663: 山師さん 2024/06/16(日) 20:31:42.82 ID:jPVAJMvq0
隣家といえば隣の豪邸に住んでる夫婦の一家の世帯主の名前が奥さんになってるんだけどどういうことなんだろ
旦那がヒモなのか?
旦那がヒモなのか?
804: 山師さん 2021/11/06(土) 22:52:51.26 ID:Ptkda1Ay0 久しぶりにチェックしたら順調に増えてた♫ 809: 山師さん 2021/11/06(土) 22:53:57.04 ID:KUDKH0VF0 >>804 やるな 810: 山師さん 2021/11/06(土) 22:54:45.65 ID:AjSX6sBf0 >>804 コロナ後 […]
124: 山師さん 2022/04/27(水) 19:54:58.25 ID:W+gEz1Pm0 今年は6月と10月が勝負 131: 山師さん 2022/04/27(水) 19:58:06.81 ID:vEciUQskM >>124 10月ってなんや? 136: 山師さん 2022/04/27(水) 20:00:36.08 ID:n40Pfptha >>131 アメの中間選 […]
181: 山師さん 2025/01/29(水) 11:30:31.08 ID:RjmokD4t0 deepseekのおかげでopenaiが盤石てわけでもなさそうてのがバレた 182: 山師さん 2025/01/29(水) 11:30:45.59 ID:FY+jac/h0 AIソフトのNVDA的存在はどこなん?CRM? 194: 山師さん 2025/01/29(水) 11:33:07. […]
664: 山師さん 2024/06/16(日) 20:32:52.71 ID:dKOBM10v0
>>663
税金対策や
税金対策や
668: 山師さん 2024/06/16(日) 20:33:34.02 ID:jPVAJMvq0
>>664
そっか~
そっか~
665: 山師さん 2024/06/16(日) 20:33:10.72 ID:V3CZPzeH0
>>663
税金対策
税金対策
667: 山師さん 2024/06/16(日) 20:33:25.95 ID:ha5Etqq50
>>663
婿養子か名字が妻じゃ?
婿養子か名字が妻じゃ?
666: 山師さん 2024/06/16(日) 20:33:22.26 ID:V8DKIryp0
苗字が奥
671: 山師さん 2024/06/16(日) 20:34:47.94 ID:ha5Etqq50
相続税と法人絡みは知らんが所得税と住民税は、うじ何名乗ろうが変わらんぞ
673: 山師さん 2024/06/16(日) 20:35:40.51 ID:vpocFZa/0
税金対策というか家系を守るためじゃないか
675: 山師さん 2024/06/16(日) 20:36:28.02 ID:TLlmh9LX0
奥さんの方の家が金持ちなんじゃね?
679: 山師さん 2024/06/16(日) 20:37:45.08 ID:jPVAJMvq0
>>675
フェラーリを2台乗り回してる旦那なんだが全部奥さんの金なんだろか🤔
フェラーリを2台乗り回してる旦那なんだが全部奥さんの金なんだろか🤔
700: 山師さん 2024/06/16(日) 20:45:42.44 ID:1K+m0+SB0
不動産の登記が奥さん名義って
今は奥さんの金で固定資産買わないと登記出来ないぞ
生前贈与するなら相続税の配偶者控除の方が枠多いし
今は奥さんの金で固定資産買わないと登記出来ないぞ
生前贈与するなら相続税の配偶者控除の方が枠多いし
703: 山師さん 2024/06/16(日) 20:47:18.17 ID:jqI3DYyF0
そーいやワイの実家登記してなくてびびって
役所の人もびびってた
理由はなんだと思う
ヒントは金融リテラシー
705: 山師さん 2024/06/16(日) 20:48:00.71 ID:b+i8scgc0
>>703
借りなくて現金で建築したんだろう
借りなくて現金で建築したんだろう
708: 山師さん 2024/06/16(日) 20:49:00.36 ID:dexfDhwz0
>>705
はや
はや
715: 山師さん 2024/06/16(日) 20:52:40.77 ID:b+i8scgc0
>>708
それ以外ないんだよ
法的なリテラシーは無さそうだね、登記は義務だ
それ以外ないんだよ
法的なリテラシーは無さそうだね、登記は義務だ
710: 山師さん 2024/06/16(日) 20:50:31.17 ID:1K+m0+SB0
>>703
相続するときは相続登記はできないから
未登記建物所有者変更届出しとけよ
相続するときは相続登記はできないから
未登記建物所有者変更届出しとけよ
713: 山師さん 2024/06/16(日) 20:51:45.11 ID:TXyM5kau0
>>710
登記したよ
ソーラーパネルのfitの申請したら
家一括で買ってたせいで登記してなくて間に合わなくて年跨いじゃって
電気の買い取り単価2円さがっちゃった言うてたわ
登記したよ
ソーラーパネルのfitの申請したら
家一括で買ってたせいで登記してなくて間に合わなくて年跨いじゃって
電気の買い取り単価2円さがっちゃった言うてたわ
731: 山師さん 2024/06/16(日) 20:59:38.90 ID:1m45vavcd
>>713
> 家一括で買ってたせいで登記してなくて間に合わなくて年跨いじゃって
現金一括購入でも不動産屋を通して購入なんだから
不動産屋が登記するはずだがな..
721: 山師さん 2024/06/16(日) 20:55:10.56 ID:6stloHrX0
不動産業の人?来ているね
732: 山師さん 2024/06/16(日) 20:59:49.08 ID:/evP0+2q0
家の登記は自分でもできるでしょ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1718521737/