:00.92 ID:V7my147T0
DOGEだけやってればバランスシート改善したのにな
ミレイアルゼンチンと比べて支離滅裂さがすごい
 
437: 山師さん 2025/03/30(日) 00:56:42.23 ID:vo9KZ6EI0
>>434
そうなんだよなあ
DOGE、ウクライナへの支援終了、NATO負担金減額
これだけで財政大幅に改善できたんやないかな
 
438: 山師さん 2025/03/30(日) 00:56:51.96 ID:KKscDsKZ0
>>434
結局効率省とか言っても利権を自分に集めるだけやからな
 
440: 山師さん 2025/03/30(日) 00:57:37.57 ID:KBXLQdlz0
景気良いなら増税すりゃ良いんじゃねえのか?
最近にって富裕層増税言い出したが。
 
441: 山師さん 2025/03/30(日) 00:58:24.20 ID:KKscDsKZ0
>>440
共和党は増税する党じゃないね基本的に
 
445: 山師さん 2025/03/30(日) 00:59:20.94 ID:KBXLQdlz0
>>441
引き締めるのはいつも共和党じゃね?
451: 山師さん 2025/03/30(日) 01:01:39.76 ID:KKscDsKZ0
>>445
共和党は引き締めるつうか減税が党是
民主党は再分配が党是
だからまあそう見える
 
452: 山師さん 2025/03/30(日) 01:02:06.65 ID:KBXLQdlz0
>>451
そうだったかね。
 
460: 山師さん 2025/03/30(日) 01:05:17.49 ID:KKscDsKZ0
>>452
もっと言えば民主党も削減はしてる
クリントンとかオバマ後期とかは
 
454: 山師さん 2025/03/30(日) 01:03:03.23 ID:/LxEn9/S0
>>445
共和党は小さな政府を理想としているからな。
一方、民主党は大きな政府を理想としている。
どっちも一長一短だけど。
 
458: 山師さん 2025/03/30(日) 01:03:48.62 ID:vo9KZ6EI0
米国債の借り換えの大半が5月らしいじゃん
このままだと間に合わないから焦ってるんでは
5月までに株価大暴落させる気でしょ
 
463: 山師さん 2025/03/30(日) 01:07:23.44 ID:KBXLQdlz0
>>458
無理だろw
ぜったい無理
 
485: 山師さん 2025/03/30(日) 01:14:07.68 ID:hoJOTZp60
アメリカ人は投資の含み益をあてにして消費が強いイメージがあるからこれ以上の株価下落は本当に不況になりそうで嫌だなあ
 
495: 山師さん 2025/03/30(日) 01:16:34.91 ID:KBXLQdlz0
ベッセントの元上司は金利は上がっちゃうと言ってる。
今日までは下がってきたが関税始めたら上がるよな。
 
501: 山師さん 2025/03/30(日) 01:18:54.48 ID:KKscDsKZ0
>>495
そう
FRBが関税のせいで下げられないって言ってんのに関税かけて金利下げるって言うんだったら景気後退とスタグフしかない
 
511: 山師さん 2025/03/30(日) 01:23:09.11 ID:KBXLQdlz0
>>501
プロレスディールで実際の関税は小さくする予定だろ
再延期もあるぞ
これだけ政策が理解されてないのもすごい。
クラッシュしたらバイデンのせいにして終わりだろな。
 
519: 山師さん 2025/03/30(日) 01:25:50.52 ID:KKscDsKZ0
>>511
いやもしプロレスじゃなかったらって各国が動いちゃってる
今更プロレスだって言ってもみんなもう乗ってこないよ
アメリカだけ死ねばいいと思うよ普通
 
528: 山師さん 2025/03/30(日) 01:28:25.26 ID:KBXLQdlz0
>>519
交渉する時間を取らせないために先に課税始めてるとしか思えないんよね。
焦りが見えたら各国は足下見ないかな。
 
535: 山師さん 2025/03/30(日) 01:31:46.12 ID:KKscDsKZ0
>>528
関税は基本戦争なんよね
やられて嬉しい国はない
交渉まとまったとしてもしこりが残るもんなのよ
トランプはだから支持層にいい顔したいだけ、アメリカには他国は逆らえないと思ってるからそれで安泰と思ってるぽいけど
538: 山師さん 2025/03/30(日) 01:34:13.12 ID:KBXLQdlz0
>>535
でもいろんなやつが抜け道や迂回するのを見るのは楽しみだわ。
アイデアの玉手箱よ。
 
504: 山師さん 2025/03/30(日) 01:19:13.58 ID:vo9KZ6EI0
どっちにしてもどう転んでも米国株はここから何十%掘るか分かったもんじゃない状態
 
515: 山師さん 2025/03/30(日) 01:23:46.39 ID:KBXLQdlz0
>>504
そう言い始めた辺りで底打ちするもんなんだよね。
 
517: 山師さん 2025/03/30(日) 01:24:33.47 ID:vo9KZ6EI0
>>515
何を言ったとかそんなもんは関係ないよ
売りが終わったら底を打つ
今は個人が買いまくってる状態だから底はまだまだ先だよ
 
510: 山師さん 2025/03/30(日) 01:22:35.46 ID:db8+8gSb0
アメリカ経済ヤベェと思ってけど酒飲んでたらどうでもよくなってきた
別に資産減っても酒飲めたらどうでも良いかもw
 
523: 山師さん 2025/03/30(日) 01:26:22.92 ID:QNaM0Nub0
>>510
お金よりも大事なものを見つけたなd(^_^o)
 
525: 山師さん 2025/03/30(日) 01:27:51.22 ID:u9BsOBsVM
>>510
投資向きの性格
 
530: 山師さん 2025/03/30(日) 01:29:02.42 ID:KBXLQdlz0
>>510の評価高いな
もうこれ禅だよ

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1743253359/