女性管理者枠を45%も取りやめへ
トランプが当選してから、ハーレー辺りを皮切りに脱LGBTの流れきてんね~
588: 山師さん 2022/01/29(土) 13:24:23.77 ID:TD6jELtF0 AAPLの強さには正直驚いた 地盤が固すぎる 594: 山師さん 2022/01/29(土) 13:25:36.12 >>588 そりゃあんたりんごのマークつけるだけで何でも売れるんだからw 18万だっけ?最新アイフォン あんなもん性能の5%も使ってないような奴らがほとんどだろうにw 60 […]
77: 山師さん 2022/08/26(金) 10:45:03.66 ID:x48HCBShM ネコに投資させても結果は変わらんというしな むしろドッグを破産させられるようアドバイス出来たらそいつは相当のサイコパス 81: 山師さん 2022/08/26(金) 10:48:44.42 ID:sLvSteRIa >>77 そこは堀江の出番やな(´・ω・`) 7 山師さん sage 2 […]
301: 山師さん (ワッチョイ 1381-4VvF [124.32.172.54]) 2020/02/25(火) 01:49:34.00 ID:Ui6UWjHu0 公益事業株は全くの無風だな 302: 山師さん (ワッチョイ e358-Nz9x [106.73.16.192]) 2020/02/25(火) 01:50:02.52 ID:d+es6C2i0 半導体持ってないからもっと下がらないかな […]
362: 山師さん 2021/12/11(土) 14:40:39.81 ID:gs551w7/a ナスダック100採用銘柄 時価総額 年初来パフォーマンス ABNB 113.42B +22.90% FTNT 54.38B +123.95% PANW 52.48B +49.65% LCID 62.00B +276.22% ZS 42.83B +53.10% DDOG 54.47B +77.33% ナ […]
左派主導のムーブメントなのね😒
明らかに急進的すぎたね
揺り戻しがくることで、過剰な性的マイノリティへの配慮が減ってほしいわ
アメリカの左派は「私の意見を認めないのは人類の敵だ!」みたいな奢りがありますね🙄
>>22
>女性管理者枠
女性管理職の闇、あるよね
会社の見栄えのために女性の昇進が優先されて実力ある男性が差別されて上がれないという
それ女性管理者もわかってるからいいなりになる
下の女からは嫌われるし
結局ちゃんとした意味での男女均衡からは遠のいちゃうんだよね
でもこれ言うとBANされる
>>100
まあ、昇進したいわけではないが、この場合場合男性社員のとる道は二つ
・転職
・平社員+定時+副業
→ 今トレンドのFIRE型
これが手っ取り早い
どちらにせよこうなると会社の未来はない
日経225のほとんどの企業が女性活躍()やってるからなあ
腹立つからって辞めてもどうしようもないっちゃどうしようもない
>>140
投資板にいて辞めてどうしようもないもないやん
働き方の多様性で個人でいろいろいけるようになってきてるし、YouTuberやらの道が拓けてきてる
研究開発でも規則でがんじがらめで指示に従ってやるより、AIも自由に使えて情報発信で自己肯定感も保てる、と
生活費は投資収益で行けるようになれば人生変わるし、好きにやれるわけで
会社組織で仕事するのは安定以外にもはやなんか理由あるかな?🤔
あとは大きなプロジェクト、くらいか
日本企業に投資したくない利用がまさにこれ
よほど財務良好でもなければ未来がない
なにも生み出せてない
大企業がホワイトハウスの顔色伺いまくってて、まるで日本みたいじゃん
どうした自由の国
日本は孤独に立たされた中間層を集中攻撃し過ぎや
係長で年収1本超えないところでそれでも上目指す社員は
転職のための実績作りとみなしていい
それかお人好しを通り越して現実とフィクションの区別がつかない
頭数だけ揃えても仕方ないのにね
まぁ日本みたいに35年ローンとかでもないだろうし、気楽なもんだろう
山火事多いから保険ほとんど入ってると思うわ
セキュリティさえちゃんとしてれば豪邸なんかいらん。公団のセキュリティ最強。鍵かけなくても問題ない。
地震保険なんていざとなったら全然被害カバーできないし
数万人の金で数人を補償してるだけだからね
>>190
ロサンゼルスの保険加入率低いらしい。
保険屋撤退したり、掛け金をべらぼうに高くしてるんじゃないかなあ
そりゃ山火事だと豪邸が一気に何棟も消滅するから引き受け無理やろな
・山火事のリスクが高い地域
・山火事を消すのは困難
ならば発想の転換で、山火事でも燃えない家を作れば良いのではないか?🤔
焼けなくてもね…
逆に考えるんだ、燃えちゃってもいいさと…(貴重品は銀行金庫、家はクソ安簡易コンテナハウス)
江戸の街方式だな
周りの家を壊せばヨシ!
つまり山火事にはテスラ
あんな森の中に大量に家あるんだから1箇所から火災発生したらおしまい
ノートルダム「せやで
一般人の家とか焼け落ちてるのに美術品の心配とはサイコパスですねぇ😨
もちろん人も心配やで☺
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1736645112/