1: 山師さん 2024/03/21(木) 11:27:27.304 ID:yu+i00WFH
儲けてないひとおる?
6: 山師さん 2022/04/15(金) 18:58:41.09 ID:pbrBRfTVd いちおつ PATHの株価の謎はキャシーに小一時間語っていただきたい 決算良くて無限落ちってなんなの? 25: 山師さん 2022/04/15(金) 19:05:13.97 ID:XmWVP6Hja >>6 ipoの価格がおかしかったという結論 27: 山師さん 2022/04/15(金) 19 […]
2: 山師さん 2024/03/21(木) 11:29:19.280 ID:yu+i00WFH
4: 山師さん 2024/03/21(木) 11:31:12.164 ID:ABqW4oIIM
半導体半導体言うけど何が売れてるのかわからん
グラボが売れてるの?
AIの大手がサーバー強化してるだけ?
家庭向けインテルCPUも売れてるのか?
グラボが売れてるの?
AIの大手がサーバー強化してるだけ?
家庭向けインテルCPUも売れてるのか?
8: 山師さん 2024/03/21(木) 11:43:23.323 ID:yu+i00WFH
>>4
弊社はグラボは作ってない
っていうかニュースで記事になってる
弊社はグラボは作ってない
っていうかニュースで記事になってる
10: 山師さん 2024/03/21(木) 11:44:28.871 ID:9PVKbrhm0
半導体売上は戻ってきてるけど販売数量は減ったままで販売単価が上がってる
NVIDIAが売れてるのはデータセンター向けGPU
NVIDIAが売れてるのはデータセンター向けGPU
11: 山師さん 2024/03/21(木) 11:45:35.850 ID:9PVKbrhm0
そして2023年の半導体不況で売れてなかったのはメモリだけ
ロジックもアナログもパワーも売れてた
ロジックもアナログもパワーも売れてた
12: 山師さん 2024/03/21(木) 11:49:42.658 ID:ABqW4oIIM
基盤にのる抵抗とかコンデンサーとかの電子制御部品屋も儲かってるの?AI用というか産業用の制御機器?が好調なの?
15: 山師さん 2024/03/21(木) 11:53:03.906 ID:yu+i00WFH
>>12
キーエンスはもりもりだけど
オムロンは死んでたりする
キーエンスはもりもりだけど
オムロンは死んでたりする
13: 山師さん 2024/03/21(木) 11:50:11.876 ID:YXe3OykZ0
半導体工程はザックリと分けて
前工程と後工程の二つある
前工程はシリコンウエハーを加工してチップにする
それを組み立て加工するのが後工程
これまでは前工程の進化による性能のアップだったが
これが限界に来たので
これから重ね合わせる後工程の技術が重要
日本は後工程を得意とした企業群で
唯一無二の独占企業も生まれてきた
前工程と後工程の二つある
前工程はシリコンウエハーを加工してチップにする
それを組み立て加工するのが後工程
これまでは前工程の進化による性能のアップだったが
これが限界に来たので
これから重ね合わせる後工程の技術が重要
日本は後工程を得意とした企業群で
唯一無二の独占企業も生まれてきた
14: 山師さん 2024/03/21(木) 11:51:35.032 ID:9PVKbrhm0
>>13
チップレット技術でリードしてるのはTSMCだよ
次いでIntelで離れてSamsung
日本じゃない
チップレット技術でリードしてるのはTSMCだよ
次いでIntelで離れてSamsung
日本じゃない
17: 山師さん 2024/03/21(木) 11:56:27.322 ID:ABqW4oIIM
半導体のぶちあげが
コロナで落ち込んだ時を基準にして上がってんのか
コロナ前と比べてもぶち上がってるのかもわからん
コロナで落ち込んだ時を基準にして上がってんのか
コロナ前と比べてもぶち上がってるのかもわからん
18: 山師さん 2024/03/21(木) 11:56:53.388 ID:yu+i00WFH
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1710988047/