こんなもん予想できないわ
トランプ大統領が先ほど、カナダとメキシコに対する関税に関して3月4日に発動すると述べたほか、中国に対しても、同日に追加で10%の関税を課すとした。
117: 山師さん 2022/02/17(木) 18:12:32.68 ID:HFiIyOMPD コヒュー…コヒュー………… 137: 山師さん 2022/02/17(木) 18:16:16.08 ID:m9+G8+tx0 >>117 ドンマイ。切り替えてけ。 140: 山師さん 2022/02/17(木) 18:17:05.72 ID:xz30qDfHp >>117 元気 […]
291: 山師さん 2022/03/27(日) 15:15:49.45 ID:4W8/xYyS0 slimSP500を1000万かって毎月5万解約しながら生活考えてる 長期で考えれば原本たいして減らないと思う 293: 山師さん 2022/03/27(日) 15:16:44.42 ID:VyOf4oOw0 >>291 なるほど セルフ配当か 296: 山師さん 2022/03/27(日 […]
454: 山師さん (アウアウウー Sad9-DzUe [106.154.133.46]) 2020/08/21(金) 00:36:39.52 ID:oRECxPXna あーDRNもSPXLもSoxlも一旦全部売ってすっきりしたい売ろうかなぁ 455: 山師さん (ワッチョイ 8b1f-frby [121.200.140.175]) 2020/08/21(金) 00:36:46.60 ID:FCT […]
106: ねこ (オイコラミネオ MM31-Ou9X [150.66.117.88]) 2021/09/04(土) 12:34:33.93 ID:xYcWGtS0M TQQQさえあれば 119: 山師さん (ワッチョイ 35b1-l0un [126.227.41.137]) 2021/09/04(土) 12:38:54.00 ID:XQn2ocCc0 >>106 こういうのでいいんだよ […]
猶予するとか言って無かったっけ?
不規則発言多すぎて彼が何言ったか全然覚えてないや
2月4日に一か月猶予するって言ったから、猶予を迎えて発動するんやぞ
なるほど公約通りなのか
2月4日は中国の追加10%は言ってなかったかも
2月下旬はいつも弱いし関税も持ち越す約束だったし予想してた人いるんじゃない
4/2は半導体と自動車やったな
関税関税言い過ぎでごっちゃになってたわ
>>425
いやまて、昨日4/2日に発動って言ってたぞ
トランプ氏、メキシコ・カナダ関税の発動再延期か 「4月2日」と表明
news.yahoo.co.jp/articles/a9dbe3f0736f25a2b49439c29db20fb2678e64c9
[ワシントン 26日 ロイター] – トランプ米大統領は26日、メキシコとカナダに対する関税を4月2日に発動すると表明し、発動再延期への期待が高まった。
>>452
どっちだよ・・・関税あげるあげる詐欺はもううんざり
>>446
機関に食い物にされてる感あるわ
>>458
おとといやったな、バッドサプライズや
ひょっとしてトランプはもう日付の区別ついてないんちゃうか
おととい→4/2
昨日→3/4
他にもありそうやが
トランプ大統領「EUからの輸入品に25%関税」 発動時期などには言及せず
トランプ大統領、カナダ・メキシコ関税3月4日発動-中国も10%追加
自動車・半導体関税、トランプ氏「来月かそれより前に」発表 木材も
トランプ関税、アルミ使う123品目対象 半導体関連も
鉄鋼とアルミニウムに続き銅も? トランプ大統領、有権者意識し金属への関税に執着
一期の時はここまでやらなかったのに
どうしちゃったの?意外とアメリカ経済やばいと思ってるのかな
後は円貨定期預金
>>552
米ETFなら総コスト比、年0.03%とかだから生債券も米ETFも効率変わらんぞ
生債券だとスプレッドで片道0.5%とかの隠れコストがあるし、数年単位や満期まで売らないって奴以外は米ETFの方が良い
生債券って満期まで持たないとめっちゃ損するよ
ほーん
*中国、自国企業の米国株式上場を禁止 – FT
x.com/investingcom/status/1895036735999881642
ヤバいなこれもう
なんで?ドルもらえるのにね
アメリカの影響を受けちゃうからじゃない?
どういうこと?
海外投資家の意向を聞くようなことはさせないってこと?
昨夜は中国 ADR 銘柄も下がってるけど、
その件以外にメガトン級の材料があったから
どちらの要因で下がったのか見極めが難しいね。
今は米国株に非連動な投資をしないと死ぬ
やはり習近平に乗っかるしか無い
>>596
俺がウォッチしてる範囲だと中華銘柄にもそれなりにダメージが及んでるんだけど、
無風ってのはなにを見てそう思ったの?
BABA -1.72%
BIDU -1.18%
CWEB -4.49%
EH -6.22%
FUTU -2.20%
LI -1.67%
NIO 1.91%
PDD -1.06%
TIGR -4.53%
XPEV 2.32%
YINN -3.58%
耐えてるどころか今年5%くらい上がってるんじゃね
円安でドル転しにくい状況もあったんで、Jリート安い時にしこたま買って今換金してドル転してるわ
うまいな 投資はかくありたい
変なとこで買ってるから救われてる感はない
底値で買えたやつすごい(小並
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1740696132/