931: 山師さん 2024/10/10(木) 01:31:00.53 ID:oUKRghSX0
乃木坂・櫻坂のライブ月に一度か二度は配信チケット購入して見てるけど
この二つのトップアイドルグループだけは段違いにライブパフォーマンスがすごいな
米津とかYOASOBIのライブの迫力に引けを取らないしこいつらもすごい
ソニーはゲームと音楽の会社になったと言われて久しいけど、意外とソニーが頑張れてるうちは日本経済はそこまで大崩れしないんじゃないかと思ってる
217: 山師さん (スップ Sd7f-yqvH [1.75.5.178]) 2020/08/01(土) 12:29:28.21 ID:ZYXYIZghd AMZNとAAPLだけで良くね なんで他の雑魚入れちゃうの?ワクチン完成でsaasなんて半値やろ 236: 山師さん (ワッチョイ e71b-1e4e [124.241.72.208]) 2020/08/01(土) 12:49: […]
944: 山師さん 2024/10/10(木) 01:36:45.32 ID:oUKRghSX0
中国経済の最大の強みは専制主義であり、最大の弱みは専制主義
権力者と金持ちの独裁だからこそ、その独裁を揺るがす芸能人の台頭は絶対に許さないし、ゲーム産業も海外に拠点を持たざるを得ない
トヨタみたいな企業の代わりはもうどこの国でもできるけど、ソニーみたいな企業の代わりは専制主義国には不可能
権力者と金持ちの独裁だからこそ、その独裁を揺るがす芸能人の台頭は絶対に許さないし、ゲーム産業も海外に拠点を持たざるを得ない
トヨタみたいな企業の代わりはもうどこの国でもできるけど、ソニーみたいな企業の代わりは専制主義国には不可能
949: 山師さん 2024/10/10(木) 01:39:09.32 ID:zmr8vdST0
>>944
テンセントをどう見てますか?
テンセントをどう見てますか?
954: 山師さん 2024/10/10(木) 01:41:51.09 ID:oUKRghSX0
>>949
すごく難しい
とりあえず株を買うのはおすすめできない
買うならEV・PHEVという名前の他国産業侵略兵器のBYDが最優先、それ以外では中国海洋石油みたいな東南アジアの石油を奪い取って成長してる配当金全振り企業
すごく難しい
とりあえず株を買うのはおすすめできない
買うならEV・PHEVという名前の他国産業侵略兵器のBYDが最優先、それ以外では中国海洋石油みたいな東南アジアの石油を奪い取って成長してる配当金全振り企業
962: 山師さん 2024/10/10(木) 01:45:58.56 ID:zmr8vdST0
>>954
海洋とか価格に対して国にキャップされるよね
海洋掘削はコストま高いし
それでも配当は好調?
海洋とか価格に対して国にキャップされるよね
海洋掘削はコストま高いし
それでも配当は好調?
966: 山師さん 2024/10/10(木) 01:47:45.69 ID:oUKRghSX0
>>962
7%以上の利回りだから下手なアメリカの高配当株より高い
多分海洋掘削の規模が拡大してきたからコスト回収ができるようになったんだと思う
7%以上の利回りだから下手なアメリカの高配当株より高い
多分海洋掘削の規模が拡大してきたからコスト回収ができるようになったんだと思う
968: 山師さん 2024/10/10(木) 01:49:36.24 ID:zmr8vdST0
>>954
EV・PHEV兵器vs関税障壁+テスラの戦争だよね
どちらが有利なんだろう
EV・PHEV兵器vs関税障壁+テスラの戦争だよね
どちらが有利なんだろう
972: 山師さん 2024/10/10(木) 01:53:02.31 ID:oUKRghSX0
>>968
BYDはブラジル・メキシコ・インドネシア・オーストラリアとこれから伸びる巨大新興国に活路を見出してるのと
中国本土市場が単純に死ぬほどでかいのと
補助金パワーと農民戸籍パワーで開発力がクソ高いので
しばらくはBYDの天下だと思う
インドが中国に対し市場を開こうとしてるから、そこも重要
BYDはブラジル・メキシコ・インドネシア・オーストラリアとこれから伸びる巨大新興国に活路を見出してるのと
中国本土市場が単純に死ぬほどでかいのと
補助金パワーと農民戸籍パワーで開発力がクソ高いので
しばらくはBYDの天下だと思う
インドが中国に対し市場を開こうとしてるから、そこも重要
974: 山師さん 2024/10/10(木) 01:54:49.89 ID:zmr8vdST0
>>972
なるはど
ためになったわ
ありがとう
なるはど
ためになったわ
ありがとう
976: 山師さん 2024/10/10(木) 01:58:01.18 ID:oUKRghSX0
>>974
欧米は確かに馬鹿でかい自動車市場ではあるんだけど
別にBYDが成長していく上で絶対に必要な市場ではないから(先進国の自動車購買力は成長率が落ちてるが、新興国はどんどん上がってる)
それをどう捉えるかやね
欧米は確かに馬鹿でかい自動車市場ではあるんだけど
別にBYDが成長していく上で絶対に必要な市場ではないから(先進国の自動車購買力は成長率が落ちてるが、新興国はどんどん上がってる)
それをどう捉えるかやね
978: 山師さん 2024/10/10(木) 01:59:20.27 ID:zmr8vdST0
>>972
中華の安い労働力vs米国ハイテク無人システムではまだしばらく中華優勢かね
中華の安い労働力vs米国ハイテク無人システムではまだしばらく中華優勢かね
979: 山師さん 2024/10/10(木) 02:01:15.96 ID:oUKRghSX0
>>978
というかテスラは単純に時価総額が過大評価だわな
いくらなんでもBYDの5倍とか8倍実力がある会社ではない
というかテスラは単純に時価総額が過大評価だわな
いくらなんでもBYDの5倍とか8倍実力がある会社ではない
983: 山師さん 2024/10/10(木) 02:06:39.20 ID:L6EilZPT0
>>979
楽しかったよ
ありがとう
楽しかったよ
ありがとう
956: 山師さん 2024/10/10(木) 01:43:27.64 ID:46ca1HAr0
パルワールド叩き潰そうとしてる任天堂が
まさしく専制独裁よな
まさしく専制独裁よな
958: 山師さん 2024/10/10(木) 01:44:22.57 ID:oUKRghSX0
>>956
あれは中国だと当局は任天堂を先に潰すからな
あれは中国だと当局は任天堂を先に潰すからな
959: 山師さん 2024/10/10(木) 01:44:27.68 ID:Zl55qkm+0
>>956
パクられまくっても許してるフロムソフトフェアを見習ってほしいね
パクられまくっても許してるフロムソフトフェアを見習ってほしいね
971: 山師さん 2024/10/10(木) 01:51:22.05 ID:A9kSmPDq0
海洋掘削っていえばトランスオーシャンやな
長年債券持ってたがデフォルトしなかった
長年債券持ってたがデフォルトしなかった
973: 山師さん 2024/10/10(木) 01:53:52.22 ID:zmr8vdST0
再エネだ原発だと言っても、化石燃料も必要とされるよね
997: 山師さん 2024/10/10(木) 02:20:56.42 ID:L6EilZPT0
ずっと売らないならBTIのような高配当の方が相応しいのかな?とも迷うところ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1728478342/