【米国株】大爆損こいてる農林中央金庫、超絶有能GPIFに比べ運用下手くそ過ぎんだろ…!?


542: 山師さん 2025/02/07(金) 16:27:10.28 ID:HUyIdOY+d
GPIF10-12月期は+10.7兆円
プラス4.31%やと
やはり生活防衛資産は4資産均等やなw
Reuters Japan

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が7日に発表した2024年10―12月期の運用損益は、10兆…


NO IMAGE

380: 山師さん (ワッチョイ 4799-QpYc [153.136.24.56]) 2020/04/28(火) 23:40:06.82 ID:r+Ho9A9Q0 なんでいきなりインベスコ買い出すんだおまえらw まじでやべえな 381: 山師さん (ワッチョイ 7f29-CBq7 [119.25.41.173]) 2020/04/28(火) 23:40:07.08 ID:1d3Xmt+E0 まさ […]

NO IMAGE

725: 山師さん 2021/11/16(火) 00:03:19.51 ID:piPOXWvQ0 先週初めて買った米国株がCRWDです。きっつい。 748: 山師さん 2021/11/16(火) 00:04:56.32 ID:Rzpz+9Ci0 >>725 最初はVOOにしろとあれほどいわれているのに 752: 山師さん 2021/11/16(火) 00:05:24.90 ID:ciG […]


544: 山師さん 2025/02/07(金) 16:28:10.04 ID:dyr21TEa0

>>542

他の公共系運用団体もこれの完コピでいいよな

 
546: 山師さん 2025/02/07(金) 16:28:39.00 ID:tm/IKBCX0
>>542
日本国債は変動以外要らんな
こっからゴミになる未来しか見えんが。。
 
547: 山師さん 2025/02/07(金) 16:29:13.72 ID:oLvyjOC7x
年金運用で10.7兆円ウハウハ [421685208] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738911221/
🐻‍<真似したい。ニッセイに同じPFの投資信託があったな
 
640: 山師さん 2025/02/07(金) 17:14:15.32 ID:Stci+ZPe0

農林中金、10-12月期の純損失5206億円-累計では1兆4145億円の赤字

またかよ 下手くそがよwww

Bloomberg.com

農林中央金庫は7日、2024年10ー12月期(第3四半期)の連結純損益が5206億円の赤字(前年同期は473億円の赤字)…

645: 山師さん 2025/02/07(金) 17:14:56.51 ID:K2ofeHNJd
>>640

全員クビ!
 
647: 山師さん 2025/02/07(金) 17:15:17.85 ID:wME2U9rC0
>>640
まだリセッションも来てないのにw
リーマンショック超えの損失2連発w
 
651: 山師さん 2025/02/07(金) 17:16:15.39 ID:0jETbu280
>>640
なにしたらそんな負けるん
GPIFに管理してもらおうよもう
 
652: 山師さん 2025/02/07(金) 17:16:16.58 ID:WI11+9oK0
>>640
米いくら値上げしたら補填できるんだよ
 
653: 山師さん 2025/02/07(金) 17:16:33.47 ID:r+9Px5/40
>>640
なにやってだ
 
660: 山師さん 2025/02/07(金) 17:17:58.34 ID:9Zs068Nf0
>>653
外国債券買いまくったとか
678: 山師さん 2025/02/07(金) 17:21:24.52 ID:r+9Px5/40
>>660
なるほどなあ
 
654: 山師さん 2025/02/07(金) 17:16:35.93 ID:OogHPQ7U0
>>640
もう俺が運用してやるわ 採用してくれ
 
666: 山師さん 2025/02/07(金) 17:19:16.05 ID:hmSjpNmC0
>>640
ファ!?
何したらそうなるん…
SOXLとかTECLでも買ってたのか?w
 
674: 山師さん 2025/02/07(金) 17:20:34.69 ID:/NOWeKFi0
>>640
前回とは別件でまた損失出したの?終わってんな
 
720: 山師さん 2025/02/07(金) 17:31:55.37 ID:/ITpMZff0
>>640
https://i.imgur.com/79UjDZf.jpeg
経常費用全然説明できてなくてワロタ( ◜ω◝ )
残りの9,000億円何の費用だ
 
725: 山師さん 2025/02/07(金) 17:33:42.58 ID:cky672R00
>>720
あっ(察し)
 
772: 山師さん 2025/02/07(金) 17:48:35.80 ID:/ITpMZff0
>>720
https://i.imgur.com/Dybw0JS.jpeg
その他業務費用の中身が半期報告書ざっと見てもよく分からんなあ🤔
 
792: 山師さん 2025/02/07(金) 17:52:00.72 ID:/ITpMZff0
>>772
経常費用のうち1/4がその他で開示して本当に良かったのか問題🤔
858: 山師さん 2025/02/07(金) 18:01:51.50 ID:/THchHXs0
>>772
半期報告書の注記にその他経常費用の内訳が書いてあった
半期だと信託運用損が8割、貸倒引当金繰入れ1割、その他もろもろ1割という感じ
 
903: 山師さん 2025/02/07(金) 18:06:48.57 ID:/ITpMZff0
>>858
その他”経常”費用の内訳はね☺
その他”業務”費用の内訳が知りたいんだ
 
669: 山師さん 2025/02/07(金) 17:19:26.24 ID:yFdzHB1i0
ウォール街のゴミ箱こと農中林の損失は運用の2%程度の損失らしい
 
671: 山師さん 2025/02/07(金) 17:20:12.06 ID:0jETbu280
>>669
GPIFよりも6%下手か
 
677: 山師さん 2025/02/07(金) 17:20:48.47 ID:jBkBk1nv0
俺も他人の金を相場で派手に溶かして遊んでみたい
 
690: 山師さん 2025/02/07(金) 17:24:16.58 ID:HUyIdOY+d
でも債券なら評価損なだけやろ
そのまま満期まで持っとけw
 
739: 山師さん 2025/02/07(金) 17:36:39.27 ID:K2ofeHNJd
>>690
確定したらしい
 
706: 山師さん 2025/02/07(金) 17:28:13.68 ID:eC1QpX9/r
顧客の農家のジジババの大事な大事な預金だから絶対に損しない運用しなきゃでコレだもんなあ….
 
721: 山師さん 2025/02/07(金) 17:32:21.84 ID:OogHPQ7U0
>>706
ひと昔は上手く運用してた時期もあって県信連通して単協に還元してたんよな これがあってあまり農協も文句言えないんやろ
農家はチンプンカンプンで意味わかってなくて怒りの声も上がらないってとこもあるな w
 
729: 山師さん 2025/02/07(金) 17:34:21.52 ID:0jETbu280
>>706
まーじでGPIFに統合してもらた方がいいよこれ
715: 山師さん 2025/02/07(金) 17:30:46.61 ID:/NOWeKFi0
一方GPIFは第3四半期の運用益10兆円
どうしてここまで差がついた
 
730: 山師さん 2025/02/07(金) 17:34:49.32 ID:0jETbu280
>>715
慢心、環境の違い
 
728: 山師さん 2025/02/07(金) 17:34:20.15 ID:/THchHXs0
農林中金にはおおぶねという名前の投資信託がございまして
 
733: 山師さん 2025/02/07(金) 17:35:30.37 ID:wME2U9rC0
>>728
穴空いてるやつ
 
738: 山師さん 2025/02/07(金) 17:36:14.43 ID:OogHPQ7U0
農林中金は自己資本が下がって格付が下がるのを嫌って債権中途解約金したみたい 途中解約で爆損のほうが印象悪いと思うが
 
741: 山師さん 2025/02/07(金) 17:37:06.61 ID:cky672R00
農金のPFって公開されてないのかな
どんなバッタもん掴んだらそんな損できるのか気になります
 
747: 山師さん 2025/02/07(金) 17:39:11.35 ID:OogHPQ7U0
>>741
和製ジムクレーマーやな
 
750: 山師さん 2025/02/07(金) 17:40:10.08 ID:v0QLmIci0
>>741
TLT:100.0% これに極めて近い
 
758: 山師さん 2025/02/07(金) 17:42:41.73 ID:Fv7Bhtlf0
GPIFにまかせばよくね
というか全企業やれ
口座に眠らせるな

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1738895804/