184: 山師さん 2024/03/29(金) 21:46:52.75 ID:Ptgr3Ks70
暇やな相場がないと
1: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:52:18.04 ID:3jJrB5Xo0 400万円いったわ これやばないか…? ちな車売ってる 2: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:52:59.17 ID:IlajuagWM 立派やな そのバイタリティ羨ましい 3: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:53:08.41 ID:hpVxpQf […]
1: 山師さん 2024/07/21(日) 22:07:15.45 ID:WfUANEfn0 みんなオルカンとかS &P500とか買ってて、円安の要因にもなっている 実質売国制度じゃんか
200: 山師さん 2024/03/29(金) 21:53:05.08 ID:Ptgr3Ks70
毎月sp500に30万打ち込もうこれで大抵のやつには勝てる
201: 山師さん 2024/03/29(金) 21:54:08.60 ID:EGZUSwzp0
投信じゃドキドキしないんや
241: 山師さん 2024/03/29(金) 22:14:55.59 ID:NA34FalG0
株の本読めば読むほどこのスレから退場していく
とりあえず個別やろうって考えは消える
とりあえず個別やろうって考えは消える
244: 山師さん 2024/03/29(金) 22:17:11.56 ID:iAO1kNujd
個別株の楽しさは理屈じゃないねん
チャールズエリスも結局は個別株は辞めれん言ってたからな
チャールズエリスも結局は個別株は辞めれん言ってたからな
247: 山師さん 2024/03/29(金) 22:20:54.09 ID:7xBUOl6Sa
>>244
理屈じゃないけどVOOにパフォ負けてるのが悔しくなるんすよね
やっぱり全部VOOにしとけばと脳裏をよぎったら負け
理屈じゃないけどVOOにパフォ負けてるのが悔しくなるんすよね
やっぱり全部VOOにしとけばと脳裏をよぎったら負け
248: 山師さん 2024/03/29(金) 22:21:46.88 ID:EnofRaTa0
握力は個別のほうが強くなるよな。
250: 山師さん 2024/03/29(金) 22:24:08.43 ID:BAkYlfyZ0
握力強くなるのはさすがに指数
投信も含めて指数売ったことないわ
投信も含めて指数売ったことないわ
259: 山師さん 2024/03/29(金) 22:28:39.40 ID:iQmOvLsA0
あのさぁ
指数じゃ脳汁は出ないんだよね
指数を超えるパフォーマンスを個別で出した時が気持ちいいのよ
指数じゃ脳汁は出ないんだよね
指数を超えるパフォーマンスを個別で出した時が気持ちいいのよ
261: 山師さん 2024/03/29(金) 22:29:43.25 ID:iBwlMG5K0
指数のダルい値動きは逆に握力無くなる
278: 山師さん 2024/03/29(金) 22:38:31.05 ID:SsRic6Wx0
sp500買っとけば良いかなって思うけど
そろそろ調整ありそう
まぁそんな事考えてたら何も買えないんだけど
そろそろ調整ありそう
まぁそんな事考えてたら何も買えないんだけど
284: 山師さん 2024/03/29(金) 22:43:41.11 ID:D4AbdDgh0
>>278
1/5に100万新NISAに入れたやつが17%だわ
買い足したいけどタイミング待つだけ無駄だよなぁ
1/5に100万新NISAに入れたやつが17%だわ
買い足したいけどタイミング待つだけ無駄だよなぁ
296: 山師さん 2024/03/29(金) 22:48:22.93 ID:LDadLw+q0
去年5月に旧つみたてNISAに突っ込んだ40万が今+11万
SP500最強や
SP500最強や
302: 山師さん 2024/03/29(金) 22:50:14.09 ID:LDadLw+q0
ほとんどの奴はオルカン買って一生涯放置か
もしくは高配当株で埋めてベーシックインカム作って奥さんの知らない所で小遣いゲットや
もしくは高配当株で埋めてベーシックインカム作って奥さんの知らない所で小遣いゲットや
318: 山師さん 2024/03/29(金) 22:57:22.36 ID:/BiSBe1e0
>>302
ステーションバーみたいな人やな
小さな幸せで満足できるのは立派や
ここのやつらは前のめりで金持ちになろうとして、おかしくなってるのが多いのに
ステーションバーみたいな人やな
小さな幸せで満足できるのは立派や
ここのやつらは前のめりで金持ちになろうとして、おかしくなってるのが多いのに
331: 山師さん 2024/03/29(金) 23:11:30.42 ID:EnofRaTa0
>>318
例えば100万円あったら個別株かってそれを担保にFX。で月利40%。さらに増えた40万円を日経CFD20倍レバで一撃で100万円に。それを個別株に、のループで増やす。
例えば100万円あったら個別株かってそれを担保にFX。で月利40%。さらに増えた40万円を日経CFD20倍レバで一撃で100万円に。それを個別株に、のループで増やす。
332: 山師さん 2024/03/29(金) 23:12:10.91 ID:LDadLw+q0
>>331
うおおおお!!
うおおおお!!
315: 山師さん 2024/03/29(金) 22:54:26.97 ID:LDadLw+q0
どうせお前ら米国大手企業にしか投資しないんだから握力高いほどええで
お前らの突っ込んでる企業がこんな仕手株みたいな下がり方するわけないやろ
お前らの突っ込んでる企業がこんな仕手株みたいな下がり方するわけないやろ
317: 山師さん 2024/03/29(金) 22:56:41.04 ID:7xBUOl6Sa
>>315
おっ、そうだな(適当)
おっ、そうだな(適当)
343: 山師さん 2024/03/29(金) 23:19:01.94 ID:1vu69nw30
相場は退場せずに続けていればチャンスは来る。
俺の場合はマイニングでグラボ流行ってNVDA株が上がった時と、コロナ禍の空売りと、BNTCの上昇に乗った時とAIブームでNVDAに乗った時(これは途中で降りちゃったけど)
俺の場合はマイニングでグラボ流行ってNVDA株が上がった時と、コロナ禍の空売りと、BNTCの上昇に乗った時とAIブームでNVDAに乗った時(これは途中で降りちゃったけど)
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1711703014/