526: 山師さん 2024/03/03(日) 09:38:04.63 ID:CPNmP5130
ニセコすごいな
https://i.imgur.com/fMWzt2A.jpg
https://i.imgur.com/fMWzt2A.jpg
792: 山師さん 2022/01/08(土) 18:02:15.52 ID:iMl3aF/Y0 一番やっちゃいけないのがここからエネルギーと金融を買うことさ。 879: 山師さん 2022/01/08(土) 18:35:01.32 ID:w0LLjg+90 >>792 やっぱり? もう遅いよな 795: 山師さん 2022/01/08(土) 18:03:11.56 ID:jS/Drw […]
530: 山師さん 2024/03/03(日) 09:39:29.98 ID:BlYKaxSs0
>>526
円ヤバすぎだろ
円ヤバすぎだろ
533: 山師さん 2024/03/03(日) 09:40:12.90 ID:TSqY+70u0
>>526
おにぎり2100円のインパクト
おにぎり2100円のインパクト
534: 山師さん 2024/03/03(日) 09:40:51.76 ID:xYYOpJ3V0
>>526
チーズバーガー9600円
チーズバーガー9600円
535: 山師さん 2024/03/03(日) 09:41:03.00 ID:h2x3MLrz0
>>526
ニューヨークかなにかですか
ニューヨークかなにかですか
536: 山師さん 2024/03/03(日) 09:41:11.01 ID:R+BkjKeR0
>>526
もう北海道はニセコと札幌以外は捨ててそこだけ発展させればいいのでは
538: 山師さん 2024/03/03(日) 09:41:32.76 ID:szz08r+s0
>>526
おにぎりすげー
おにぎりすげー
542: 山師さん 2024/03/03(日) 09:42:22.01 ID:lTLT8jhM0
>>526
慌てるな 情報は正確に。
おにぎりは三個、漬物付き&場所代で2100円だろ。妥当だ
544: 山師さん 2024/03/03(日) 09:43:22.33 ID:cFnUsJvl0
>>542
14ドルは激安すぎて心配になるレベル
14ドルは激安すぎて心配になるレベル
546: 山師さん 2024/03/03(日) 09:43:58.95 ID:mOM6bCkZ0
>>542
場所代 1800円
その他300円
くらいになってそう
場所代 1800円
その他300円
くらいになってそう
551: 山師さん 2024/03/03(日) 09:46:24.79 ID:pR18w9Ng0
>>526
高級ホテルのルームサービスメニューじゃん?そら高いわw
高級ホテルのルームサービスメニューじゃん?そら高いわw
555: 山師さん 2024/03/03(日) 09:47:27.26 ID:d2VidJSM0
>>526
これリッツカールトンじゃね
ニセコなら1泊7万とかするからそんなもんや
これリッツカールトンじゃね
ニセコなら1泊7万とかするからそんなもんや
558: 山師さん 2024/03/03(日) 09:48:07.93 ID:LwHh8nh+0
>>526
観光地にあるリッツカールトンの深夜サービスなら妥当だろ
観光地にあるリッツカールトンの深夜サービスなら妥当だろ
571: 山師さん 2024/03/03(日) 09:51:33.96 ID:AzSNYaD/0
>>526
外国人の宿泊クオリティを満たしたところは、いずれみんなこうなるよ。
日本人労働者階級ローカル向け安かろう悪かろうホテルとの差別化が起きていく。
かつての途上国のホテル事情と同じになる
585: 山師さん 2024/03/03(日) 09:57:50.49 ID:XvKD4JJG0
>>571
どんどん生の体験できるのは金持ちだけになって庶民以下は利用料を吸い取られながらネット空間で疑似体験だけする時代になりそう
つまりメタバース銘柄が買いって事だな!
どんどん生の体験できるのは金持ちだけになって庶民以下は利用料を吸い取られながらネット空間で疑似体験だけする時代になりそう
つまりメタバース銘柄が買いって事だな!
695: 山師さん 2024/03/03(日) 10:47:24.45 ID:pR18w9Ng0
>>571
でもニセコのバイトさんの時給は一泊6,000円のビジホ勤務時とほとんど変わらないんだよね…
タダでスキーしたいアホガキや若いおねえさん、それを狙った若いオスなどが集結するから買い手市場になる。寮費無料とはいえ冬のシーズンは相部屋だし、人が勝手に集まるから雇用条件がよくならない
でもニセコのバイトさんの時給は一泊6,000円のビジホ勤務時とほとんど変わらないんだよね…
タダでスキーしたいアホガキや若いおねえさん、それを狙った若いオスなどが集結するから買い手市場になる。寮費無料とはいえ冬のシーズンは相部屋だし、人が勝手に集まるから雇用条件がよくならない
703: 山師さん 2024/03/03(日) 10:52:56.64 ID:h2x3MLrz0
>>695
もう自分でホットドッグ屋やって5000円で売りつけた方がいいな
もう自分でホットドッグ屋やって5000円で売りつけた方がいいな
795: 山師さん 2024/03/03(日) 11:19:37.53 ID:AzSNYaD/0
>>695
ローカル向けホテルはいずれ従業員がほとんどいなくなる
サービス劣化して低価格を維持していくだけ。
かつての途上国のローカル向けホテルがこれだ。
汚い、暗い、セキュリティがない、設備故障放置
812: 山師さん 2024/03/03(日) 11:24:49.88 ID:/iubb9Pk0
>>795
完全ネット予約自動チェックインチェックアウトのホテル泊まったけど快適やったな新しくて安くて綺麗やった
一応フロントには人は居た
完全ネット予約自動チェックインチェックアウトのホテル泊まったけど快適やったな新しくて安くて綺麗やった
一応フロントには人は居た
576: 山師さん 2024/03/03(日) 09:54:29.36 ID:FyhqDw8U0
>>526
ニセコにセブンとか、すき家ないんかね
ニセコにセブンとか、すき家ないんかね
589: 山師さん 2024/03/03(日) 09:58:58.13 ID:XvKD4JJG0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1709392594/