勝ってる人の気持ちが分からん株やわ
1: 山師さん 2025/05/05(月) 12:44:55.26 ID:ncESwQ5r00505 日本のトップも存外ああいう人がなった方がいいんじゃない?
823: 山師さん 2022/08/13(土) 09:49:39.82 ID:oAMY1Z3r0 資産全体は大分戻したけど、 持ってる個別のPayPal、スクエア、ショピファイ、Adobe、シーなどみたら涙出てくるわ なんなんこのチャート 854: 山師さん 2022/08/13(土) 10:00:30.35 ID:g7Zuz7Qwd >>823 ADBEはそのうち戻すと思われ 856 […]
62: 山師さん 2022/08/08(月) 09:11:59.02 ID:cJrezj0id リセッション懸念後退 QT継続 なにを買えばいいの? 64: 山師さん 2022/08/08(月) 09:13:01.58 ID:lYMhEZl4a >>62 ギャンブルが好きならベア そうじゃないなら静観 66: 山師さん 2022/08/08(月) 09:14:55.71 ID:jLHd […]
682: 山師さん 2022/03/26(土) 17:15:23.60 ID:k0iplSGR0 PLTRほんまひどいよな ピーターティールとジャックドーシー 単純に人気なさすぎだろ 690: 山師さん 2022/03/26(土) 17:18:40.76 ID:l1xM25Jrd >>682 ハッキリ言って今の価格はバーゲンセール中のバーゲンセールやけどな ここからほぼプルインベストで […]
みんながプレステ買ってる時にセガサターン買った人もいるんだよ
過小評価されすぎだからだよ
CUDAの堀を崩せればNVIDIAのシェアごっそり奪える
革ジャンもそれわかってるからCUDAを世界標準にするためにこの時期に協業しまくってる
問題はパラダイムシフトだな
AIの進化がCUDAの堀を崩す可能性が高い
それ以外ではNVIDIAが負けようが無い
CUDAに肩並べるのにどれくらい金と時間かかるか途方もないけど
たしかにAIで大逆転はないとは言い切れないね
今のやり方は無駄とは言わないけど無理だろう
AIが次の段階に進んだ時にCUDAが無力化するか邪魔になるとAMDにもチャンスが出てくる
そんな進歩がどんどん起こるとは思えないけど
最近のAIソフトウェアの革新を注視したい
下はともかく、上がった時の売り条件が難しいよね
下だって上場廃止あるぞ
下は買値-5%で損切りとかそういうのでいいでしょ。上場廃止になるレベルならその前に売れよw
まあね
SMCIが今まさに上場廃止の危機だしな
個別株ならほんとに悪材料出たらすぐ逃げないとあぶねーよなぁ。だからこそ時時間外取引が有用なわけで
駄目になりそうな時、それが一番大事
銘柄により天地の差なんだよなw
PERまだ85あるからな🥳
5ドルくらいになったら買ってあげるね🤗🤗
>>305
インテルは官僚主義的で開発が進まないから取締役が揉めて辞任したってロイター見て買う気無くなった
インテル取締役タン氏の辞任 背景にCEOらとの確執=関係者
https://jp.reuters.com/markets/japan/E63B2K4FDBJGFGITMT6TTMV3P4-2024-08-28/
昔っからだよ
AppleにもキレられてMSFTからも匙投げられてる
ジムケラーも嫌気がさして辞めた
病的に病んでるよ
天才が絶対来ない企業風土
暗すぎるねインテル
>>349>>350
アメリカのJTCって冗談だけど、こういうの言うんだろうね🤔
5年くらい前にこのスレでインテルみたいな会社は触らない方が良いってレスくれたおじさんに感謝
いいってことよ😎
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1724857050/