【米国株】トランプの側近バンス副大統領候補が巨大テック規制支持だと!?


55: 山師さん 2024/07/16(火) 12:18:23.41 ID:miz1U/SS0

FANG、逝く

Reuters Japan

米共和党のトランプ前大統領が15日、副大統領候補に選出したJ・D・バンス上院議員(オハイオ州選出)は、反トラスト法(独占…

1: 山師さん 2025/05/07(水) 09:31:45.36 ID:lAjvi8790 ウクライナに不法移民受け入れ要請 トランプ政権、1月末に 米報道 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a29f957230223fd291c193692df6ceac7a1cf61 3: 山師さん 2025/05/07(水) 09:33:35.74 ID:SDYRu3aq […]

NO IMAGE

641: 山師さん (ワッチョイ 9f11-jcXm [59.170.82.99]) 2020/08/17(月) 22:50:04.77 ID:CE2rI63I0 ARCCがんばれ…がんばれ… 651: 山師さん (ワッチョイ 9f1e-AL9f [157.107.87.81]) 2020/08/17(月) 22:50:45.70 ID:FsHYIgYC0 バフェット爺さん金鉱触ってるだけなのに […]

NO IMAGE

158: 山師さん (ワッチョイ ff58-OKsc [106.73.167.128]) 2021/05/29(土) 16:33:14.03 ID:PxHlTQ130 預貯金扱いならARCCやSPYDのほうが向いてる感じするけどな 159: 山師さん (ワッチョイ 3b7e-4Wjq [220.100.55.102]) 2021/05/29(土) 16:34:33.87 ID:emh9fKux0 […]

NO IMAGE

381: 山師さん 2022/07/27(水) 05:03:33.86 ID:h8HKSX8k0 CNBC Now @CNBCnow EARNINGS: Microsoft Q4 EPS $2.23 vs. $2.29 Est.; Q4 Revs. $51.87B vs. $52.44B Est. https://pbs.twimg.com/media/FYnjZuUWAAARgxM?format […]


99: 山師さん 2024/07/16(火) 12:28:21.72 ID:h7TDQGj9M
>>55
セーフとアウトが混在やね
 
57: 山師さん 2024/07/16(火) 12:19:10.58 ID:fgZxxoQQ0
NVDAは巨大テックって感じでは無いよな
単にビジネスの付加価値がデカいだけで
 
61: 山師さん 2024/07/16(火) 12:20:11.08 ID:6VI3i0mZd
米国の強さの最大の源泉である巨大テックを弱らせることが果たして国として良いのか
 
69: 山師さん 2024/07/16(火) 12:22:04.64 ID:k1fRAgXk0
>>61
トランプは自分に逆らうのはそういうのは関係ないから
 
158: 山師さん 2024/07/16(火) 12:42:28.36 ID:i3qjWgrfM
>>61
中流労働者向けのアピールだからやると思う
66: 山師さん 2024/07/16(火) 12:21:18.48 ID:LyFyIeYs0
巨大テック死ぬとアメ公の大好きなSPYやVOOも死なない?
 
85: 山師さん 2024/07/16(火) 12:25:35.87 ID:YPsmsPVF0

>>66
そっちに流れるんでない
米国株が上がり続けるなら

知らんけど

 
68: 山師さん 2024/07/16(火) 12:22:04.18 ID:L8vB1vkzM
巨大テックより有権者の方が大事だから
 
71: 山師さん 2024/07/16(火) 12:22:51.96 ID:LwCY/t/+0
ここでテクノロジー軽視は対中でもきついと思うがそんなこと百も承知で言ってるわな
我々はどう動くべきか
 
75: 山師さん 2024/07/16(火) 12:23:31.21 ID:Xu1cQLav0
まあ独占状態になると競争がなくなってゴミになるなら多少力削ぐのは長期で見たら正しい気もする
 
79: 山師さん 2024/07/16(火) 12:24:16.70 ID:miz1U/SS0
>>75
ビッグテックが世界支配しすぎなんだよな
是正はされるべきだと思う
 
89: 山師さん 2024/07/16(火) 12:26:01.34 ID:VMiwKYHiM
>>79
是正されると荒川民大打撃だがいいのか?
87: 山師さん 2024/07/16(火) 12:25:38.71 ID:TrlyP/OF0
ただ今の社会においてビックテック解体って社会インフラの解体とほぼ同義な気がするけど大丈夫なのかね?
 
88: 山師さん 2024/07/16(火) 12:25:45.39 ID:jcGCTHU/0
ダウの存在感が増すね
 
92: 山師さん 2024/07/16(火) 12:26:47.97 ID:6VI3i0mZd
本気で解体とかしたら中国一強になるからやるとしてもジャブだろうね
AIで中国に大敗するのはアメリカも望まんだろう
 
112: 山師さん 2024/07/16(火) 12:31:15.02 ID:L8vB1vkzM
>>92
そんな深く考えないと思う
まずやってから阿鼻叫喚になってやっぱやめたとなるかと
 
96: 山師さん 2024/07/16(火) 12:27:22.27 ID:3+E/fGr60
トランプがテック企業解体?
ないない
献金集めるためのポーズです
 
102: 山師さん 2024/07/16(火) 12:29:01.96 ID:6L7ncq1x0
>>96
偉いね
そういう見方あるか
 
206: 山師さん 2024/07/16(火) 12:52:55.91 ID:Fc8BTl84d
>>96
独禁法でこっぴどくやられたMSFTは
すっかりお布施マシーンになったもんな
98: 山師さん 2024/07/16(火) 12:28:14.76 ID:QeeJlyGV0
富は集中しているが、選挙権は一人一票。そゆそとやな
 
107: 山師さん 2024/07/16(火) 12:29:50.30 ID:w/kmg9Nv0
AIの時代なのに米国は中国に負けるようなことしていいの?
目を覚ましてよ
 
108: 山師さん 2024/07/16(火) 12:30:02.54 ID:6VI3i0mZd
しかしITを支配する企業が世界を支配する時代やね
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1721093677/