【米国株】日本はいずれ英国の税優遇制度「ISA」をなぞる気がする…?昔はまともな投資信託もなかった?


357: 山師さん 2024/05/05(日) 13:09:47.77 ID:DX4XTLV00
昔はまともな投資信託もなかったんじゃないの
NO IMAGE

708: 山師さん (ワッチョイ aa7e-oQFJ [123.176.169.12]) 2020/07/09(木) 22:56:26.38 ID:z/15fUAf0 SHOP損切りする要素どこにあるんだよ… 724: shop674docu123ddog67 (テテンテンテン MMfe-UHpL [133.106.208.154]) 2020/07/09(木) 22:57:33.12 ID:Ly […]

NO IMAGE

580: 山師さん (アウアウクー MMe1-aBI4 [36.11.228.58]) 2020/09/21(月) 21:43:03.75 ID:yxeqXqZEM カードローンでお金借りて株買うのってあり? 例えばアップルだけど最高値から25%も落ちてるから今が買いのチャンスだと思うんだけど 587: 山師さん (ラクッペペ MMcb-lMKa [133.106.95.11]) 2020/0 […]

NO IMAGE

34: 山師さん 2022/07/21(木) 19:15:00.81 ID:e33ee33n0 黒田終わったなこりゃ 46: 山師さん 2022/07/21(木) 19:18:18.38 ID:7qVTQvP0p >>34 黒ちゃんほんとに昭和の頑固親父だからなぁ 47: 山師さん 2022/07/21(木) 19:18:43.54 ID:A8AunWoxM >>34 まあ […]

NO IMAGE

  838: 山師さん 2022/02/08(火) 02:08:54.59 ID:3WmpBEAe0 FB狙い撃ちで買うぐらいじゃないとバフェットにはなれないぞ 854: 山師さん 2022/02/08(火) 02:13:34.52 ID:NkrYY8v60 >>838 しかし当のバフェットは買わないと言った ウォーレン・バフェットは、フェイスブック(現在のメタ)を類まれなビジネスだと […]


367: 山師さん 2024/05/05(日) 13:12:59.32 ID:JZAhp0gM0
>>357
eMAXIS SlimのオルカンとS&P500が出来たのも2018年だし
出来て10年すら経ってないという
 
378: 山師さん 2024/05/05(日) 13:15:01.74 ID:DX4XTLV00
>>367
日本の証券会社がクソみたいな投資信託しか作ってなかったからそりゃ投資も流行らなくて仕方なかった
 
420: 山師さん 2024/05/05(日) 13:25:50.05 ID:WTDQoYzzd
>>378
というか銘柄買うにしても
最低単位が1000株からだから
完全に金持ちが嗜む世界だった
 
504: 山師さん 2024/05/05(日) 13:57:10.82 ID:DX4XTLV00
>>420
アメ株も?
アメ株いつから買えたのかよく知らんわ
 
373: 山師さん 2024/05/05(日) 13:14:20.01 ID:4RBBKyPN0
>>357
なかった
証券会社に電話で勧められて買うものだった
363: 山師さん 2024/05/05(日) 13:11:15.27 ID:Rpqw60Ux0
昔はアメリカの個別買うのもめんどくさかったから
アイフォレックスで買ってたのはいい思い出
 
381: 山師さん 2024/05/05(日) 13:15:24.80 ID:gtTtP3ZY0
昔は手数料安い投資信託無かったからほとんど個別やし
投資信託はマイナー、もしくは詐欺の代名詞やったからな
 
385: 山師さん 2024/05/05(日) 13:16:34.85 ID:mlZaG91I0
昔はvooとか買えなかったんか?
 
403: 山師さん 2024/05/05(日) 13:20:53.02 ID:mlZaG91I0
イギリスのISAで億稼いだやつとかいるんかな?
日本よりずっと前から制度いるんでしょ?
 
409: 山師さん 2024/05/05(日) 13:22:15.66 ID:Pq3zhVK00
>>403
ISAで億った奴が出たって、この前聞いた気がする
 
427: 山師さん 2024/05/05(日) 13:28:18.38 ID:4RBBKyPN0
イギリスのISAは単年の上限は日本並みだけど、通算では制限なくて非課税枠でなんぼでも買える
日本もそうなると俺は予想してる
 
434: 山師さん 2024/05/05(日) 13:29:51.15 ID:wGisjmxm0
>>427
やめてくれ
それやられると永遠に買ってしまう
 
435: 山師さん 2024/05/05(日) 13:30:21.91 ID:Rpqw60Ux0
>>427
ならないと思う。むしろどっかのタイミングで課税してくると思ってるわ。
447: 山師さん 2024/05/05(日) 13:33:38.70 ID:N0ZRpv2d0
>>435
??「社会保険料は税金とは異なるので課税ではない」
 
446: 山師さん 2024/05/05(日) 13:32:42.24 ID:kADe+NV00
>>427
日本株限定でそれやればいいな
 
458: 山師さん 2024/05/05(日) 13:38:17.96 ID:mlZaG91I0
イギリス人てやっぱイギリス株やってんのかな?
全然英国株知らんけど
 
466: 山師さん 2024/05/05(日) 13:41:33.82 ID:4RBBKyPN0
>>458
雨株ばかりらしい
それでISAにイギリス株だけの枠を新設しようかという議論になってる
 
474: 山師さん 2024/05/05(日) 13:44:08.06 ID:mlZaG91I0
>>466
どっかの島国と同じやなぁ
486: 山師さん 2024/05/05(日) 13:48:04.68 ID:e6XZnIm60
>>474
島国、お茶好き、左側通行、王室(皇室)がある、色々右肩下がり
やっぱ島国は似るんだな
 
472: 山師さん 2024/05/05(日) 13:43:37.22 ID:rsOdNSNc0

NISAのモデル、英国の税優遇制度「ISA」の非課税枠を拡大…英企業への投資促す

英国の税優遇制度「ISA」は日本のNISA(少額非課税制度)のモデルとなった制度で、非課税枠は現在年間2万ポンド(約380万円)。新たに英国の株式や投資信託に限定した枠として、年間5000ポンド(約95万円分)を上乗せする。

これわーくにもやらないかな高配当株入れておきたい😌

 
479: 山師さん 2024/05/05(日) 13:45:17.71 ID:4RBBKyPN0
>>472
あ、もう決まったんだ
日本もやればいいよな
 
482: 山師さん 2024/05/05(日) 13:46:45.20 ID:Y4hQ2RvC0
>>479
日本だと全枠日本株や日本株投信限定になりそう
円安の批判も多いし
 
488: 山師さん 2024/05/05(日) 13:48:34.37 ID:N0ZRpv2d0
>>472
これがあればもう若い人は売買しないで積み立て1本で十分やな
 
518: 山師さん 2024/05/05(日) 14:03:32.01 ID:Pq3zhVK00
>>472
日本枠ができても何買えばいいかわからんわ
日経は怖すぎるし、もし日本枠きたらここを頼るぜ
550: 山師さん 2024/05/05(日) 14:59:10.37 ID:MHDXNuTM0
>>472
日本もいずれ国内株専用枠を儲けるだろうな
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1714854242/