【米国株】ドル円がほどほどが一番!?有事に備えてFXのやり方は覚えとけ?


388: 山師さん 2024/06/01(土) 19:39:23.37 ID:MD7vcsBd0

ぜんぶ円安のせいで生活が苦しい!
と言う連中は

円高になっても苦しいままだよ
無能だから

NO IMAGE

41: 山師さん 2022/04/21(木) 23:31:48.90 ID:St/NSWNz0 VYMよかHDVのがディフェンシブよな? 49: 山師さん 2022/04/21(木) 23:33:58.73 ID:tCW3i6j60 >>41 HDV>VYM>VOO>QQQ の順でディフェンシブ。 SPYDは評価不能。 65: 山師さん 2022/04/21(木) 23:36:49.3 […]

NO IMAGE

304: 山師さん (アウアウウー Sa29-P4sF [106.130.58.222]) 2021/01/26(火) 22:00:00.79 ID:hx6kTQRDa tlryが上がってる理由 https://finance.yahoo.com/amphtml/news/tilray-selected-french-national-agency-110000948.html 311: 山師さん […]


396: 山師さん 2024/06/01(土) 19:41:30.78 ID:Gws4uDmb0
>>388

まあそうだな
 
406: 山師さん 2024/06/01(土) 19:45:05.89 ID:DjVbxyGM0
>>388
若者なら無能と言われても仕方ないかもだが
国民の1/4を占める年金生活者はどうしろと?
物価上昇に年金支給額が追いつかないんだから、そりゃ生活苦しくなるに決まってるだろ
 
411: 山師さん 2024/06/01(土) 19:49:55.38 ID:MD7vcsBd0
>>406
高齢者はたんまり蓄財があって当然だろ。逆に無いのは自己責任だわ。
年十年も生きてきてそれかと。
 
413: 山師さん 2024/06/01(土) 19:53:37.16 ID:xJ66v6ko0
>>388
これは割とマジ
15年前は円高で大騒ぎしてたのに
 
415: 山師さん 2024/06/01(土) 19:55:28.68 ID:B0fhyvGnd
>>388
円高になったらそういうやつの仕事なくなりそうだよな
418: 山師さん 2024/06/01(土) 20:01:34.96 ID:gf29YcgG0
>>388
ちょっと違う
円安で生活が苦しい奴は無能だが、円高で苦しい奴は無能とは限らない
とはいえ、今の円安はもう少し抑え込みにかからないと
 
414: 山師さん 2024/06/01(土) 19:55:17.95 ID:7flaKd8yd

円安で増えた資産>>>円安で増えた出費

ふつうはこうなるはず

 
416: 山師さん 2024/06/01(土) 19:58:15.93 ID:Fa0N7I2nH
(なんとなく)全部円安のせいで生活が(なんとなく)苦しい!
(なんとなく)全部円高のせいで生活が(なんとなく)苦しい!
 
419: 山師さん 2024/06/01(土) 20:02:58.90 ID:OyMCJKRt0
>>416
不満をぶつけてるだけだもんな
 
417: 山師さん 2024/06/01(土) 19:58:55.61 ID:d8lTlkbV0
金融資産で儲けるなら円高の方が都合良くね?
円建て額が増えてもあまり嬉しくない
425: 山師さん 2024/06/01(土) 20:07:15.33 ID:bnzF0nGh0
>>417
俺たちもう生涯入金よりドル資産が大きく上回ってるからさ
 
421: 山師さん 2024/06/01(土) 20:04:42.21 ID:DksL1ieW0
ほどほどがいいや
円高と円安も面倒
 
424: 山師さん 2024/06/01(土) 20:06:37.45 ID:gf29YcgG0
仮にアメリカの利下げがあったとしても今年中に200円突破すると思う
日銀の認識が甘すぎる
 
430: 山師さん 2024/06/01(土) 20:12:58.34 ID:5D9av61d0
トルコのインフレをみると日本も最悪同じようになるかもしれないと思うとドルに資産かえといたほうがいいように思う
 
454: 山師さん 2024/06/01(土) 20:30:12.31 ID:gQrilYJCM

>>430
資源ない
観光業に注力

日本の製造業が終わったらトルコと同じやな 日本リラの爆誕や

433: 山師さん 2024/06/01(土) 20:16:48.91 ID:TIx5vBLD0
トルコは政策金利50%でも通貨安止まらないんだろ
 
703: 山師さん 2024/06/01(土) 22:51:09.62 ID:F87Ywjx50
>>433
政策金利50%ワロタ
借金しないと損する世界か
 
463: 山師さん 2024/06/01(土) 20:37:45.26 ID:TIx5vBLD0
日本がトルコのような通貨安になっても
バブル崩壊がトラウマとなってる世代に
円預金全力民が大勢いるから物価はそれほど上げられないから
投資してる人達にとっては大勝利になるんじゃないの
 
468: 山師さん 2024/06/01(土) 20:41:17.88 ID:LYH0D3ula
有事に備えてFXはやり方だけは覚えといた方がいいよな

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1717216752/